評論社 の絵本の口コミ・評判・レビュー一覧
【評論社】の【絵本】一覧です。気になる人気【絵本】の口コミ・評判をご覧ください。
評論社 の絵本一覧
-
評論社そんなのずるいよ!タイローン5.0 (口コミ1件)世界中で愛されている絵本、「ずーっとずっとだいすきだよ」の作者、ハンス・ウィルヘルムさんが描く、ズルばかりしている恐竜タイローンのお話。いつもズルばかりしているとどうなる…?優しい心の大切さに気づける一冊です。
-
評論社きょうはみんなでクマがりだ4.5 (口コミ2件)とてもびっくりするインパクト大のタイトルです。赤ちゃんもいれて五人の狩人がクマ狩りに出掛ける、というお話です。昔からある名作で、クマ狩りという耳慣れない言葉と先の読めない展開についつい引き込まれていくお話です。
-
評論社<ボード・ブック> コロちゃんはどこ?4.48 (口コミ23件)扉を開いて遊べるしかけえほん「コロちゃんはどこ?」を、内容はそのままに頑丈なボードブックにしたものです。 赤ちゃんに人気のシリーズですが、ボードブックだと赤ちゃんにより思う存分自分で触って遊んでもらえますよね。 サイズが小さめなので、お出かけ用としても重宝しますよ。
-
評論社コロちゃんはどこ?4.46 (口コミ63件)エリック・ビル作の子犬のコロちゃんのしかけ絵本シリーズは全世界で愛されていますが、こちらはそのシリーズ一番最初の作品です。 色んな家具のドアの部分をめくると、色々な動物たちが隠れていますよ。 ほのぼのして楽しいコロちゃんの魅力を味わってみてくださいね。
-
評論社おやすみなさい おつきさま4.37 (口コミ19件)世代を超えて愛されてきたマーガレット・ワイズ・ブラウンの代表作。緑の壁紙に暖炉やカーテン、電話に風船など子どもには夢のようなお部屋が登場します。ゆったりとしたおやすみ前の時間に、静かに読んであげたくなる本です。
-
評論社ずーっとずっとだいすきだよ4.33 (口コミ15件)「死」という子どもには難しいテーマを、男の子とペットの犬の友情を通して描いています。生きている今がどんなに大切か、いつかやってくるお別れをどのように受け入れることが互いの友情をより確かなものにするのか、と大人も深く考えさせられます。
-
評論社ねえ、どれがいい?4.29 (口コミ14件)母国イギリスで数々の賞を受賞した人気絵本作家ジョン・バーニンガムの、面白い選択がいっぱい詰まった作品です。 「ねえ、どれがいい?」の後に並ぶ選択肢はついどれも嫌だよと言いたくなる物ばかりですが、その発想には笑ってしまいます。 いくつもの究極の選択に子どもたちは夢中になって真剣に考えこんでしまえますよ。
-
評論社どんなにきみがすきだかあててごらん4.27 (口コミ51件)チビウサギはある日、大好きなデカウサギに「どんなに、きみがすきだかあててごらん」と言いました。読んだあと、思わずお子さんをぎゅうっと抱きしめたくなる絵本のあらすじを紹介します。
-
評論社タイローンなんかこわくない3.67 (口コミ6件)弱虫な恐竜ポーランドは、大きくて強くてずる賢い恐竜タイローンにいつもいじめられています。どうしたらいじめられなくなるか友達に相談したり、自分で考えた方法で立ち向かっていきます。ポーランドはタイローンの意地悪をやめさせる事ができるのでしょうか?
-
評論社アンナの赤いオーバー3.33 (口コミ3件)戦争の影響で新しいオーバーが手に入りません。そこでお母さんが考えついた方法は…。人との繋がりや温かさを感じられるクリスマスにピッタリの素敵なお話しです。物があふれているこんな時代だからこそ読んでほしい一冊です。
-
評論社わすれられないおくりもの0.0 (口コミ0件)<p>スーザン・バーレイが世界の子供たちに届けてくれた心に残る作品です。森のみんなをいつも見守っていてくれたアナグマのおじいさんが死んでしまいました。深い悲しみに包まれた仲間たちでしたが、やがて大切なことに気付き始めます。</p>
-
評論社雨、あめ0.0 (口コミ0件)<p>『ノアのはこ船』などを手掛けたオランダ人絵本作家ピーター・スピアによる1冊です。作者の真骨頂でもある字がない絵だけでストーリーを追っていくようになっています。雨の日の水の冷たさや澄んだ空気まで伝わってきそうなしっかり描き込まれたイラストに引きこまれますね。</p>
-
評論社ぼくたちまたなかよしさ!0.0 (口コミ0件)『ずーっとずっとだいすきだよ』の作者でもある西ドイツ生まれアメリカ在住の絵本作家ハンス ウィルヘルムの作品です。妹のいたずらに激怒したお兄ちゃんの葛藤と仲直りまでの道のりが描かれています。これから弟や妹ができたりすでにいたりする兄ちゃんやお姉ちゃんに読んであげたい作品です。
-
評論社クリスマスだよ、デイビッド!0.0 (口コミ0件)<p>やんちゃな男の子デイビッドくんが登場する デイビッド・シャノンの人気シリーズでクリスマスの前後が舞台になっています。やんちゃなデイビッドくんと注意し続けるママの声は大変そうだけどなぜかとても楽しそうでもありますよ。</p>
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。