ユラリズム イージーウォッシュ ABの商品情報
ユラリズム イージーウォッシュ ABの商品詳細
アップリカのユラリズム イージーウォッシュ AB [ホワイト]は、スウィングを手動で動かすタイプのスウィングベッドです。「スウィング機能」付きで、あやす時や寝かしつきの時もスウィングをサポートします。「イージーウォッシュ」のシートを採用し、丸洗いができるのでいつでも清潔を保てます。リクライニング可能なので寝かしつけだけでなく、テーブルを付けてお食事イスとしても使用できます。移動ラクラクキャスター付きで、移動させやすくどこでもパパママと一緒で安心安全です。
商品の特長の解説
ユラリズムシリーズのユラリズム イージーウォッシュは、柔らかく心地よいシートで丸洗い可能な「イージーウォッシュ」を採用しました。カラーバリエーションはホワイトのみです。シンプルなのでインテリアに合わせやすいです。スウィングは手動なので、揺赤ちゃんの状態に応じて揺れを調節しやすく、激しくなりすぎず安心です。また電動に比べてリーズナブルな点も嬉しいです。「ダブル台形シート」を採用し、股関節脱臼を防ぐ構造です。赤ちゃんの足元にステップが付いており、眠っている時の足のガードにもなります。製品安全協会SG合格品なので安心です。寝かしつけからお食事イスまで長く使用できるベビーラックです。
商品の使い方の解説
使用期間は、新生児(体重2.5㎏)から48か月(体重18㎏)までです。新生児や寝かしつけにはリクライニングをフラットで使用し、成長などに応じて調節して下さい。3段階調節可能なテーブルを使用すればお食事イスとして使用できます。高さは6段階に調節可能なので、パパママがお世話する際も負担がかかりません。お手入れ方法は、シートを外し、洗濯ネットに入れて洗濯して下さい。日陰に干して乾かしてから取り付けて下さい。
ユラリズム イージーウォッシュ ABの基本情報
スイング機能 | 手動スウィング |
---|---|
その他機能 |
|
本体重量 | 10.3 kg |
体重上限 | 18 kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 48ヶ月 |
カラー | ホワイト |
梱包サイズ | 85.5 x 56 x 43.5 cm |
素材 | 本体:PP/PA/ABS フレーム:スチール 縫製品:ポリエステル タイヤ:EVA |
ユラリズム イージーウォッシュ ABの新着レビュー
-
2020/02/13
Hiro!!さん
3大手メーカーで安心だったのと、可愛いデザインの物がたまたま手頃な価格で購入できそうだったので購入しました。基本的には満足ですし、そうゆうものと言われて仕舞えば終わりなのですが、ずっと揺らしていなければいけないので、結局ちゃんと寝るまで手は開かない。なので自動の物を買えば良かったと少し後悔しています。 詳細を見る -
2020/02/13
ぴぷーさん
5揺らすことができたらいいと思い購入しました。揺らすとスヤスヤ寝ていました。台所で家事をする時に近くにベビーラックを置いておくと様子を見れてよかったです。離乳食が始まっても使えると思い、机付きのものにしました。これからも長く使えると思います。また、カバーが外せるので洗うこともでき衛生的だと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
りのるいさん
5バウンサーは買うか迷った商品だったのですが、ネットで拝見している時にアップリカのバウンサーを見つけて、椅子の角度を上げてテーブルをつけたらご飯も食べられるしとても便利だと思い購入することに決めました。毎日欠かせない物で今では買ってよかったと思っています! 詳細を見る -
2020/02/13
いおちゃばさん
5母親にすすめられてベビーラックを購入しました。店舗にある昨日のまったくない値段の低いバウンサー(KATOJI)と迷っていたが、実際にアップリカのを購入して良かったと思います。高さも調節できるし角度も調節できます。クッションも頭周りを覆ってくれてるのでぶつかっても安心。ただ、離乳食始まると、毎回洗うのがめんどくさいです。乾きにくいので。子どもはすんなり気持ちよさそうに寝てくれていました。 詳細を見る -
