へーベルハウスの商品詳細
HEBEL HAUS(ヘーベルハウス)は、快適性が高く災害時に安心安全を提供する素材「ALCコンクリート・ヘーベル」を使用、限られた敷地のなかで多層空間を組み合わせる新たな創空間アイデア、地震のリスクに負けない耐震・制震技術を家づくりの特徴としており、60年先も快適に住み続けられる家であるよう独自のメンテナンス・点検システムをおこなっています。造形美と素材美から生みだされた「ヘーベルウォール」により、HEBEL HAUSならではのデザイン性に優れた住まいを築きます。
サービスの特長
親と子がはぐくみあえる住まいを提案する「子どもがのびのびと育つ家」。子どもが成長していくなかで、「子どもが子どもでいる時間」を充実させる空間をつくっていきます。家族のコミュニケーションを深めることができる「+NEST(プラスネスト)空間」は、みんなが同じ空間にいながらも、それぞれが別々のことをできるので、自習や独り遊びなど自立心も芽ばえます。入居後に、子どもたちが壁や天井に好きな色を塗ったり、自由に絵を描いたり、オリジナリティあふれる家づくりにもつながっていきます。
へーベルハウスの基本情報
モデルハウス | あり |
---|---|
施工方法 |
|
耐震施工 | あり |
子育てにやさしい家 | あり |
自由設計 | あり |
へーベルハウスの新着レビュー
-
2023/05/19
graffitiさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
5住宅展示場に毎週通いました。その中で担当の方の説明で、ヘーベルハウスの地震対策にはかなり安心感を感じました。大変高価ですが、、、。まだまだ決めかねているのは、もっとも重きを置くべきはどこか。それが決められないからです。間取りや内装についてはどこでも希望を叶えてくれそうでした。 詳細を見る -
2023/05/19
匿名さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5住宅展示場に行った時に鉄骨構造の住宅を探していてたまたま入ったヘーベルハウスさんの営業さんがとても信頼出来る方で色んな説明をしてもらって納得出来たのでヘーベルハウスさんで家を建てることにしました。建物の値段的にとても安いとは言い難いハウスメーカーなんですが土地は実家の父が持っている土地があるので建物代だけで建てれたので30代の貯蓄がない夫婦でも建てられました。ローンの組み方から土地のことまですべて教えてもらえたのでとても安心でした。設計や内装なども私たちの好みを踏まえた上でのお得な方法も考えてくださってとてもよかったです。建てて2年経ちますが特に不安なこともなく過ごせているのでとてもよかったです。 詳細を見る -
2023/05/19
S@@@kiさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5住宅展示場や完成見学会に参加しました。やはり大手メーカーなので信頼性があるのと、技術に信頼ができました。スタッフも丁寧な対応で、安心してまかせられると思います。ただ、価格が見合わなかったのと、思っていた設計と違ったので、我が家では見合わせました。 詳細を見る -
2023/05/19
ユイぽんずさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
5住宅展示場に行って、プラっと入ったところがヘーベルハウス でした。夫の希望は、耐震性がしっかりしていることだったので、ヘーベルハウス はぴったりマッチしていました。何より、初めて会った担当の方が気遣いが出来て、私たちの希望を聞いてくださる良い方だったので、他にも何社か回りましたが、1番の決め手となりました。 値段は高いですが、それ以上の買い物をしたと思っています。住んで3年が経とうとしていますが、幸い故障等もなく、快適に暮らしています。 一番は地震が来た時に、「この家にいることが一番安心」と自負しているので、子どもたちと落ち着いて対応することができます。 詳細を見る -
2023/05/19
mayu1992さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
5住宅展示場で何ヶ所かまわり、その中でもヘーベルハウスの鉄骨の構造が1番良いと感じました。また、対応してくださったスタッフさんも自社製品に自信を持っておられ、他のハウスメーカーもヘーベルハウスには負けるという感じでした。ハウスメーカーの中でも1番値段が高いと言われていますが、メーカーブランドだけじゃなく、納得の値段だと思いました。 詳細を見る -
2023/05/19
chikayukiさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5メーカーはヘーベルハウスに決めました。 ほぼ旦那が決めたようなものですが、住宅展示場への見学では構造の解説から住みやすい家作りなど沢山のお話を聞けて、営業の方も話しやすくあっという間に決まった感じです。内装の話もかなり細かく色々と聞いてくださり今では家の中にお気に入りスペースがいくつもあります。 詳細を見る -
2023/05/19
rit4513さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5幼い頃から「屋上で象が飼えます」のCMを見ていて親近感がありました。友人宅を見ての好印象もあり憧れていました。 ほとんど他社との比較もなく、設計の自由度やヘーベル板の堅牢性、快適性に魅せられて決めました。 些細な疑問、変更、希望に合わせたご提案など相談にも応えていただけて自慢のマイホームが建てられました。 詳細を見る -
2023/05/19
wのんたさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
5子供を授かってから、家作りの勉強がてら、展示場へ通いました。 営業、設計の方の柔軟な対応や、信頼できる対応やそのハウスメーカーの特徴に惹かれ、ハウスメーカーを決めました。 心配性の私の不安を払拭してくれる対応に感動しました。 いざ工事が始まると、工事担当の方と頻繁に連絡を取り、家の進捗状況を逐一報告してくださいました。 今から家が建つのが楽しみです。 詳細を見る -
2023/05/19
ようとさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
