コロちゃんはどこ?の商品詳細
エリック・ビル作の子犬のコロちゃんのしかけ絵本シリーズは全世界で愛されていますが、こちらはそのシリーズ一番最初の作品です。
色んな家具のドアの部分をめくると、色々な動物たちが隠れていますよ。
ほのぼのして楽しいコロちゃんの魅力を味わってみてくださいね。
内容紹介・読み聞かせのポイント
ごはんのじかんにコロちゃんのママがコロちゃんを探しますがなかなか見つかりません。
そして各ページのしかけになっているドアやふたを開くと現れるのはライオンやくまが隠れています。
なんで家の中にこんな動物たちがいるんだろうと不思議に思いますが、動物たちのしぐさや一言がとてもいい味を出しています。
かわいいイラストとシンプルなしかけは赤ちゃんでも遊べるしかけ絵本として世界で支持されています。
読み聞かせではしかけで遊びながら動物たちの名前も教えてあげてくださいね。
コロちゃんはどこ?の基本情報
作者(作) | エリック・ヒル |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | エリック・ヒル |
作者(訳) | まつかわ まゆみ |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784566002067 |
対象年齢 | 幼児 〜 |
商品パッケージの寸法 | 22.2 x 21.2 x 1.4 cm |
テーマ | どうぶつ外国の作品 |
特徴・付録 | しかけ・飛び出す |
コロちゃんはどこ?の新着レビュー
-
2018/09/28
かなすいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5どこに子犬がいるかをワクワクしながら聞いて、探して、答えてと楽しそうにしています。 イラストもかわいらしく、仕掛けもあったりと目でみても刺激になり、楽しめてとてもいいです。 自らこの本を読んで!と持ってくるお気に入りの本です。 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5色々な読み聞かせ特集で取り上げられていたので、購入してみました。仕掛けを壊されるか心配でしたが、めくると色々な動物が出てくるのと、違うよ、と言うセリフが面白いらしく大喜び。すぐに、こちらの読み聞かせに合わせて自分で仕掛けをめくってくれるようになりました。 詳細を見る -
2018/09/28
かがちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5自分が幼い時から読んでいた本なので馴染み深く、読み聞かせると、喜んでその本を夢中で見ます。犬が好きなのかまだ幼いながらべチベちと叩き次のページを催促します。秋ということもあるので読書としては凄くいいです! 詳細を見る -
2018/09/28
あゆみょんすさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5しかけ絵本になっていてとても子どもの興味を引くものです。 扉を開く時にのぞき込むように見たり、子どもが自分で開いてみたりして楽しんでいました。 何度も読み返しましたが飽きることなく見ていますし、「読んでー」と持ってきます。 詳細を見る -
2018/09/28
じぇじぇじぇじぇいさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5毎週図書館に行って本を借りています。ころちゃんシリーズは、物語も簡潔で分かりやすく、仕掛けもたくさんあるのでこどもも自らめくって楽しんでいます。こども心をくすぐり、次のページには何が出てくるのか楽しめるわくわくする絵本です。 詳細を見る -
2018/09/28
ミーユーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5仕掛け絵本を探していて昔読んだことがあったこの絵本にした。子犬を探すがめくると他の動物が出てくるところが楽しく子供も気に入って今でも読む。ただ紙自体が薄いので折れ曲がる、手を切らないか少し心配、持ち運ぶには少し大きいかもしれない。外出時にも絵本を持って行ったりするので小さいバージョンもあったり厚手の本だと仕掛け部が折り曲がらず長く使えそう。 詳細を見る -
2018/09/28
nami514さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5読み聞かせより自分でページをめくりたい我が子は文章はそっちのけで仕掛けだけを次々と楽しそうに動かしていました。 未だに読み聞かせはさせてくれませんが、最近ではどこかなぁと言いながらひとり遊びをしています。 詳細を見る -
2018/09/28
ココナッツ☆★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5この本は私が子供の頃から持っていた絵本で、何度も読んだ記憶がありました。 たまたま小児科でこの本を見つけ子供に読ませました。まだ小さかったのであまり集中して聞いてはいませんでしたが、隠れている場所をめくったり興味は持っていた様子でした。動物の絵は子供も名前を覚えやすいのでとてもいいと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
さくら16さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5しかけ絵本なので、子どもの興味が湧きやすかったです。 コロちゃんは、シリーズで好きで、他のシリーズの本もよく読み聞かせしています。絵本の絵も優しい絵で、親しみがわきやすかったです。話のボリュームもちょうどよかったです。 詳細を見る -
