cozre person 無料登録
☆5
68%
☆4
25%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 140位
ストーリー 4.48 86位
テーマ 4.33 183位
子どもが気に入ったか 4.32 133位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator Ryu大好きママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    最初は反応がなかったが、何回か読んでいると色→穴→虫→食べたと順番に興味をもち、言葉に出すようになった。 クチコミでは楽しいという反応がある。とのことでしたが、息子は物語というより別々の物、形、色、状態に反応していました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator たぁ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    はらぺこあおむしは自分も小さい時に読んでいたので良いかな??と思ったのですが、暗いシーンから始まるので始まりからあまり興味がなく、文字が多いので同じ絵が長くなってしまって飽きてしまいました。もう少し大きくなったら読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator コモユリさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    絵を覗き込んで必死でみている 速くページをめくると、もっとみたかったと言わんばかりに、わめきまくる なんども同じ絵本でも飽きずに見る 英語での読み聞かせの時は落ち着かない いろんな色な使ってあるので、いろんなところをキョロキョロみてる 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator h570さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    自分自身も小さい頃に読んだので、子供にも読んで欲しくて早々に買い与えたんですが、早かったようでまだ本には興味を示しません。なので、はらぺこあおむしの歌のCDで聞かせています。 もう少し大きくなったら読み聞かせようと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    まだ絵本は早かったようです。 お話ししている間は静かにしていますが、絵本にはまだ興味を示しませんでした。 絵本の内容よりも本自体を気に入ってなめたりしておもちゃにしています。 もう少し成長すれば中身に興味を示してくれると期待しています。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator せせりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    元々とても好きな絵本であったこと、子を産んでから、昔母親に読み聞かせしてもらったのが嬉しかったのを思い出して、なんとなく勢いだけで購入した。まだ内容についてはさっぱり理解してくれないが、読み聞かせる声は落ち着いて聞いてくれる。私自身本が好きなので、絵本はこれからもどんどん買っていきたい。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator KT3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    まだストーリーの理解できる月齢ではないが、絵が可愛いのと、大きく見易い配色で興味を引きやすいみたいで、読んであげるととてもよろこびます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あおくまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    絵が綺麗で自分自身も子供の頃読んで好きだった。 大きくなっても そのまま残しておけるような絵本がよかったので。 ちょっとした仕掛け絵本みたいな 感じになっているので 子供は嬉しいのかなと思ったし 昔からあって 誰もが知っているので 初めて子供に買うには無難なのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator あずまむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    よかった点は色鮮やかで昔から知っているお話だったので読み聞かせやすかったことです。悪い点は特に思い当たりません。名前は定かではありませんが、アンパンマンのいないいないばあ!をする本と迷いました。友人のお子さんが読んでいて楽しそうにしていたので気になったのですが、読み聞かせ練習もしたかったので親世代も知っているこの本にしました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りりり子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    はらぺこあおむしは友達のオススメで購入しましたが、4ヶ月の娘には少し早かったようです。文章が長いので読んでいる途中で飽きてしまいます。でもステキなお話なのでもう少し大きくなってから読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator マリサチさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    子育て支援センターの先生に勧められて本を購入したのですが、今のところあまり興味がないようで読み聞かせをしてもイマイチ?の反応笑 でも、最近は動物、魚、昆虫等々に興味を持ち始めて来てるので近い内手放さない絵本の1つになってると嬉しいかなーと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あいろはさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    わたしがはらぺこあおむしが好きで買いました。娘にはまだ少し早いのか読んでもあんまり反応がありませんでした。 けどいろんな色が使ってあるのでキレイだし良いと思います。もう少ししたらわかってくれるかなと、思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator hiropanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    あおむし、たべたねー。と穴のあいたところに指を入れて、話したり、お腹いーっパイと食べ物をみて話したりしている。 色がカラフルなのも、目を引くのだとおもう。 厚紙でできているタイプのものを購入したが、子供がしぶんでめくったり引っ張ったりしても破れたりすることがないので良いと思う。 この本は、私も幼稚園でよんでもらったり、自分自身もよんだりした本だったので、まず手にとって購入。なんだか子供によんでいて懐かしい感じもした。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator mimichanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    私も子供の頃よみ、子供も色彩が豊かなので興味を持ったようです。まだ内容の理解はどこまでできているのかわからないですがインパクトがあり印象に残る作品ではあると思います。何を伝えたいかより一緒に読んだ思い出が残ればいいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator くれいじーふぁみりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    3
    まだ産まれてきてないのでこれからですが、絵本やDVDなどは何冊何枚も買ってあげたいなと思います。たくさんの絵本を読んでいろんなことを吸収してほしいです。小さい頃から何か影響を与えれればなと考えています。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ぽんぽんぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    はらぺこあおむし という本を読みました。絵はカラフルできれいなので、興味をもって見ていましたが逆に絵にばかり興味がいってしまって、なかなかお話を聞く感じではなくなってしまった。上手に読み聞かせができなかった。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    はらぺこあおむし、を友人にもらったので読み聞かせた。まだ内容はわかっていないが、絵は好きなようだった。カラフルなので大人が見ても楽しいと感じた。こちらの絵本は、持ち運びしやすいサイズも展開されており、お出かけの際にも重宝した。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator しょりしょりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    色使いがとても素敵なので選びました。文章も短く理解しやすいので子供もとても喜んで聞いてくれました。絵本の絵も色々な色を使っているので気になるのかたくさんさわったりしていました。最後の蝶々になるところはとてもきれいな絵で子供も特にお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator なななななさん2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    まだ子供が小さいのでストーリーや言葉の意味は理解出来ないのは想定内だったが 色使いが赤ちゃんでも認識しやすい原色などの濃い色だったし、意味はわからなくても読み聞かせは発達にも良い影響が少なからずあると思うから読み聞かせた。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みさきちキングさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    まだよく分からなさそうな顔をしているが、反応はいい気がします。これからたくさんの絵本を読んでいってあげたいな。。。と思っております。まだまだ素敵な絵本に出会いたい。子供にはどんなのがいいのか知りたい。 詳細を見る
前へ
51/54
次へ

絵本ランキング