- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/01
もーままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5複数の先輩ママがこの絵本を選択していたため購入しました。 与えた当時は月齢も幼く理解していないため、反応はありませんでした。 最近は絵本の触った感触を楽しんだり舐めたりしています。 内容がわかるようになるにはもう少しかかるようです。 詳細を見る -
2018/05/30
いちかままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5子供が興味をもつと思ったのとイラストに味がある。いないいないばあが記憶力に良いと聞いてこの絵本を購入しました。はじめは思ったより興味を示さず、カラフルな絵本の方が優勢でしたが、いないいないばあを理解してからはお気に入りになりました。 詳細を見る -
2018/05/30
よーこりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5自分が親しんでいた絵本だったので、絶対購入したかったので、私自身うきうきしながら読み聞かせました。子供も丁度いないいないばあをすると喜ぶ時期なのでこの本を読み聞かせしても予想通りにニコニコ笑顔で喜んだので買って良かったです。 詳細を見る -
2018/05/30
さやみゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5いないいないばぁが好きなこどもなので、絵本を読んだら喜ぶかなと思って選びました。たくさんの動物がいないいないばぁをしているイラストにこどもも楽しそうで買ってよかったです。もっとたくさんのシリーズが継続して出てくれると嬉しいです。 詳細を見る -
2018/05/30
ごまちむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5本当に赤ちゃんが喜んだのでビックリした。まだ理解はしていないようだが、読むととても喜んでいる。読み聞かせするのに、親としても疲れない長さで、何回も読んであげられるので良かった。紙をかじる癖があるので、紙がもう少し厚いと良かった。 詳細を見る -
2018/05/30
くうままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私が幼い頃も持っていたので購入しました。 この絵本を読ん買った当初はまだ、見て喜ぶだけでしたが、どんどん自分でめくる楽しさを覚えいまでは娘が大好きな本です。自分で顔を隠しいないいないばあをするようになりました。 詳細を見る -
2018/05/30
wadaeriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5すごい笑顔で読んでいるところを見てくれる 楽しくただ単にいないいないばあだけの本なのに読むのもすごく楽でいい あかちゃんもいないいないばあすきです この本を選んだ理由は読んでいると凄い笑顔で楽しそうに聞いてくれるため購入しました 詳細を見る -
2018/06/01
moe201701さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5絵がシンプルなためか子供の反応も良く、また、強弱をつけて読みやすいため、飽きないようです。 コミュニケーションの一部として、遊ばせつつ読み聞かせられます。 この本は私も小さい頃気に入っていたということで、私自身の両親の勧めもあって、買い与えました。 詳細を見る -
2018/06/01
Melting93さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5いないいないばあをするのが好きで、いい絵本がないかと思った時にこの絵本を見つけて子どもに読み聞かせしたら気に入ってくれて、それからは自分で絵本の動物の顔を隠していないいないばあをするようになりました。 詳細を見る -
2018/05/30
みにぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5いろんなところでファースト絵本としてオススメされていたので購入しました。初めはそんなに反応が無かったのですが、繰り返し読んでいるうちに、ページをめくるごとにアハハと笑うようになりました。3冊セットで購入しましたが、これが一番お気に入りのようです。 詳細を見る -
2018/05/30
こあら147番さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5友人にプレゼントしたら子どもさんが気に入ってくれたということだったので自分の子どもにも購入。 まだ3ヶ月なので見てるか見てないか分からないがお母さんの膝に座り声を聞くと安心するようでたまに声をあげて笑うこともある。 親が読みやすいし、読みながら子どもに対してアクションできるところが良い。 詳細を見る -
2018/05/30
kitty.22さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ばあばが、プレゼントしてくれました。最初は一緒にページをめくりながらよんでいましたが、徐々に自分からページをめくってくれるようになりました。また、自分から進んで本棚から持ってきて、一人で何度もページをめくってみています。読んで欲しくなると私の所まで持ってきてくれるようになりました。最近では、自分で『ばあ、ばあ』と言いながらみています。本当にお気に入りの1冊です。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆゆゆうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5買った当時、息子はいないいないばあをしてもあまり喜ばなかったのであまり期待はしていませんでした。いずれ月齢が進めば面白いと思うかな?という感じです。 しかし読み聞かせてみると、「ばあ」のところで目を大きく見開いてびっくり?しているような様子でした。 いい反応!と思いながらしばらく読み聞かせ、ある日ふと思い立って、私がいないいない?ばあ!とすると大喜び! この絵本がいないいないばあの楽しさを教えてくれたんだなと思いました。 詳細を見る -
2018/05/30
piiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ハイハイのできない頃は大人しく聞いてくれていたのに、ハイハイをするようになってから動きたくてあまり聞いてくれなくなった。自分でページをめくるのが好きで一人で読んでいる。遊ぶ時は絵本コーナーにいることが多い。 詳細を見る -
2018/05/30
azuazuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5最初はずーっと興味を示さずただ見ているだけでしたが毎日読み聞かせをすると自分から絵本を持ってくるようになったりページをめくろうとしたり、だんだん興味を示してくれるようになりした^ - ^絵もとても可愛く色んな色でわかりやすく赤ちゃんが目にいくのがよくわかります 詳細を見る -
2018/05/30
na--0さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5抑揚を付けて読むことで、よく笑いお気に入りのようです。絵もシンプルですが、白の背景に茶色ベースの絵はよく見えるようです。特にわんわんが好きです。これをきっかけにいろんな絵本を読み聞かせたいと思います。 詳細を見る -
2018/07/02
ユウキママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5いないいないばあをいつもしていたので、言葉も聞き覚えがあると思い選びました。文字が大きいし、絵も大きいので楽しみながら読めると思いました。読んでみると夢中で、終わると何回も表紙に戻りもう一度とと笑顔でこちらを見ます。大好きみたいです。 詳細を見る -
2018/05/30
かーこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5甥っ子が楽しそうに読んでいたので買った。 絵もかわいいし、内容もわかりやすい。 「ばぁ」というところで笑ってくれて、反応してくれるので読む方も嬉しいし楽しい。 他の本はまだ買っていないので、読み比べはできていないが、良い本だと思う。 詳細を見る -
2018/05/30
ぜぶたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本が大好きなので 読んであげると ちゃんと見てくれます! お気に入りのページは ずっと見てるので とても可愛いです。 普段は乱暴におもちゃで 遊んでるんですけど 絵本を読んでる時は 大人しく聞いてくれます! 詳細を見る -
2018/05/30
メグミルクメグルルさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5ばぁ!のところで楽しそうに笑ってくれるかなーと思って、選びました。 まだ0才なので何がなんだかわかっていないですが、じっと絵を目で追っています。 早く内容がわかってくれたらいいなぁと思います。おとの響きも良さそうです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。