- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/30
uimamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3色がハッキリしていて、穴の空いた仕掛けなどもあり興味を持ってくれそうな内容でした。あまり反応してくれませんでしたが今度も読み聞かせてみたいと思います。寝ながら読み聞かせるにはちょっとめくりずらいですが。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3プレゼントしていただいた本です。自宅で読んであげたときは興味を持ってはくれませんでした。ただ、児童館で大きいサイズの本で青むしのマスコットを使い音楽(うた)で見せたときは楽しそうに見ていました。絵本に興味を持ったというより、マスコットが 気になっていたみたいです。 詳細を見る -
2018/10/30
ayachi01さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3昔から馴染みのある本だったので購入しました!私も小さい頃に大好きだった絵本です。読み聞かせた時期は4ヶ月の時なんですが、まだまだ、しっかり理解はしていないと思います。もう少し大きくなってからの反応が、凄く楽しみです! 詳細を見る -
2018/10/30
ichiko★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3妊娠出産前から持っていたので試しに読み聞かせてました。色もハッキリしていて、穴の仕掛けがあるのもいいポイントと思いましたが、まだ3ヶ月の頃だったからか特に大きな反応はなく少し驚いているような感じでした。最初は読み聞かせるとゆうより、飛び出す絵本みたいに仕掛けがある絵本の方が良かったかなと思っています。 詳細を見る -
2019/01/11
pinky22さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
3読み聞かせしたのが結構前だったため 内容などはっきりと覚えていないけど 仕掛けあどあり、子供向けではあったかなと思う。※年齢に限りあり。 逆に仕掛けが子供にとって危険になることもあるのではと思った。 読み聞かせする側としては、読みやすくてよかった。 詳細を見る -
2019/01/11
ゆきゆなままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
31歳になる前に購入していたものの読み聞かせわ1歳超えてから色がカラフルでよかったので読み聞かせというより見るにわいいかなと思い購入しました 内容わまだ難しいようで反応わよくありませんが本に穴が空いているのでそれわ指を入れて楽しんでいます 詳細を見る -
2018/10/30
hanyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3まだ早いかなっと思いつつ、お店のキッズスペースに置いてあったのを読んでみました。内容は分かっていないかもしれないけど、カラフルで仕掛けもあり、赤ちゃんの目をひくような感じでした。 もう少し本の内容が分かるようになったら、自分でも購入してみようなぁと検討中です。 詳細を見る -
2018/10/30
きのずんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3いろいろな本のタイプがあり、我が家のはらぺこあおむしは、飛び出す仕掛けがあるものです。それと携帯で歌があったりと読み聞かせやすいです。 絵も可愛いですし、内容も可愛いと思います。字も少ないので読み聞かせる側も疲れず読めます。 詳細を見る -
2018/10/30
りのぴままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3生まれて間もなく絵本を読んでも意味がないと思い、周りに興味を示すよ気になってから初めて絵本を読んだのですが、私が本が嫌いな為、読み方が下手なのか、何の興味も示さずペラペラめくったら破ったらするだけでした。私も嫌になりすぐ読まなくなったせいで、娘も絵本自体に興味を示さないです 詳細を見る -
2018/10/30
tamako52さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3口コミが良いので買ったが色がくらいのとこどもに馴染みのない食べ物が出てくるのでさほど喜ばなかった。仕掛け絵本なので 捲るのは楽しかったようだ。大人はとても楽しく読めたのでもうすこし大きくなったらまた読もうと思いお蔵入りしている。 詳細を見る -
2019/01/11
ちぃ123@さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
3会社の同僚にお祝いで頂きました。 同僚は二人のママさんなのですが、絵本のカラフルさや分かりやすさの点から、オススメされました。 まだ妊娠中ですが、胎教のために読み聞かせしました。反応があったわけではないですが、カラフルで可愛らしいイラストでした!早く生まれてから、読み聞かせしてあげたいです。 詳細を見る -
2018/10/30
ソクミドさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3保育園で読んでいるのを見て子供が興味があることをしりました。 読み聞かせとゆうよりは指遊びのようなお歌で楽しい絵本です。 始めはじっと見ていたがそのうち違うことをし始めてしまった。 3歳児くらいからだとちょうどいいかもしれないと思った。 詳細を見る -
2018/10/30
no_onrikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3数えの勉強や言葉の勉強など、ストーリーだけではなく、知育にもなると考えています。これから読み聞かせのために色々な本の購入を検討中ですが、定番の本という理由で始めて購入しましたが、よかったです。 見栄えもよく、インテリアの一部にもなってます。 詳細を見る -
2018/10/30
Ayままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3わたしが子供の時からある絵本で、子供が保育園で読み聞かせをしてもらう時は歌にのせて読むと先生に聞いて、動画でも確認しました。とても懐かしく、新しい発見もできる絵本でした。4歳のお兄ちゃんも歌は耳についてるようで、字は読めなくても楽しめる絵本だと思いました 詳細を見る -
2018/10/30
やんだーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3昔からある定番の絵本でお話も知っていたので、読み聞かせをしました。 一語一句全て読んでいては飽きてしまうので、絵を指差ししながら省いて読みました。 色が鮮やかでその時読んだものは子どもがめくりやすい厚めの本だったので、自分でめくりながら楽しむことができました。 詳細を見る -
2018/10/30
みんこ128さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3絵がカラフルだからか 子どもが興味を持ちやすいし目を惹く。指でキャラクターを指して喜んでいた。内容は単純でわかりやすくていい。幼稚園でも先生に読み聞かせしてもらっているみたいで児童達に人気の絵本みたい。 詳細を見る -
2018/10/30
しょこつさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3まだ1ヶ月ほどなので、なにもわからないような感じです。もう少し興味を持つようになったら絵もカラフルだし刺激的だと思います。言葉がわかるようになっても子供も楽しめる長く使える絵本だと期待しています。はやく読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/10/30
はるくま☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3はらぺこあおむしだけじゃなく絵本はあかちゃんにとって大事なコミュニケーションのひとつでもあり聞く力を養ってあげるにも大切だと思います。あかちゃんだからわからないではなく、読むことに意義があるのだと感じました 詳細を見る -
2018/10/30
はるtママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3はらぺこあおむしのタイトルが有名で、ストーリーの内容を知らなかったのでママ自身興味があったので本を読み聞かせるにあたって読んでみようと思ったので。児童館の読み聞かせで大きな絵本と歌付きでたまにやってたりします。 詳細を見る -
2019/02/12
yu2ママ122211さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3最初は無反応でした。だんだんと興味を持ってきたように感じますが、読み聞かせに興味を持つというよりも、本(紙)そのものが気になるようで、叩いたり投げたり、破ろうとしたり、とても読める状況にないことがおおいです。主人が読むと大人しく聞いてくれる時もあるので、私の問題かもしれません。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。