cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
29%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.64 63位
ストーリー 4.37 165位
テーマ 4.43 94位
子どもが気に入ったか 4.26 189位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後9-11ヶ月
  • 2019/01/11
    avator さとちむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    1歳のお誕生日プレゼントとして、1歳になる前にいただいたものです。 いないいないばあをもともと楽しく遊んでいたので、その遊びの絵本は興味津々でした。 ただ、ノンタンには興味がないようで すぐにポイ!とされたりはしました。 何度も読んでみると段々と興味を持ってきたらしく 絵本を持ってきたりしています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator m3m.kさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    のんたんの絵本は小児科に置いてあり読み聞かせをしました。絵が気に入ったようで、本にあまり興味がなかった息子が何度も自分でめくり指を指して嬉しそうに「ばあ!」と言って読んだのを覚えています。そこから絵本を見るようになり、家でも色々な本を読み聞かせをするようになったきっかけの本です。親子で一緒に楽しめる本でした。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ay6132piccさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    0歳児にはわかりやすいイラストで余計な情報が少なく興味をひくことができた。内容も繰り返しのため、そのうち子ども自身がマネをしてみたり言葉に反応するようになった。自分でページをめくりたいという動作をして紙が厚めのため指を切る心配もなく安心して渡せるところも良い。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ayafrdm05さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    弟に読み聞かせたことが何度かあります。文字がほとんどないがジェスチャーや声の表現だけで子供が楽しくなれる絵本だと思います。絵も可愛らしく親しみやすい感じで安心感があります。すごく気に入ってくれて、何度も何度も読み直しをさせられた記憶があります。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator やまこぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    のんたんは沢山の種類があるのでどれにしようか悩みます。 姉の子供が小さい頃病院に一緒に行った時に持ってきたので読んだところ面白かったのか病院の中でも泣かずに待っていてくれました。のんたんの絵本は病院に沢山置いてあるイメージがあります 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator chi--coさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    姪っ子のお下がりでもらったので10ヶ月頃から読み聞かせています。 最初はあまり興味が無さそうでしたが、1歳になったくらいから最後までちゃんと聞くようになりました。 読み終るともう1回と催促してくるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator えり126さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    児童館で働いていたため、赤ちゃんの時間に全体に向けて読みきかせを行いました。 読み聞かせ後はお母さんとのふれあい遊びに繋げることが出来て、親子共に楽しめる絵本でした。またお母さん自身もノンタンを知っているためお母さんも懐かしんで聞いてくれました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    始めのうちはなかなか絵本に興味を示しませんでしたが、毎日消灯する前に読み聞かせているうちに徐々に習慣になり、喜ぶようになったり、分かるようになってきてからは自分で読んでもらいたい本を選ぶようになったり、絵本を読む真似をしてみたりするようになりました。今でも小さいときの絵本を読んだりしています。下の子に読み聞かせようとしてくれたりもしています。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator Mana11226さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    端的で読みやすかったのでこれにしました。長すぎず飽きちゃうことなく読んであげられる、読む方も負担にはならない長さで文も短いのが購入のきっかけになりました。短いので子供が気に入って、繰り返し読んで!となんども要求されても、繰り返し読むのも苦にならずよかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ゆあのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    ノンタンの絵本に関しては 日常的なお話が中心なので 子供達のしつけにいいなと 思い読み聞かせをしてました! 案の定、絵本のノンタンを 真似して自分の身の回りのことや あいさつまで出来るように なりました^^ 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator miiiiko528さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator みほくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    単純な絵本なので、母親の私の真似をしていないいないばー!っと、楽しそうに真似をしてくれるし、私がいないいないばー!っと言うのを、いつかいつかと待つ姿も可愛くてたまりません!単純過ぎなので、楽しめる期間は短いかも知れませんが、大きくなっても、たまに見せると喜んで聞いてくれるので、あってもこまならい絵本だと思います! 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator mayumin7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    もともと知っている絵本でイラストも可愛いと思ったので購入しました。ノンタンっていう響きが好きみたいで、にこにこしながら聞いてくれます。 しつけくさい内容もありますが、子供に教えるのにいい話だと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator はな2487さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    とてもおもしろくまた読み聞かせしたいなと思う作品でした。 またノンタン特有の個性あるキャラクターがとても愉快で親子で楽しめることができました。 娘もじっとみて一緒にいないいないばあをしていて もう1回もう1回と要求してきました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator mii12nnuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    仕事で子どもに読みました。子どもたちが興味を持ってる遊びだったので、子どもたちの興味に合わせて読んだらとても喜んでいた。子どもたちは絵本に合わせて一緒に動作をしていた。子どもの成長に合わせて絵本を選ぶことはとてもいいことだと思う。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator amiril06さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ページ数も多くなく、すぐに読み終わるので隙間時間にも丁度いいです。声を変えたりしやすいので、変化をつけやすく、子どもも楽しんでいる様子です。また、何回もリピートして呼んでも子どもが飽きにくい印象があります。ノンタンシリーズは読みやすいので家にたくさんあります。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    私が幼い頃からある絵本で、読みやすさと内容がまだわからなくてもはっきりとしたかわいいイラストで子どもの興味が引きやすい本だと思って、比較的病院や様々な施設のキッズコーナーに置かれており、これを読めば間違いないだろうと思って選びました。始めは読み聞かせというよりイラストを指差して見せるという感じで、じーっと見つめてあまり反応はありませんでしたが、今では内容が少しりかいできるようになり、色んな本を読み聞かせるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator おゆ1116さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    初めは反応がありませんでしたが、繰り返し読むこといつの間にかマネをしたり自分たちでページをめくったりして興味を持っているようだった。 今では文章を覚えて自分で読んでいます。 本も軽くて小さいので子どもでも自分で持って読むことができて良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ゆこたくちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    子どもは仕掛けがよかったようです。親自身も読み聞かせしてもらったものなので、読みやすく伝えやすいです。 お出掛けバッグにも入れて持ち歩いたり、車に乗せておいたりできるのでそこが個人的には良かったと思っています。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator kor112さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    近くの図書館で借りたのですが、表紙を見て指を指していました。ノンタンがかわいくて絵を見るだけて喜んでいました。やはり、キャラクターの力ってすごいなと感じました。内容は乳幼児向けなので、0才でも分かりやすく楽しめると思います。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング