BIGサイズのグーグーキッチン肉団子と野菜の中華風卵とじ100gの商品情報
- 発売日
- 2015年3月24日
- メーカー希望価格
- 【生産終了】
- 参考価格
- 400 円 ※販売終了しております
- メーカー
- 和光堂
- ブランド
- BIGサイズのグーグーキッチン
- カラー
-
BIGサイズのグーグーキッチン肉団子と野菜の中華風卵とじ100gの商品詳細
歩けるようになって、外遊びの機会も増え、いろいろなものに興味を持ち、遊びの幅が広がる1歳4ヶ月頃の赤ちゃん。授乳回数もぐっと減り、離乳食でほとんどの栄養を摂るようになるので、よく食べるようになります。中には通常のベビーフードの量では足りず、2個持ち歩いたり、おにぎりやパンを携帯しているママもいますよね。そんなときにとても便利なシリーズがあるんです。
老舗ベビーブランドの「和光堂」が展開する「月齢」に合わせた具材の固さと大きさ、食べやすい食感にこだわった「グーグーキッチン」シリーズ。豊富なラインナップで多くのママたちから支持されています。さらにその中でたっぷりの量の料理が入っている「BIGサイズグーグーキッチン」シリーズが展開されています。主食メニューは大容量130gおかずメニューは大きめ具材がゴロゴロ。大満足の食べごたえを実現してくれますよ。
今回ご紹介する「肉団子と野菜の中華風卵とじ」は、鶏だんごと野菜を中華風トマトソースで煮込み、卵でふんわりとじた風味豊かな一品です。
商品の特長・原材料
1歳4ヶ月頃から食べさせることが出来る商品です。原材料は、野菜(にんじん、たまねぎ、スイートコーン、さやいんげん)、じゃがいも、チキンボール(鶏肉、パン粉(小麦を含む)、たまねぎ、大豆たん白、食塩)、卵白(卵を含む)、トマトピューレー、卵黄、トマトケチャップ、砂糖、しょうゆ、チキンエキス、ごま油、食塩、チキンオイル/増粘剤(加工でん粉)です。
調理済みの料理がレトルトパウチに入っているので、温めずに封を開けてすぐに食べさせることができます。温めると香りが広がり、できたての美味しさが味わえますよ。温めるときは、封を切らずにお湯の中に1~2分つけて温めるか、中身を電子レンジ対応の容器に移してラップをかけて電子レンジで温めてくださいね。お皿とスプーンがあればどこでも食べることができます。
おかず向きの商品で、ご飯のお供に食べることもできますし、ごはんにかけて丼ぶりにするのもおすすめです。うどんやそうめんに絡めても美味しいですよ。色とりどりの野菜と卵が入っているので、彩りもきれいで見た目も華やかなのが特長です。ボソボソしがちな肉団子が独自の製法でふんわり食べやすくなっており、トマトの甘酸っぱさととろりとした卵と相性抜群で、食の進む一品です。
商品の使い方
BIGサイズのグーグーキッチン肉団子と野菜の中華風卵とじ100gの基本情報
月齢 | 1歳4ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | ※販売終了しております |
内容 | おかず/粉末類 |
内容量 | 100g |
原材料名 | 野菜(にんじん、たまねぎ、スイートコーン、さやいんげん)、じゃがいも、チキンボール(鶏肉、パン粉(小麦を含む)、たまねぎ、大豆たん白、食塩)、卵白(卵を含む)、トマトピューレー、卵黄、トマトケチャップ、砂糖、しょうゆ、チキンエキス、ごま油、食塩、チキンオイル/増粘剤(加工でん粉) |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 99.8 g |
梱包サイズ | 1.2 x 12 x 16 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
こちらの特集で紹介しています
BIGサイズのグーグーキッチン肉団子と野菜の中華風卵とじ100gの新着レビュー
-
2018/09/13
iruka@さん
4うちの子はキャッキャッと嬉しそうな表情で、とても食べたそうで反応がよかったもので、外出先の困った、赤ちゃんの食べ物どうしよう?にもかかわらず、よく食べてくれて、大人は重宝致しました。特にママ友ランチで離乳食の用意が無いお店などで、とても助かりました。突然のベビーカーでの泣きわめきにも、離乳食は与えやすく良いアイテムだと思います。赤ちゃんが嫌がらなくて、反応がよければの話なのですが。 味はいろいろありますが好んで食べそうな甘い味を選んでみました。 詳細を見る -
2018/09/13
サキキエさん
4今3歳の娘が赤ちゃんの頃の話です。家で食べるベビーフードはだいたい手作りなので、ときどき既製品を食べると新鮮で美味しいようでよく食べました。回答した商品だけではなく、色々な物の中から栄養バランスも考えながら親の私も楽しんで選べました。美味しくてやる気も出るようで、少しチャレンジが必要なメニューでも頑張って噛んで食べたり、スプーンやフォークを使おうとしてみたり、本人のやる気にもつながったようです。今後もいろんなベビーフードを作っていただいて、第二子にも楽しんで食べてもらいたいと考えています。 詳細を見る -
2018/09/13
mi-coさん
3トイザらスで10個20%オフなので、20個ずつ買った。特に夏の外出の際にはお弁当より、レトルトが重宝する。うちの子は食いしん坊なので、ビッグサイズが嬉しい!また、シリーズで味も豊富なので、全種類買ってうちの子の好みを把握するのが楽しみ。和食か中華か洋食かなど。 詳細を見る -
2018/09/13
匿名さん
2パウチのものだと外出先であげるとき、お皿など容器を用意する必要があるし、出し入れがしにくい。なので、容器に入ってるそのまま食べられるタイプの物が便利。いがいと味付けも濃い感じがして、いつも家で食べる離乳食とは違い、子供の食はあまり進まなかった。もっと、味付けを薄めにしてほしいと思っている。ただ、外出先などで持ち運びも、便利なので今後も利用は不可欠だと思う。特に、夏場など手作りの物で、くさりやすかったりするので、こういうものは便利です。 詳細を見る -
2018/08/29
せりぴよまるさん
5たくさん入っていると書いてたので私の子供は結構食べるほうなので量の多いものを買いました。 普段は仕事で忙しく、夜ご飯作るにもなにか1品足りないのでそこでいつもベビーフードを使わせてもらっています。 温めるだけなので帰ってからも待たせず食べさせることができるのでとても便利だと思っています。 味はわかりませんが、美味しそうに残さず食べているので子供には合っていると思います。 1つ1つの大きさもちょうど良いみたいで大きすぎず食べてくれます。 詳細を見る -
2018/08/29
kmsaさん
4仕事から帰ってきてご飯の用意がなかなか出来ないので、夜の時間がない時にプラス1品として使用しました。薄味だからなのか食いつきがすごく良いわけではなかったが、白米と混ぜて与えたら完食しました。野菜やお肉やお魚を使ったおかずを一から作るのは手間もかかるし面倒だけど、ちょっと温めてすぐに食卓に出せるのは時間が無い時にはすごく良いです。栄養面をしっかり考えて作られているし、味もわりと美味しいのでまた利用しようと思う。 詳細を見る
BIGサイズのグーグーキッチンシリーズの関連商品
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン チキンパエリア風 カレー味 120g4.40 (口コミ5件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン まぐろとわかめの炊き込みご飯 120g4.35 (口コミ54件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンやわらか酢豚鶏レバー入り100g4.32 (口コミ72件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン しらすと大根のまぜご飯 120g4.31 (口コミ48件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン海鮮五目中華あんかけ100g4.28 (口コミ171件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンお野菜いっぱいナポリタン120g4.26 (口コミ117件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン 角煮チャーハン 120g4.25 (口コミ64件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン ほっくり肉じゃが 100g4.25 (口コミ163件)2016年12月26日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンまろやかビーフシチュー100g4.22 (口コミ45件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンすき焼き100g4.19 (口コミ26件)2015年3月24日発売
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。