2018/09/28
あお1118さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5保育園で働いている時に、子どもが「読んで」と持ってきました。始めは1人だけで観ていましたが、楽しそうに読んでいる姿につられて周りの子も集まり、みんなで一緒に楽しむことが出来ました。仕掛けをめくる瞬間がたまらず、みんなウズウズしながら楽しんで居たのが印象的でした 詳細を見る -
2018/09/28
HDMさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5扉や蓋を開けられる仕掛け絵本で飽きることなく何度も繰り返し読んでいた作品です。 仕掛け絵本にはあるあるですが、紙製なので子どもが力一杯ひっぱって破ってしまったのですが4歳になった今でも直して読んでいます。 詳細を見る -
2018/09/28
ayano630さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5毎晩2冊読み聞かせしていましたが、一番リクエストの多い本でした。仕掛けがわかりやすく、子供でもめくりやすかったようです。色合いもはっきりしていて見やすかったです。いろいろな動物がいろんなところに隠れているんですが場所によってはちょっとはみ出して挟まったりしていて、息子にはツボだったようです。 詳細を見る -
2018/09/28
ともたゆうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵本を探していたときに、評価が高かったのでこちらの本を購入しました。 今までは所謂「絵本」を買って読んでいましたが、このような仕掛け絵本をあまり所有していなかったのも、購入の決め手となりました。 ドアや時計などの後ろにいろいろな動物が隠れていて、その動物になりきっていろいろな声を出しながら読むと、すごく楽しそうに見入っています。 今では、一人で仕掛け部分をめくって楽しんで読んでいます。 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5英語版を読み聞かせています。英単語も簡単なものばかりなのでわかりやすいです。動物が隠されているのでめくる楽しみや、めくった後になんの動物が出てくるのか。何回か読み聞かせたあとは、ここにはなんの動物がいたか。飽きずに大人しく聴いててくれます。 詳細を見る -
2018/09/28
みさみさ3209さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5絵がとても可愛く、大人も一緒に楽しめます。読み聞かせしていると、こどもも目をキラキラさせて興味を持ってくれているように感じます。お気に入りのようで、毎晩読んであげています。初めて触れる絵本ですが、とても良かったと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
◯ただのぶ◯さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5お祝いでいただいたため自分で選んだわけではありません。子どもに読み聞かせをしてみたところ、まだ月齢が低いため自分でぱたぱたさせたりはできませんが楽しそうに聞いていたように思うので、もう少し大きくなったら反応も楽しくなるのかなと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
Bloom205さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5しかけ絵本なので自分で開けられるようになると、開けて何がいるか教えてくれたりして、楽しみながら本を読み進めることができています。 英語版を利用していますが、言語に関係なく夢中になっています。本のサイズも小さめで持ち運びにも便利です。 詳細を見る -
2018/09/28
ゆきひなののさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5しかけ絵本に興味が出てきていたので、選びました。ページをめくり、お話を読む前に子どもがしかけに触りめくったり、何回も読んでいくうちにどんな動物がでてくるのか覚えて、答えてくれました。覚えるくらい毎回読んでとせがまれる一冊です。 詳細を見る -
2018/09/28
しっぽ♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5毎月送られてくる絵本の中の1つで、いぬの絵が表紙で子どもが『わんわん』と言って持ってきたのがはじまりです。 最初はわんわんの絵が書いてあると言うだけで持ってきて読んでたのですが、月例が上がると同時に、内容も少し理解してきたのか今では子どもと一緒に声に出して読んでます。 中身は、仕掛けの絵本だったりで見る側も読む側も楽しくなる絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
さっちゃんママ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5犬を飼っていたのもあるのか小さい時から動物が大好きで犬のものに興味をしめしていました。この本を選んだのもそこからで最初は聞く様子もなく動き回り興味すらなかった娘も何度も読み聞かせをするうちにじっと座りニコニコ笑いながら聞いていました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。