- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/06
maonoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4上の子の出産前に購入しました。機能や安全性などを考慮して色々検討しての購入でした。折りたたみも扱いやすく、夫婦ともに満足していたのですが、子供はあまりベビーカーに乗るのが好きではないようで長くはつかいますせんでした。これから下の子を出産予定なので、乗ってくれたらなと思っています。 出産後に子供も一緒に乗り心地など試してから購入しても良かったなと思いました。 詳細を見る -
2019/09/19
ma-chi8458さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4軽くて操作しやすいと思って買ったが、家の周りがけっこうガタガタだったので、振動がすごかったのとベビーカー自体が軽いので荷物をかけると倒れることが多々ありました。 デザインももう少し違うのにしたら良かったなと少し後悔しています。 下に荷物が入れにくいです。 詳細を見る -
2019/10/08
Au☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4機能性などは特に可もなく不可もなくですが、おでかけでは必ず使用しています。 子供も全然嫌がることもなく、大人しく乗っていてくれているので、気に入っていると思います。 操縦性も、今までに困ったこと等は特にありません。 まわりのママ友達も同じ物を使っていたので、人気はあるのかなぁと思いました。 詳細を見る -
2020/01/31
ハルハル坊主さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーブランドでも人気と聞き、デザインも可愛くてクッション性も良かったので購入。ハンドルの向きが替えれるので、赤ちゃんの向きが変わるのが良いです! ただ折り畳んでも結構な大きさと重さ。 女性一人で、子供を抱っこし、荷物もある中で畳んで移動しないといけないと、結構大変です。 詳細を見る -
2020/01/31
chipi2kidsさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4第1子の時購入し、3輪ベビーカーとこの商品で悩んだんですが、当時アパートに住んでおり、2階に持って上がる時のことを考え軽いので、この商品にしました。小回りきくし、安定感もあり、向かいあわせでお散歩できるので、そこがいいなー。と思い購入。ただ、向かいあわせでの走行は、ベビーカーに足が当たります。 詳細を見る -
2020/01/17
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4自動車への乗せ下ろしがあるため軽さ重視で選んだ。この商品は軽いので片手でも持ち上げることができる。子供を抱っこしながらでもなんとか持てる感じ。価格も比較的安かったためか,若干作りが雑な印象があった。子供は特に嫌がらず乗っているので許容範囲内だと思う。 詳細を見る -
2019/04/01
レオ丸さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4畳めるとコンパクトになるのと、軽くて持ち運びしやすいかを検討して購入しました。動きもスムーズで軽いのは使いやすいですが、コンパクトな文、収納スペースは最小限だと感じます。もう少し収納スペースがあるとより使いやすいんじゃないかと思っています。 詳細を見る -
2019/04/01
あぽろあぽろさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4友人にもらって使用してますが、しっかりしている分安定感があり、大きいので周囲にぶつかってしまっても保護されてる感じはあるように感じました。持ち手も前後で動かせるので、用途に応じて使用でき便利です。ただ大きい分収納しても大きく、軽自動車に乗せる際や自宅での収納場所に困ってしまうかなと思いました。 詳細を見る -
2019/04/01
ポムロールさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4甥のおさがりなのですが6年前に買ったのに丈夫でまだまだ使えそうです。 デザインも古くならず、汚れも目だたず恥ずかしくなく押せます。背もたれの所はカバーを外すと茶色くなっていますがそこはカバーを着ければ大丈夫! 生後間もない頃はよく寝てくれていました! 詳細を見る -
2019/04/01
aaaaaaazuさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4赤ちゃん用品店で他メーカーのたくさんのベビーカーと比べて優位だったので決めた。 畳んでコンパクトになったところと、日焼けの傘?部分のデザインが可愛かったところがよかった。 まだ外が寒くてベビーカーでのお出かけは出来てないので、これからが楽しみです。 詳細を見る -
2019/04/01
nたろうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4デメリット:背面と対面が切り替えられますが、対面にしたときに操作性が悪くなるので(大回りになる?)ちょっと大変でした。 持ち手の高さが調整できるのと、グリップがしっかりしているので安定感があります。荷物かごは大きいので、にもつが色々入ります。 詳細を見る -
2019/10/08
マサアイさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4さすがアップリカだと思いました。多少の重さはあるものの、使いやすく自立すること、折り畳みも片手でてき利便性があります。 シートの幅もゆったりしており、大きくなっても余裕があるのがいいと思います。我が子はベビーカーが大好きで良く乗ってくれるので重宝しています。 詳細を見る -
2020/03/19
ひとはさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4赤ちゃん本舗にしか売ってない限定のものだった。あとは軽さとデザインを見て、これにしようと思った。小回りも効くのでとても使いやすい。荷物を乗せる下のカゴ?が小さくてあまり乗らないのが残念ですが、それを除けば文句ない商品です!買って良かったとおもいます。 詳細を見る -
2020/01/31
あやみん22さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は軽いことや店員さんにシングルタイヤよりダブルタイヤの方が良いとオススメされたことです。実際使ってみた感想は軽いので1人でも持ち運びが簡単にできました。タイヤは普通に使う分には問題ないですが、絨毯のようなフロアや砂利道では操作しづらいです。友だちのエアバギーを使わせてもらったことがあったのですが、タイヤの大きさが違うので操作性や安定感がやっぱり全然違うなと感じました。あと、ダブルタイヤなので旦那が押すと内側のタイヤに足がぶつかってしまうようでした。基本的には車移動なので、軽くて収納も十分にあるのでちょっとした買い物には問題なく使えると思います。 詳細を見る -
2019/10/08
はにぷーさんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4操作性、軽さ、金額を総合的にみて購入。 コンビさんと二択で迷いましたが、ベルトのつけやすさとハンドル操作でアップリカさんに決めました。 下のバスケットに物が入れにくい、折り畳みが片手で出来ないのが不満です。 子供は嫌がることなく乗ってくれているので助かっています。 詳細を見る -
2019/10/08
ぢゆんぽさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4デザインが可愛くて購入しました。 使い勝手はとてと良いです。 もう少し収納しやすいベビーカーを 購入すれば良かったかな?と思ってます。 それから、赤ちゃんが座る座面が、 もう少し高いものを 購入すれば良かったかな?とも思ってます。 通気性は良いみたいなので、良かったです。 いつもベビーカーで買い物をしていますが 嫌がらずに乗ってくれるし 乗るとすぐに寝てくれることが多いので 助かってます。 詳細を見る -
2020/01/31
punitanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカーを選んだ理由は、軽かったことです!あとは前向き後ろ向きが簡単に操作できることです!折りたたんで薄くなり、車の助手席にも乗せられます!後部座席や荷物乗せ場にしか乗せられないと言うわけではないので、パッと出せてすぐ車にも乗せられ、便利です! 詳細を見る -
2019/09/25
よしめぐさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4男女どちらでも使える色合いと長く使えるものをと思い決めました。全体的には気に入ってますが、荷物が積みにくい(出し入れ)のと、荷物の収納量が少ないのが難点です。次回は荷物収納の観点で選びたいと思いました。ハンドルのロックもうまくいく時といかない時があり慌ててるときはイラッとします。 詳細を見る -
2019/10/08
さーーーえさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4他のと比べると重くない気がする。まだベビーカーが嫌いで全然乗れないので早く乗ってくれると楽しみだある。 デザインと機能性で選んだのでいいと思うがまだイマイチわからない。 電車が家の近くで踏切があるがタイヤが挟まるためその時はとても心配である。 詳細を見る -
2019/09/19
nissy0930さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4これのベビーカー選んだ理由は、子どもを乗せて操縦しても軽く小回りも効いたので購入しました。子どもを抱っこしたままでも畳めるのはありがたいです。でも収納スペースは小さめで大きい荷物や重たいものは入れられないのは不便です。基本お散歩などに使うだけなので我が家はこのベビーカーでも満足しています。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。