cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
39%
☆3
13%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.42 4位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.12 6位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 4.17 2位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/05/19
    avator leia02さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    主人がヘーベルで建てたいというので他のメーカーは全く見ずに決めました。 たまたま知り合いの方がいたので他の方より親身になって話をしてくれたと思います。 私はまだ家がどれくらいの値段がするのかわからなかったので主人の言うことを聞くだけだったのですが金額に驚いた覚えがあります。 実際建築が始まってからは若い職人さんばかりがいたイメージです。 偶然にも裏側の家も着工していて何度かお互いのトラックや細かいところで話し合いになりました。 結果的にはとても満足していますが現場の方達はあまりいい印象がなく終わりました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator はすみん♩さん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    60年持つ家で、耐震性はハウスメーカーの中でも最強です。アフターフォローも短いスパンで丁寧にやっていただけるので、安心安全を兼ね備えた家づくりができます。 他のハウスメーカーの見学にあまり行けなかったので、比べることができる要素が少ないのですが、担当者さんや、設計者さん、インテリアコーディネーターさん、どの方も話しやすく親身になって相談していただけました。 総合評価が4の理由としては、設計の自由度がそこまで大きくないのと、値段です。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator かなもきゅさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    実家がヘーベルハウスだったので紹介で決めました。実家を建てた時よりもおしゃれでいろいろな建て方を選ぶことができ、内装ともに大変満足しています。担当者の方もとても親切だったので安心して決めました。アフターフォローもきちんとしてくれているので大変満足しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator まっちゃん★さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    災害に強い家のメーカーを調べていたのですが、さまざまなサンプルを見せながら説明し、知らないこともたくさん教えていただいた営業担当さんとの出会いが大きかったです。坪単価や建築費などそれなりのお値段がしますが、60年持つ家ということなのでメンテナンス面で考えたら、将来性はあるのかなと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator いがらし えみかさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    まだこれからですが、今はヘーベルハウスのアパートに住んでいて、戸建てはヘーベルハウスのような仕組みやデザインなどに憧れています。 以前住宅展示場で相談した時も親身に考えてくださり、お付き合いは長く今後の家のことはお任せしたいと思えたくらいでした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator tommy56さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    はじめはCMを見て興味を持ち、展示場へ行きました。展示場では工夫された家の造りを丁寧に説明してもらいました。バルコニーでアウトドアをしていたり、棚の配置の仕方など、おしゃれなつくりなのも良かったので、これからのお家づくりの候補として検討をすすめています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ゆいママ*さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    知人の紹介でヘーベルハウスを紹介してもらいました。説明を聞く前は高いだけと思っていましたが、説明を聞くと高い理由に納得し、ずっと住む家と考えると良いと思いました。何もわからない家づくりでしたが、担当さんが丁寧に教えてくれ、こうした方がいいなど提案もたくさんしてくれました。建築中もしっかり作業してくだり、素敵な家が完成しました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ycs0919さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    これからの将来に備えて震災に強い家を建てたいと決めていました。何度も住宅展示場を回りまくりました。とても詳しく説明してくれたり、実際に住んでいる住宅の見学ツアーなどもあったりしてヘーベルハウスに決めました。予算よりは高くなりましたが、出来るだけ近いようにプランを考えてもらいました。子供がまだ小さかったのですが、打ち合わせ中は他のスタッフが相手をしてくれたりもしてしっかり話が出来ました。建築中、何度か見学に行きましたが、足場に登らせてもらって普段なら見えないような所も見せてもらいました。今は見えないですが、子どもと柱にラクガキやメッセージなども書いていい思い出になりました。アフターフォローは定期的にあってこちらが忘れていても向こうからハガキが来てスタッフさんが不備が無いかや掃除のアドバイスなどもしてくれるので助かっています。住み始めてそんなに経ってないし担当して下さったスタッフさんに連絡すればどうすればいいかすぐ回答してくれるので困る事は今のところないです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ちひろ0211さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    吹き抜けの熱効率について確認し、「あまり関係ない」と営業担当者から回答をもらい、吹き抜けにしたが、冬は冷気が入ってきてとても寒い。建築担当者に確認した上で正確な回答をする必要があると感じた。 アフターサービスはしっかりしており、点検を定期的に行い、その度に家のことについて相談にのってもらえ、的確なアドバイスをもらえる。