cozre person 無料登録
☆5
68%
☆4
25%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 140位
ストーリー 4.48 86位
テーマ 4.33 183位
子どもが気に入ったか 4.32 133位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator あじまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    市から初めての絵本プレゼントというのでプレゼントされたのですが、まだあまり反応は見られませんでした。でも、色彩がはっきりとカラフルで見やすいと思います。めくると絵が変わるなどしかけがある絵本の方が今は見てくれるような気がします。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 雪合戦さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    出産祝いとして友人からいただきました。色遣いが派手なためか、月齢が低い頃でも目で追っていました。今では絵本の穴に気が付き、指を差し込むようになりました。最後のページのちょうちょが特に目を惹くらしく、嬉しそうにしています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator Mizoshihoさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    3
    はらぺこあおむしという本を読み聞かせました。出産してからではなく、現在、妊娠中のお腹に向かってです。お腹の子は耳から発達すると聞いて、実践しています。また、夫婦のコミュニケーションとしても役立っています! 今後も、胎動を感じながら、色々な本を読み聞かせたいです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator きのこのよめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    言わずと知れた名作で、わたし自身小さい頃に読んでもらってワクワクした記憶があった為、購入しました。 しかしまだ息子にとっては早かったようで あまり興味を示していませんでした。 文章が長く、言葉を理解していないので次のページまで待てない様子でした。 継続して読み聞かせてみようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みさべびさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    私が小さい頃に読んでいたので、はらぺこあおむしのおもちゃも買い、読み聞かせたのですが、まだうちの子には早かったのか、あまり興味を示さなかったです。もぉちょっと大きくなったらまた読み聞かせようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator m-02-s-25さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    絵本に穴が空いたりしてて子供が興味を持つようなデザインで乳児の時期ははっきりした色が好きでじーっと絵本を見てくれてます。 また青虫の成長したらアゲハチョウになるのがわかりやすい絵本だなと思いました。 とても気に入ってます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゆうのちゅけくんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    子供の頃じぶんがよんでもらったらので購入しました! 2歳前だとまだ話の内容が理解出来ずで まだまだ興味を持って貰えません もう少ししたら楽しんでもらえるかと思います…… 下のこと一緒にお話を聞いてれたらいいな 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator えみり、、さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    今臨月の妊婦なのでまだ絵本は読んでませんが、腹ペコあおむし?を最近買いました。100万回死んだねこって絵本が面白かったですけど子供目線で選びました。 上の子のときは童話を読むことが多かったです。DVDでも同じのを見たりすると内容が理解できるので良かったです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator たーたーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    どうやってチョウチョに成長するのかをカラフルな色使いで描かれていたので、読んであげました。ただ、青虫がチョコレートやお菓子を食べることは実際にはないので、葉っぱや小さい虫でも良かったのかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator コテママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    まだまだ、内容理解してくれません。 ただただ、遊びたいので、仕掛けがもっとたくさんあると、飽きないで遊んでくれるし、読んでくれると思います。 例えば、音がするとか、動くとか、飛び出るとか、あると、楽しいかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator yamarinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    色使いがいいので楽しそうに見ていました。 また、絵本に丸い穴がいくつかあるので指を入れたり、不思議そうに見ていました。反応はとてもよかったです。 絵本もしっかりしているので口に入れてもすぐには破れないのも良かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator はぁゃゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    ほんをよんでもまだ最後まできいてくれず すぐ他のほんをもってきてよんでするんですがそのたび沢山ある本を見て喜んでる姿をみては癒されてます もう少し大きくなって最後まで聞いてくれるよになったら沢山かってあげたいなぁって思いながらおみせでのほんを 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 8464614さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    昔から国内外で有名なはなしなので、購入してみました。色使いがハッキリしていて、見ていて楽しいと思います。 内容も、数や曜日も覚えやすそうな内容でした。好きな食べ物ばかり食べていたらいけないという食育にもなると思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator micron218さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    保育園でプレゼントされた本で保育園でも読み聞かせをしていたみたいで、この本が好きで読み聞かせしなくても自分で見ていっぱいお話ししていました。 読み聞かせると、○○だよねーと話ながら楽しそうに見ていました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator のりぴ417さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    はらぺこあおむしの表紙を使って手形アートがしたかったので購入しました。10カ月の娘には早いと思うので読み聞かせはしていません。また紙がペラペラですぐに破きそうなのであまり触らせてもいません。本を本として扱いだしたら読んであげようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 亀猫さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    はらぺこあおむしを読み聞かせしました。 6ヶ月くらいの時でまだ月齢的に早かったのか反応はイマイチでした。 ですが イラストの色鮮やかさ大人の私にも惹かれますし これから子どもにも伝わっていくと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 竹内さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    友人から出産のお祝いでもらいました。読み聞かせてみましたが、まだあまり反応が見られませんでした。他の赤ちゃん絵本の方が色がはっきりしているからか、興味を持っている様子が見られました。もう少し成長してからまた読み聞かせてみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator @suka★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    果物とかで食べていったりするのは興味をしめしてたのですが、話の内容を理解しているかというのは疑問です。あまり虫が好きではないので違う日にまた読んでと持ってきたりはせず親が読んでるって感じでした。もう少し大きくなればまた読んであげようと思います 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ひーちゃん1003さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    こどもはほとんど興味を持ってくれませんでした。 うたがあるのを知っていたので、歌いながらだったらなんとか見ていてくれました。 旦那がYouTubeばかりをみせるので、子どもがどうやったら絵本に興味をもってくれるかしりたいです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator トミー( ̄▽ ̄)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    親戚からの出産祝いで「はらぺこあおむし」の絵本をもらいました。大きくてカラフルな絵で子どもも喜びそうだし、まだ目がそんなに見えてない頃でも見えやすそうだと感じました。まだ2ヶ月くらいなので、読み聞かせの効果はまだ分かりませんが、長く読み聞かせできそうな絵本だと思います。 詳細を見る
前へ
52/54
次へ

絵本ランキング