グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり煮込みうどん100gの商品情報
グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり煮込みうどん100gの商品詳細
和光堂のベビーフード、グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり煮込みうどんは、9か月頃の赤ちゃんの発達状況を考えられてつくられています。にんじんや大根などの根菜類を含む野菜とうどんをやわらかく煮込みました。成長に合わせて味付けされており、味噌のコクとかつおのだしがきいています。グーグーキッチンシリーズは、よく食べることにこだわって作られているベビーフードで、にんじんは7段階に調理加工されています。
商品の特長・原材料
原材料は、野菜(にんじん、だいこん、キャベツ、ブロッコリー、さやいんげん、こまつな、ほうれんそう、カリフラワー)、うどん(小麦を含む)、野菜ピューレー(たまねぎ、かぼちゃ)、かつおだし、肉加工品(豚肉、鶏レバー、鶏肉、卵白(卵を含む)、でん粉、食塩)、砂糖、みそ(大豆を含む)、チキンエキス、しょうゆ、米酢/増粘剤(加工でん粉)です。アレルゲンは乳・小麦・大豆・鶏肉・豚肉が使用されています。これらの情報は変更されることがありますので、ご購入の際にお手元の商品表示でお確かめください。
商品の使い方
レトルトパウチタイプの商品なのでそのままでもお召し上がりになれますが、温めるとより一層おいしくいただけます。お湯を使う場合は、一度沸騰させたお湯の中に1~2分入れます。封を切らずにそのまま入れることができ、商品パッケージの上部に空いている穴に箸などを入れて取り出すことができるので便利です。電子レンジを使う場合は、500Wで約30秒加熱してください。必ず、電子レンジ対応の容器に中身を移してからラップをかけて加熱しましょう。
グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり煮込みうどん100gの基本情報
月齢 | 9ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | ¥ 378 |
内容 | 主食 |
内容量 | 100g |
原材料名 | 野菜(にんじん、だいこん、キャベツ、ブロッコリー、さやいんげん、こまつな、ほうれんそう、カリフラワー)、うどん(小麦を含む)、野菜ピューレー(たまねぎ、かぼちゃ)、かつおだし、肉加工品(豚肉、鶏レバー、鶏肉、卵白(卵を含む)、でん粉、食塩)、砂糖、みそ(大豆を含む)、チキンエキス、しょうゆ、米酢/増粘剤(加工でん粉) |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 104 |
梱包サイズ | |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり煮込みうどん100gの新着レビュー
-
2019/03/25
ひなひなひんさん
4うどんは大好きだったので、外出先や、忙しい時、母がしんどい時によく使いました。 外出先で足りなかった時にも使用したり、子どもが体調が悪い時も、うどんはつるんと食べれて重宝しました。 災害用の保存食としても使えるので、多めにストックして置いていました。 詳細を見る -
2019/03/25
匿名さん
4栄養面が考えられていて味もおいしいので子供も嫌がらずに楽しく食事をしていました。味もたくさんあるので飽きずに食べていました。親からしても作るのが大変な時や外出時にとても便利で頻繁に利用していました。今はベビー用品はいろいろなところで扱われていてどこでも買うことができるのも嬉しいです 詳細を見る -
2019/01/07
にっぴぃさん
5お出かけの時や離乳食期の旅行の際に利用しました。うどんが好きだったのでパクパク食べてくれました。普段、野菜をいれてもうどんしか食べてくれないのですが、柔らかく煮てあるので、お野菜も抵抗なく食べてくれて嬉しかったのを覚えています。 詳細を見る -
2019/01/07
匿名さん
5選んだポイントはまず近場のお店に置いてあり手軽に買えることです。それと、野菜等の栄養も考えられて作られているので、自分で作るよりも栄養バランスもよく安心してあげられることです。利用する場所はほぼ家で、お出かけ時はタッパーと一緒に持って行ったりしました。子供の口に合ったらしく、もりもりと食べていました。 詳細を見る -
2019/01/07
ユキちゃンさん
5仕事しだしたらご飯作る時間ないときはわりかし使用したけど、手軽だし温めるだけで、食べれるからすごく助かっていた。いろんな種類もあるし栄養面でもバランスも多分バッチリだと思うから子どものご飯にはすごく助かって 詳細を見る -
2019/01/07
けんつまさんさん
5栄養バランスが考えられていて、あたためなくても食べられるので、電子レンジがない状況のときでも使えてとても助かりました。食欲があるときはこれにプラスして何かをあげられるし、食欲がないときはこれひとつで済ませることもできてよかった 詳細を見る -
2019/01/07
ゆきめんちゃんさん
5選んだポイントとしては、野菜がたくさん取れるというパッケージの文章でした。うどんを好んで食べていたので、あげてみるとモリモリ食べてくれたので、何度もリピートしました。忙しい時、疲れた時、外出時、義実家に行く時、たくさんお世話になりました。 詳細を見る -
2019/01/07
momomo0122さん
5出先で離乳食を作れない時や、忙しくて準備ができないときに利用させていただいてます。子供が好きそうな味だったことがポイントです。子供はパクパク食べてくれて大満足でした。少食のうちの子には量が多かったようです。 詳細を見る -
2019/01/07
にゃんぷぅ♡さん
5多すぎず、少なすぎない量として丁度いいため普段の食事の中でもよく取り入れていました。特に有り難さを感じたのが具合の悪いとき。ごはんやおかず等、消化の悪いものを食べさせるには抵抗があります。しかしこちらのうどんはしっかりと1日分の野菜を摂取することができるので栄養面でも心配がいらないし、うどんということで消化も良いのでとても重宝しました。食べやすいサイズにカットされているため、あまり食欲がなくてもよく食べてくれました。ちなみに11ヶ月になった今でも食べさせています。 詳細を見る -