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ちょぎゅさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    実家がヘーベルハウスだったこともあり昔から家を建てるならヘーベルハウスが良いなと漠然と思っていました。日本は地震大国なので今はどこのハウスメーカーも地震には強いとは思いますが、地震に強い家というイメージがヘーベルハウスにあったので選びました。高い買い物でしたが主人と悩みに悩んで間取りなどを決めたので出来上がった家にはとても満足しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みりぽんずさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    2年くらい前から住宅展示場を見に行き、その時は建てるのはまだ先だったのでハウスメーカーを決めるつもりはありませんでした。それにも関わらず値引きして推してきたのはヘーベルハウスでした。あまりのしつこさに嫌になり当分の間、展示場に行かなくなりました。しかし今年に入ってからいよいよかなと思いまた巡りました。一条工務店、積水ハウス、ヘーベルハウスの3社に見積もり等を出してもらいメンテナンス費用や値引き率などを見てヘーベルハウスにしました。やたらと値引きをするので少し不安な部分はありますが親身になって話を聞いてくれています。予算があれば実績の多い積水ハウスの方が安心かなと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 無っさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    家を購入したい気持ちがあり住宅展示場に見学しに行きました。ヘーベルハウスを見学しに行ったのですが、とても家の作りがしっかりしていて凄い感心するところがたくさんありました。 このしっかりした建物ならコスパが高くても仕方ないかなと思えるような作りで、耐震耐熱もしっかりされていて、長く住むならこういう家が理想と感じました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator krs@oknniさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    住宅展示場とネットの情報からヘーベルハウスと他数社に候補を絞りました。災害に強い家で一生住める家にしたかったのと、予算内に収まったのが決め手になりました。 子どもが0歳の時に見学や打ち合わせを行ったのですが、子どもが動き回る前に打ち合わせを済ませられて良かったです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator さよこ。さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    ヘーベルハウスさんの頑丈な家に惹かれて決めました。営業さんはとても親切で、親身になってこちらの要望を聞いてくれた。 ただ一年ちょっと過ごした現在、色々新築にしては起こらなそうな問題がいくつか浮上し、現在メンテナンス依頼中。メンテナンスの対応は細かく親切だし、その事は満足していますが、施工業者さんの問題なのかな?まだ解決してないので評価しきれないけど、それなりのお金を払っているのでしっかりと作って欲しかった。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ma777amiさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    他にもいくつか見て回る中で、ヘーベルハウスの災害に強い構造に惹かれて決めました。メーカーの担当の方もとても丁寧に説明して下さり分かりやすかったので印象もよく、さらなる決め手となりました。第一子もまだ小さく、第二子妊娠中ということもあり、ある程度決まった間取りや設備のプランを勧めてもらったことで、打ち合わせも無理なくできて良かったです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 幹太ママさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    子育て世帯には良さそうであったが、お値段がやはり希望より上なので要検討が必要ではあるが、素敵なお家が出来そうなので、前向きに検討しようと思ってます。 メンテナンスなどについても、長くまでやってもらえらるので、安心して暮らせると感じています。 私達の代だけではなく、子供世代になっても安心して、暮らしていけるようなのでそこも安心しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ドンタコス0313さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    住宅展示場を見たり実際住んでる方の家を見に行くイベントに参加して話を聞いたりしました。 家の構造や間取りはとても気に入りましたがやはり値段が高い事もあり結果辞めました。 ただアフターフォローなどの話しも聞いた時はとても魅力的だったので残念です 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 匿名さん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    住宅にかかる費用はすべて込み込みで説明してくれたのが印象よかった。他のメーカーだと付帯工事費用が入ってなかったり、諸経費を抜いた金額を提示されることも多いらしいのですが、そこを丁寧に説明してもらえました。やりとりはLINEでなので気軽にできました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator いもあん1さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    子供がのびのびと過ごしやすい家が欲しくて、ほんの数ヶ月の間に契約していました(笑)まず耐震設備の安心感があり、最終的にヘーベルハウスになりました。お値段はなかなかする大きな大きな買い物でしたが、何十年も安心して住めること、将来子供がメンテナンスを加えれば住んでくれるだろうと思えば値段以上の価値のある家ですね。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 愛犬ラブさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    色んなハウスメーカーを見て、見学会にも参加しました。営業マンがそれぞれ対応してくれましたが、安いハウスメーカーは対応もそれなりで電話や広告がたくさんあって、しつこくてかなりガッカリしました。中でも契約したヘーベルは営業マンとの波長がピッタリで、出会いに縁を感じました。 詳細を見る
前へ
6/10
次へ

ハウスメーカーランキング