5防災も考えて鉄筋で建てたいと考えてヘーベルハウスにした。間取りは他のメーカーがよければ対応できるし、建てた後の維持費やリフォームの可能性、家を建てる目的を考えて欲しいと言われ、安全第一に選ぶことができた。ヘーベルハウスは予算的に無理だと正直に話したら、そこに合わせて考えていきましょう、と言ってくれたので、予算内で収めることかできた。建築スタッフや、アフターメンテナンスの方々もとてもしっかり対応してくれるので安心している。軽い対応はしないことが伝わってくる。 詳細を見る -
2023/05/19
usママさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
5ヘーベルハウスを選んだ理由は災害に強い家がコンセプトだということです。主人が転勤族のため家を空けることだが多く、そのときに私と子どもとでも安全に住める家を建てたいと思ったからです。ヘーベルハウスをの営業さんは若い方でしたが、間取りなどを親身に相談に乗ってくれて、必要ないものはいらないとはっきり言ってくださる方だったので信用できると思いました。坪単価としては高いですが、必要のある設備のみを入れた家なので満足のいくものになっています。 またアフターサービスもしっかりしていて、家の中で補修が必要だと電話で相談するとすぐに来てくれたり、お値打ちな修理方法などを教えてくださいます。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆり0910さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5災害に強い家ということでヘーベルハウスに決めました。元働きのため、子どもが大きくなって留守番しているときに災害があったときなど、家にいるなら安心できると思えるような家づくりがしたかったのです。お値段はそれなりにしましたが、こだわりのある家が建てられて満足しています。また、担当になってくださった方が非常に信頼できる方なので、その方に出会えたこともヘーベルハウスで建てた大きな理由の1つではあります。アフターフォローも丁寧なので、住んだ後も安心できています。 詳細を見る -
2023/05/19
さきฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
5住宅展示場に行ってヘーベルハウスを初めて知りました。まだ建ててませんがどこで建てるかも決めてませんが、断熱性が高く、ヘーベル板も丈夫だと思います。ヘーベルハウスかセキスイハイムで悩んでいる最中なのであんまりいいことが書けないです。保証はしっかりしていてアフターフォローは良さそうだと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
nacha77さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
5住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
Noa3さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
5いろんなハウスメーカーまわりました。あるひとつぜん展示場の外観がかっこよくふらっとヘーベルハウスに入りました。性能にとても惹かれ営業担当も女性の方でとても丁寧に接客してくれました。坪単価はまぁそれなりに高いです。今から契約とかですがいい家づくりに期待しています 詳細を見る -
2023/05/19
MT0121さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5住宅展示場に来場した際にたまたま入ったのがヘーベルハウスの展示場だった。住宅の品質や家造りに対する提案力、災害強いといった点が気に入り、ヘーベルハウスで家を建てることにした。営業担当さんがとても信頼できる人で、いろいろな提案をしてもらったり、相談にのってもらえたりしたのでよかった。メンテナンスやアフターフォローもしっかりしている。 詳細を見る -
2023/05/19
Rie0822さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5最初はふらっと展示場に足を運んだことがきっかけで興味を持ちました。展示場は清潔感があり、営業の方もとても丁寧でした。毎回打ち合わせの時はお茶やお茶菓子を出してくれて、サービスも行き届いていると思いました。分からないことは質問しやすい雰囲気だったので、ありがたかったです。アフターフォローも充実していてとても満足しています。 詳細を見る -
2023/05/19
ちびさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
5夫の知人がヘーベルハウスで家を建てていたこともあり、ハウジングセンターのモデルハウスに見学に行きました。木造でなく鉄骨であり丈夫なこと、災害に強くヘーベル板に魅力があることだけでなく、営業さんも真摯でこちらの質問に対し「できません」とは言わないで場合によってら代替案を出してくれます。子連れにも優しく、見学ツアーでは保育士さんもいて助かりました。工事中や入居後の不具合や点検時のの職人さんや作業員さんもとても丁寧な対応をしてくださり、こちらも気持ちがよいです。 詳細を見る -
2023/05/19
ココ!さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
5住宅展示場を通りがかったときに、いつも目に入るヘーベルハウスの展示場が気になり、見学の利用をしました。動線や窓の位置や一つ一つがよく考えられており、とても魅力的な建物で、すごくひかれました。子どもたちもバルコニーも広く開放的な空間で、気に入り、また行きたくなりました。 詳細を見る -
2023/05/19
kosuke.wさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
5住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
ありれママさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5街角ヘーベルというリアルサイズの家を見て決めました。 展示場だと大きすぎて実際の住まいとは程遠いと感じたのでとても良い見せ方だと思います。 担当の営業の方が親身になってくれて安心して任せられました。 正直建てた後こうすればよかった等の後悔はあります。しかし建ててみないとわからない事なので仕方がないなと思います。 価格がもう少し安ければいいなとは思いました笑 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。