2020/02/13
ぱらぱぱさん
4ベビーベッドしか寝かせられるところがなく、リビングでの寝られる場所を確保したかったのでちょうどよかった。 いずれはテーブルつけられるし、高さ調節も嬉しい。 自動と迷ったけど、個人的には手動の方がゆっくりしたりはやくしたり揺らし方の緩急がつけられていいなと思った。 詳細を見る -
2020/02/13
mamipupupuさん
41人目の赤ちゃんで、母の薦めで購入しました。母も私たちを育てる時に大活躍だったそうです。 購入する際に気にした点は赤ちゃんが心地よい眠りにつけるかを口コミで確認したことと、食事用の机がついていること、宅配でどのように届くか(面倒な組立がないか)です。 うとうとしている時に寝かせて揺らすとよく寝てくれます。 電動と迷いましたが、電動の揺れが少し新生児の時に心配だったのと金額的にも迷って手動に。 ただ、手動でも特に大変なこともなく、購入して大満足です。 詳細を見る -
2020/02/13
しーーーなさん
5電動のと迷いましたが手動で揺れるほうをプレゼントしてもらいましたが 全然寝てくませんでした 固定されてるのが嫌みたいで寝てから置く位で使用してましたが高さ調節と背もたれも調整できるので離乳食の時も使えて便利です 大きな買い物なのでお試しで貸し出しとかあれば買うのにいい目安になりもっといいなと思いました 詳細を見る -
2020/02/13
あやか7さん
4子供が動くようになってソファに寝せるのが不安になってきたので購入しました。 子供から離れて家事するときに使用していますが、揺らしたり、寝かしつけるのに使用したことはありません。 よく移動させることがあるのですが、車輪の首が固定されてるので方向転換しずらいです。 詳細を見る -
2020/02/13
hinata1さん
5amazonの評価を見て買いました。 生まれたばかりの時はぐっすり眠ってくれました。 2.3カ月の頃には起きているときは泣かずにごきげんでいますが、 いざ寝かせると起きて泣いてしまいます。 でも寝かしつけや食事など長期間用途別で使えるのはいいと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
たぬきち♂さん
5日中のベッドがわりに使っています。 下がキャスターになっているので、どこへでも移動でき便利です。 どこにいても顔を見ることが出来て安心です。 組み立て式ではないので、里帰りで持って帰る時や保管しておく時がかさばり少し不便に感じました。 揺れる構造になっていますが、揺らしてみたところ、とても激しく揺れてしまうので、新生児にはこの機能はあまり良くないと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
pokky0825さん
4家事をする際の子供の安全を考え購入。また寝ることも期待しましたが、寝かしつけてからバウンサーで寝るのは初期の頃だけで、慣れてくると泣いてしまうようになりました。 離乳食を食べさせることも考えて座れるタイプを実際食べさせると姿勢が悪くなってしまうので、もう少しリクライニングが上がっても良いのかと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
ネネ1さん
4信頼できるメーカーであること、友人が使っていて育児に役に立ったと言うことを聞いて購入しました。日中の育児で、キッチンに立ったり、移動させて様子を見つつ使えるのは便利だなと思いました。まだ出産前なので、実際の使用感はわかりませんが、買って良かったと思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
0313pancoさん
3実家に犬がいるので、寝かしておくのに使用した。簡単に洗えるのと、値段でこれにしたが、クッション性に不安があり、バスタオルを敷いて使用していた。新生児パッドの付いているものにすればよかったと思う。手動でスムーズには動かなく寝かしつけには使えなかった。 詳細を見る -
2020/02/13
★☆★akichan☆★☆さん
3最初は抱っこして寝かしつけてましたが、下に寝かせると起きてしまい、大変でした。そんな時に試しにと思い、ゆらゆら揺らしながら寝かしつけてみるとそのままよく寝てくれたので、よく使ってました!少し大きくなるにつれて、座るのを嫌がってしまったのであまり、使えず残念でしたがもし2人目が生まれた時にはまた使いたいです! 詳細を見る -
2020/02/13
HINA☻さん
4テーブルがついているので離乳食の時にも使えて長い期間使えて良い! 角度の段階が多いので使いたい角度にしやすい! 高さも変えられるので場面によって帰れるのがいい! 柄もかわいくて、ベビーな感じがいい! 洗えるので衛生面もいい! ひとり遊びも机がついているので出来る! 軽くて移動も楽! ベルトもついてるので転倒もすることがない! 詳細を見る -
2020/02/13
りりとまさん
3このバウンサーを選んだ理由はまずは価格の面。他にもオートマチックの自動スイング機能あり機種とも悩んだが、価格との折り合いが付かなかったらという考えで、こちらを選んだ。一時期お食事用のイスとして使用していたが、背もたれの角度調整等難しく断念しました。 詳細を見る -
2020/02/13
マイケルもごちゃんさん
3そのバウンサー・ベビーラックを選んだのはデザインです。家のインテリアに合うのが良かったので選びました。私は必要性を感じなかったのですが義母が私は助けられたから買ってくれるとの事だったので一緒に選びました。生後半年まで里帰り先の実家で過ごす予定で今の所数回しか使用していませんが自宅に戻ったら毎日の様に使うことになるのでそれも楽しみにしています。 詳細を見る -
2019/12/13
CherrySLさん
4買うか迷ってたけど、ちょうどベビー用品揃う時期にセットで売ってて、いつか必要になってからレンタルより、セットで買ったほうがお得! 家族で食事する時ぐずったりすると隣に寝かせらるし、離乳食始まったら椅子として使えるから、電動じゃないけどあって便利。高さ調整できるし、大人のご飯の時は高くして、ソファに座る時は低く。 赤ちゃんが気持ちよく寝る時もあるから、寝返りの時に活用できそう 詳細を見る -
2019/12/13
はちのなさん
41人目の出産のため、初めてバウンサーを購入しました。うまれて間もないのと、里帰りしているため、まだ使用してませんが、購入したポイントは、デザインが気に入ったからです。カバーが丸洗い出来るのも選んだポイントです。後、電動は高すぎたので手動を選びました。使うのが楽しみです。 詳細を見る -
2019/12/13
あっちそんさん
4犬を飼っているのでハイローチェアが必要でした。電動と悩みましたが予算の関係で手動にしました。ベビーザらス限定モデルなので可愛くてお気に入りです。新生児の頃は置いても起きなかったのですがさすがに4ヶ月くらいからはラックに置くと泣くように…なので最近はオムツ替えの台として使っています 詳細を見る
ユラリズムシリーズの関連商品
-
アップリカユラリズム オート プレミアム AB4.58 (口コミ12件)2018年10月上旬発売
-
アップリカ【販売終了】ユラリズム オート プラス HIDX4.57 (口コミ7件)2016年 3月下旬発売
-
アップリカユラリズム オート AB4.41 (口コミ29件)2018年10月上旬発売
-
アップリカユラリズム エアークッションプラス4.35 (口コミ26件)2018年11月下旬発売
-
アップリカ【販売終了】ユラリズム オート プラス DX4.31 (口コミ16件)2016年 3月下旬発売
-
アップリカユラリズム オート プレミアム4.28 (口コミ18件)2017年 7月下旬発売
-
アップリカ【販売終了】ユラリズム オート HIDX4.25 (口コミ4件)2014/11/01発売
-
アップリカユラリズム オート4.20 (口コミ80件)2016年 3月下旬発売
-
アップリカユラリズム オート プレミアム プラス4.06 (口コミ17件)2017年 7月下旬発売
-
アップリカユラリズム ソフトクッション EW4.06 (口コミ51件)2015年11月下旬発売
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。