2019/01/07
I-kiyoさん
5うちの子供はなぜか手作りよりも和光堂さんのベビーフードのほうがよく食べます。母としては子どもの栄養バランスが一番なので嬉しい限り。なにより大の大人が長年にわたり開発しているベビーフードに料理下手な母が味で負けるのも仕方ありません。 娘が美味しそうに食べてウンチもちゃんと出ていれば問題なしです! 詳細を見る -
2019/01/07
みちんさん
5ベビーフードは好き好きですが楽しく選ぶこともできるし食べてる子供もモリモリ食べてくれました。災害時のためにも使えると思い多目に買って使ったりもしました。使いやすくて大変ありがたかったです。使いたい人が増えてくれるといいです。 詳細を見る -
2019/01/07
nnonさん
5忙しい時や、育児家事で疲れている時にレンジでチンするだけですぐに食べられるので重宝しています。ご飯にかけてあげると喜んでぱくぱく食べます。毎日使うわけではありませんがすごく助かっています。また利用したいと思います。 詳細を見る -
2019/01/07
aikonさん
5作るのには少し手間がかかるけど、色々な味を楽しみたい時、時間がない時、出かけた先などで利用しています。何よりもとても手軽です。少し人工的な味?がする気もしますが、固さや大きさなどが子どもにとっては食べやすいと思います。 詳細を見る -
2019/01/07
凉310さん
5離乳食後期によく使用していました。一食分の野菜が摂れることや、量が丁度いいので魅力的が魅力的。 食事の集中力がなくなって来た時期だったので、手づくりにしても潰したり落としたりで作る方がストレスだったので、手軽に使えるのが良かった。味も美味しいし、ママのストレスは減るし使って良かったです。 詳細を見る -
2019/01/07
ことまま219さん
5ベビーフードはいつも活用してます! パウチタイプやお出かけ用の1食分のタイプはほんとに便利ですごく助かってます。 あとは、離乳食のレパートリーに悩んだりした時、硬さや量、食材など参考になる!っていうのも便利な点だと思います。 詳細を見る -
2019/01/07
hrn22さん
5野菜がゴロッと入っているのでいいと思います。あと娘のはうどんが好きなので 煮込みうどんの味も良かったらしく いっぱい食べていました。 外に持って行くには少し難儀かもしれませんね。ですが味には大満足そうでした。 詳細を見る -
2019/01/07
みゅママさん
5有名なメーカーなのでよく利用させてもらってます。とろみがついて飲み込みやすいし、味もしっかりついているのでいつも喜んで完食してくれます。ただ個人差はあると思いますが、うちは男の子でよく食べるので少し量が足りないときもあります。外出するときは必ず持っています。食べ終わったあとのパッケージは瓶ではないので、外出先でも気軽にゴミ箱に捨てられるので便利です。 詳細を見る -
2019/01/07
uuuちゃんさん
5野菜があまり取れていない時にあげていました!味もおいしくてたくさんたべてくれました量もちょうどいいなと思います、下の子にも使いたいと思います。忙しい時などにとても便利で使い勝手がいいです持ち運びができるものがあったらもっといいなと思いました。 詳細を見る -
2019/01/07
匿名さん
5量が多いように思ったも美味しかったのかすぐにペロリと食べていました。パッケージも可愛く並んでいた他のものよりも手に取りやすかったです。メーカーも有名なので安心して食べさせられました。 野菜なども多く入っており外出時には便利です 詳細を見る -
2019/01/07
ニーナママさん
5美味しくて野菜もしっかり取れるし量もあり満足です。 味付けに塩や砂糖が入っているのが少し気になりますが、たまにならいいのかなと思っています。 食べさせたからといって家で作る調味料の入っていない離乳食を食べなくなるということもありませんでした。 あまりしっかり野菜の量が取れる離乳食は多くないので、また量もしっかり入ったものは少ないので助かります。 詳細を見る
グーグーキッチンシリーズの関連商品
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる10種の野菜の中華クリーム煮100g4.67 (口コミ3件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン 角煮チャーハン 130g4.58 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんハヤシソース100g4.54 (口コミ13件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン煮込みハンバーグ100g4.50 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンお野菜たっぷりポトフ100g4.47 (口コミ15件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり鮭と根菜の炊き込みごはん100g4.45 (口コミ20件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり海鮮チャーハン100g4.44 (口コミ18件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン五目炊き込みごはん130g4.40 (口コミ50件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン 鯛とわかめの炊き込みごはん 80g4.40 (口コミ48件)2018年9月3日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんカレー100g4.38 (口コミ40件)2018年3月6日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。