cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
29%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.64 63位
ストーリー 4.37 165位
テーマ 4.43 94位
子どもが気に入ったか 4.26 189位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/11
    avator Cleo51さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    いないいないばあとかわいい動物たちが、次々と現れて、子どもは楽しそうだった。内容も簡単で、絵もはっきりしているので、子どもも集中しやすい本だと思う。また、子どもも、いないいないばあ出来るようになったら、真似して絵本の動物と一緒にいないいないばあするので、かわいかった。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator かわままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    自分から読んでほしいといつももってきます。 他の本には興味なくノンタンだけは落ち着いてきいてくれます。下の子もいるのですか呼ぶたんびにニコニコしてよく聞いてくれます。り。、。。。。。。。。。。。。。。。。。。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator めぐめぐみ3110さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ノンタンのシリーズは上の娘も大好きなので一緒に楽しく読んでいます。本のサイズもちょうどよくて長さもちょうどいいです。他のノンタンシリーズも読んでみたいと思います。最近は本をさわりたがったり、ページをめくりたがったりします。ページをめくるたびに目をクリクリさせて驚いた表情になり、反応をみるのがおもしろいです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator *ゆゆ*さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵がとても可愛らしく、好きなので。 自分が子供の頃ノンタンシリーズを沢山持っていて好きで、親に読んでもらったりしていて、内容が、お友達を大切にしましょう。等とても良いストーリーだったな。と思い、自分の子供にも読んであげようと思った。 とても懐かしかった。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ぴいたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは何冊か購入しています。自分も小さい頃に読んでもらったので選びました。最初はキョトンとしていましたが、だんだん面白くなってきたようで表紙を見せるとニッコリするようになり、いないいないばぁ!とおおげさに言うと笑います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 0311maoさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    妊娠中の胎教として、読み聞かせをしましたが 産後も読み聞かせができそうな内容だったので 読んでいて楽しかったです。 他のシリーズも読み聞かせしてみたいと感じました。 他にもオススメの本があれば、サイト内での紹介もしていただけると、 購入する際に参考にできると思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator あおべーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    文字も大きくて読みやすかった 静かにずっと読み聞かせを聞いてくれたのでよかった これからももっと読み聞かせをしてみたい いろんな本を買いたいと思いました 子供も気に入ってくれたみたいで いつも読んでと本を持ってきます 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator きゃさりんひまりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子どもが親しみやすい絵のタッチなので、見ていてこの絵本の世界観に引き込まれるようです。内容も簡単でわかりやすく、繰り返しの言葉が多く使われていて、真似しやすいので、子どもにとって魅力的なのだと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私が幼いときからある本で私自身大好きな本です。次は何?っていう面白さがありますのでページをめくるたびにキャッキャと喜んでいました。歩くようになると自分から持ってきて読んでほしいと催促してきました。未満で保育園に入れた時慣れなくて泣きながらずっとこの本を抱き抱えていたと先生から聞きました。お守りみたいな役割だったんだと思います 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator Hiro.oさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私の子供の頃からあるため、とても手に取りやすい絵本です。まだ内容などは分かっていないと思いますが、親が絵本の絵の真似をしたり、言葉を繰り返すと笑ってくれます。本自体も角がなく、赤ちゃんでも安心してめくることが出来ます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator あかね227さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵本の内容もこどもがわかりやすいような言葉使いで難しくなく、まねっこしやすい。何度も読み聞かせているうちにこどももセリフを覚えて一緒に楽しく読めました!絵も可愛いく、シリーズもたくさんあるので大きくなった今でも幼稚園から絵本借りてきます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator shihori125さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    キャラクターが好きだったから。 子供でも理解しやすいようで何回も読んでと言われた。 このシリーズの本は種類も多くてどれも子供に好評だった。 絵本のサイズも大きくなかったので子供1人で読んでいる時もあった。 かぬ 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator yu-taroさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    赤ちゃんの頃からずっとこの本をが 大好きで今でも読んでと持ってきます 最近は自分でぬいぐるみに読み聞かせを してあげてる風にしてみたりと 一冊の本でも成長とともに色んな楽しみ方があるんだなと思いました 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    あまりまだ反応はしないが本の絵をっと見つけている様子 。絵も大きくてみやすいのかな。興味を持ってくれてることで少し安心。もっと大きくなっても自分で読むことができるそう!本を読むことを覚えさせたいのでこれからも読み聞かせを自分もつづけられそうな本のページ数です。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ここめぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    この本のシリーズは何冊か持っていて、私も気にいっています。大きな絵で見やすく、また動物というのが子どもには楽しかったみたいで、本を実際に触ってみたり、真似をしたりしていました。何回繰り返しても子どもに遊びになるような内容なので、いいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ゆあのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    ノンタンの絵本に関しては 日常的なお話が中心なので 子供達のしつけにいいなと 思い読み聞かせをしてました! 案の定、絵本のノンタンを 真似して自分の身の回りのことや あいさつまで出来るように なりました^^ 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator りゅう ゆうさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    子供のころからあるのんたんシリーズで絵が可愛いくいたずら好きでなぜか憎めないところが大好きですそしてリズム感がよい言葉で子供がつい口ずさんでしますような所も大好きです。まだ読んだことがないシリーズがたくさんあるのでこれから集めて読んでいきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator さとちむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    1歳のお誕生日プレゼントとして、1歳になる前にいただいたものです。 いないいないばあをもともと楽しく遊んでいたので、その遊びの絵本は興味津々でした。 ただ、ノンタンには興味がないようで すぐにポイ!とされたりはしました。 何度も読んでみると段々と興味を持ってきたらしく 絵本を持ってきたりしています。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator y11k25さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    保育園で絵本を借りてきて 保育園でも読みなれているので 覚えていて 一緒に読んでだり読んでくれたり とても楽しそうでした 文字数も少なく 簡単なので覚えやすくていいなと思いました 他のもいいかなと思い 同じシリーズのほかの絵本も買いました 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator Soraaaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初は簡単な言葉がある絵本を読み聞かせようと思いました。本人はイマイチ分かってはいないみたいですが、手を伸ばして触ろうとはしていました。 文もそんなに無いし、絵もかわいいし 赤ちゃんの時に読み聞かせるには凄くいいです。 また色々と絵本を集めたいと思います。 詳細を見る
前へ
2/11
次へ

絵本ランキング