cozre person 無料登録
☆5
68%
☆4
25%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 140位
ストーリー 4.48 86位
テーマ 4.33 183位
子どもが気に入ったか 4.32 133位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator sao0519さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    もともとキャラクターとして好きそうだったので、絵本も読み聞かせることにしました。大きさも様々あり、使いやすさに応じて選択できることも良いと思います。うちは小さいタイプを選び、本人も持ちやすそうです。持ち運びもできます。ボードブックタイプなので、口に入れても多少は丈夫です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    こどもがよろこぶように、穴があいていたり、カラフルだったり、内容も簡潔でいい本だなとおもいます。 また、すごく大きな大きさの本があったり、小さな本もあり、音楽もあったりと、すごく楽しめる内容だとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ハナモゲラさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    たくさんの色が使われていて、目を引きます。うちの子はたくさん食べ過ぎてアオムシがお腹をこわして泣くところが好きです。また、この絵本が歌になっていて歌もよく観ます。ノリノリで観ますが、木曜金曜あたりになると必ず飽きてしまう。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator きなこもちもちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    カラフルな色使いが楽しいのかじっと絵本を見ています。まだ低月齢なので反応まではよくわからないですがこれからも続けて読もうと思います。おおきくなって反応が変わるのが楽しみです。 あおむしが食べたあとが穴が空いてるのでアイディアがあって面白いと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator なんこちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    本に興味を持ち出したので、甥っ子のお下がりの本をもらって読み聞かせしました! 最初のうちは飽きずに見ていたけど、最後らへんは飽き気味でした。 でも、読み聞かせをすることにより、色や、ものの名前を覚えれるのでいいと思いました 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yukoringoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵本は家で読み聞かせをし、外出先では絵本を小さくしたかしゃかしゃ音のでる布の絵本で楽しめます。 食べ物は身近にあるものなので、スーパーでも同じものを見せることができるしまだはっきりした反応はありませんが、これからが楽しみです。数をかぞえる、曜日を覚える、果物の名前を覚える、一つの絵本で色々教える事ができるので選んでよかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    歌もあるので歌に合わせて読んだりすると泣き止んでいてもじっと見つめて集中してくれます。色も鮮やかだからかよくみてくれるのかなと思います。音楽もとても気に入ってるようです。読み聞かせ+αだと自分も読み聞かせ 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator mekki さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ストーリーは赤ちゃんには難しいけれど、色鮮やかなのでおもしろいようで、釘付けでした。仕掛け絵本のバージョンだともっと興味を持ってくれるのかなと思いました。月齢が上がったら、ストーリーも理解できておもしろいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator megumi719tさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ内容がわかる年齢では無いですが、もう少し大きくなったら数字や色がわかったり、虫の成長がわかったりするので教育にも良い本だと思いました。 絵もカラフルなので子どもの興味をひきやすく仕掛けがあるのも良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator いちゃままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    1枚1枚目のページが分厚いので、破れる心配がなく月齢の小さなときから安心して与えられました。 カラフルな色使いで子どもの目を引くようになっているし、自分でもページをめくりやすいようになっています。 楽しく歌に合わせて読むこともできて、子どもも内容を全部覚えて、歌ってくれています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゆゆ猫さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵本のことは全く知識なかった中で聞いたことのある名前だったので選んでみました!色使いが綺麗でページをめくるたび目で追っていたので見やすいのかなぁ〜っていう印象です!初心者ママでも読みやすい大きさでいいと思います 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator miiyan7563さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator なっちゃん0621さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    月齢が低いので内容は理解してないと思いますが、カラフルな絵を見て、目をキラキラさせながら喃語を発したり、絵本に触れようとしたりしました。かわいいイラストだし、私も子供の頃好きだったので懐かしい気持ちで読み聞かせしています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ma-ri99さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵がカラフルで息子の好きな果物もいっぱい出て来るので、くいつきがよかった!また歌もあるので、それを一緒に歌ったりして楽しんでいる。今はでは一人で歌うようになって、何度も繰り返し「読んで!」とせがんで来る。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator CoComAmA1007さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    私も小さい頃に読んでもらっていた本なのでどの世代でも馴染みのあるはらぺこあおむし。あおむしがちょうちょになるお話ですが、色々な食べ物を食べて穴が空いているのでムシャムシャなどと言いながら子供が空いた穴を触ったりと子供も楽しめる仕掛けがあります。最近では音楽つきのはらぺこあおむしもありますので、リズムに乗りながらできて楽しいです 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みかてんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    友人からお祝いで貰った。最初はただ聞いてるだけだったけど、1歳近くなってきてからは指をさしてみたり次々とめくってみたり喜んでいました。大きいサイズよりは小さいサイズの方が子供にも持ちやすくていいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator mk3939さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    自分自身も小さい頃読んでいて、子供にもぜひ読ませてあげたい絵本だったので購入しました!読むうちに子供も内容を覚えてきて、自分で読めるようになってきて聞いていてとても可愛いです!初めての絵本にとってもおススメな絵本です(^^) 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator こたにさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ目が見えたばかりで内容は全然わからない息子ですが、色とりどりの絵を見て喜んでいました^_^ また、声に出して読むことでママの声が落ち着くのかじーっと静かに聞いてくれました!すごく内容、絵の色づかいがきれいで目が見えたばかりの子でもおススメです! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator nuzyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    子育ての先輩からもらいました。本に厚みがあって、穴が空いているところは子ども自身が指で触ってページをめくれるのが良かったです。絵はもともと好きで、カラフルなのが子どもにも良かったと思います。何回も繰り返し歌に合わせて読んでいます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 宮本さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    色合いがとても良く、果物絵があってそこを腹ペコあおむしが食べて穴を開けた後の絵もあって、とても見やすかった。ただちょっと大きすぎて子どもが持って歩くとコケそうになっていました。大きさ以外はとてもいいです。私自身も腹ペコあおむしが好きなので笑 詳細を見る
前へ
21/54
次へ

絵本ランキング