cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
29%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.64 63位
ストーリー 4.37 165位
テーマ 4.43 94位
子どもが気に入ったか 4.26 189位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後3-5ヶ月
  • 2019/01/11
    avator 凪人ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めは絵本なんてとおもっていましたが、読み聞かせてみると手を伸ばして興味津々な子供の姿を見てこんなにも喜ぶんだと感心しました。 絵本の内容というよりはまだ内容は理解出来ていないと思うの絵本の絵に興味深々なんだと思います。 子供の知性を豊かにするようなフレーズもあり、読んでいるこっちも楽しくなるようなそんな絵本でした。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ゆのかーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    プレゼントで頂きましたが、子供が喜んで一緒に「ばぁ」と言ってくれるのでうれしいです。ほかのノンタンシリーズもハミガキやトイレなど子供の成長に合わせた内容があり、子供も興味を持って聞いてくれます。今は赤ちゃんシリーズなのでそろそろ幼児のほうを購入しようかと思っています。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator あお0610さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    いないないばぁで遊ぶことが大好きなムスメ。絵も可愛く、いないないばぁというフレーズにすぐ反応して食いつきました。 この本を読むとよく笑います(^^) シリーズでこれから読んでいけそうなのも嬉しいです。 デザインはなんでもお口に持っていくのでもう少し角が丸くなっていたりするとより安全かと思いました。 全体的に気に入っています(^^) 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator かな829さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    保育士をしていて園の子どもたちもお気に入りの絵本です! 私自身も子どもの時から大好きな絵本でした。 最初はじーっと見ているだけだったのが、今ではページをめくると微笑むようになりました! 絵本を通して成長を感じます。 これからもたくさん読み聞かせをしてあげたいなと思っています! 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator たかどう あちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    上の子の時から読み聞かせしている絵本で、読みやすくわかりやすいです。 まだ5ヶ月だけど、ニコニコみていました。 上の子のお気に入りで、いつも読んでほしいとせがまれてました。シリーズもたくさんあっていいですね。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator さやさやすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ妊娠中なので自分の子供に読むのはもう少し先なのですが、私自身が子供時代にのんたんシリーズは家にたくさんあり、とても大好きな絵本でした。絵も可愛らしく、内容も分かりやすい。今は、もっと素敵な絵本はたくさんでていると思いますが、のんたんシリーズは自分の子供が産まれたら、必ず読んであげたい本です。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ぴさぴささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    じっと、本の中のイラストを見ていてしばらくすると、足をバタバタ動かすようすで、 本に反応しているとわかりました。 目で、追っている様子もみられます。 笑顔になる本です。 私も、幼い頃に読んでもらった覚えがあり、思い出深い本です。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator フミコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    自分の兄弟の時から4人目まで、全員に読んできましたが、とても反応が良くのんたんシリーズは全て持っています。絵もとてもかわいく、何回も読んでほしいとお願いされ5歳ぐらいまで喜んで読んでいました。初めての本から長い間重宝する本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator Hiro.oさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私の子供の頃からあるため、とても手に取りやすい絵本です。まだ内容などは分かっていないと思いますが、親が絵本の絵の真似をしたり、言葉を繰り返すと笑ってくれます。本自体も角がなく、赤ちゃんでも安心してめくることが出来ます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私が幼いときからある本で私自身大好きな本です。次は何?っていう面白さがありますのでページをめくるたびにキャッキャと喜んでいました。歩くようになると自分から持ってきて読んでほしいと催促してきました。未満で保育園に入れた時慣れなくて泣きながらずっとこの本を抱き抱えていたと先生から聞きました。お守りみたいな役割だったんだと思います 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator Cleo51さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    いないいないばあとかわいい動物たちが、次々と現れて、子どもは楽しそうだった。内容も簡単で、絵もはっきりしているので、子どもも集中しやすい本だと思う。また、子どもも、いないいないばあ出来るようになったら、真似して絵本の動物と一緒にいないいないばあするので、かわいかった。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator えびおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ読み聞かせても、月齢的に少し難しいかなと思っているのですが 読み聞かせを始めると目を見開いて、絵本をじっくり見つめてじっくりとなってくれるのであー、分かっているんだなと実感させられました。 これからも絵本の種類を増やして読み聞かせをしていきたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator riku2013さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    はっきりした色使いでクチコミの評判が良かったから購入しましたぁ 色使いや子供が喜んで聞いて、見てましたぁ。 これからも沢山の絵本を読んであげたいです。 子供に対してしげきがあってよかったです。 これから大きくなって行く子供に色んな絵本を教えたい 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator matthewさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ずっと人気のあるのんたんシリーズ。自分がこどものこらからあり、本人の姉も何冊も楽しんだシリーズ。 親子で楽しめだけではなく、姉妹で同じ物を楽しめるのもよい。5歳になる姉も、読んだねーと言いながら妹に読み聞かせをしてくれている。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator Uzura0108さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ノンタンは有名ですし、自分が小さい時にも読んでいたし、クチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ayaka123oさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    子供向けの本でまだ小さい子ですが、読み聞かせていると大人しく聞いています! 文字も少ないので大人でも読みやすく気に入っています!読んでいる方も感情を入れやすいのでグズグズしているときはいつも読んでいます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ととろめいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    自分がノンタン世代のため、読み聞かせしたいなーと思いよんであげました。絵はとても可愛くカラフルで子供も興味深々でした。ただ月齢が小さかったこともあってか、もう少し絵が大きいともっと反応があったかな?と思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator たくままままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    出産祝いでいただきました。 まだ生まれて3ヶ月ですので効果のほどはわかりませんが簡単な言葉が多いため覚えやすいのではないかと思って読み聞かせてます 喋り出すための訓練をするにはとても良い絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ちらみーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    最初はキョトンとしていましたが、絵の描写を目で追ったり、手足を動かしてみてました。泣いてたのも忘れて、いきなり笑顔になったり声をだして笑ったりもしてくれました。まだ、音と絵しか分からないですが、これから絵本にどんどん興味をもってくれたらなと思いました。私が以前好きだった絵本も受け継いで、読み聞かせしていきたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator たまこ。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    いないいないばあで声を出して笑うようになったので、絵本の読み聞かせでも食いついてくれるかなと思い読み聞かせをしましたが、あまり反応はよくありませんでした、、、3日連続で試してみましたが、興味がないようだったのでもう少し大きくなってからまた試して見たいと思います。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング