cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
  • 2018/06/11
    avator シゲマルさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    話も繰り返しでわかりやすく単純で面白く、絵も可愛いので子どもには好評だと思います。 何度読んでも飽きないようで、繰り返し読んでも楽しめると思います。 シリーズでもあるので、全部買いたくなる面白さがあるのでおすすめしたい 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator みさきさん117さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵本をあまり読んで欲しがらない息子がわたしの膝の上でじっと集中して見ていました。だるまさんが出てくる度に大爆笑していて何度も読み聞かせをせがんできます。内容も難しいものじゃないので赤ちゃんから幼児まで幅広く楽しめる絵本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ayuayu1450さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私自身はまだ子供(出産予定は来年の5月です)がおらず友人の子供に個人的に好きな「だるまさん」シリーズの本をプレゼントして読み聞かせしました。似たような文章でテンポ良く読むと月齢が小さな子でも楽しそうに真似したりしてくれました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 稲田茉衣さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    1.見た目がわかりやすいため 2.彩りが綺麗なため 3.細かいストーリーではなく、1ページごとに内容が明瞭でわかりやすいため 4.絵本を読む大人と聞く子供が共感しやすくコミュニケーションを取りやすいため 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator にしぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    甥っ子に読み聞かせをしました。繰り返しの感じが次はなにが来るのかなーと楽しみにワクワクして居る表情でした。 選んだ理由は、幼稚園に勤務していた頃、子ども達に人気の絵本だった為 選びました。自分の子どもが生まれて、読み聞かせをするのが楽しみです 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator aaachiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    いろんな本を買いましたがこの本は本当にお気に入り!ここまでハマってくれて親としても嬉しいです!だるまさんの本を読み始めて目や手など身体の部分を言えるようになりました。そして機嫌が悪くてもだるまさん読もうかと言うと笑顔で本を持ってきてくれます!3冊ともお気に入りの本です。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator nitttyyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    図書館でたまたま見つけ、読んであげるとキャッキャっと笑いながら反応しており、シリーズが3冊あるのですがどれも同じような反応でした。長さもちょうどよく、絵も見やすく字も見やすく、絵もわかりやすいため、シリーズ全て購入しました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator KAZUMIIIIさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    小さい子でも楽しめそうだったので選びました。短い文なので真似して読んだり、絵の真似をして遊んだりとても楽しめていました!五歳の長女もだるまさんシリーズが好きで、字がまだ読めないのですが最近は絵を見て自分なりに読んでいます! 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ゆたんくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    うちの子は保育園で最初読み聞かせしてもらってそっからだるまさんの絵本大好きになって本がなくてもだるまさんの?め!!とか真似するよーになりました。すごくわかりやすく一歳ぐらいのこにはちょうどよく、真似もしてくれるしかわいいです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator いちゅきママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    息子はとても気に入っていて何回も読みました。一緒に真似をしながら読んでいました。この絵本を読むとよく笑っていました。この絵本は有名なので、前から気になってたんですが買う前にお友達から誕生日プレゼントにともらいました。だるまさんシリーズ3冊セットになったもので、どれも喜んでいました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 有梨さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    繰り返しの話の内容や絵本の絵が子どもの目や耳に入りやすいので楽しんで繰り返し読もうとしていました。 また、子どもの好きな赤い色などコントラストの強い色もあったりするのでとても興味を引き出していました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    始めは興味が無さそうだったが、保育園に通うようになって園でも読んでもらっているみたいで、自分から絵本を持ってきて催促するようになった。だるまさんの動きを真似したり、一人でも読んでいたり、ものすごく気に入っている。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator *つか*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    職場で読んだが、子どもが絵本のストーリーを理解しやすく大人とのコミニュケーション作りのきっかけにもなるのでよいと思う。 また、子どもが絵本の真似するのにやりやすいのでよく読んでいる。 子どもたちの中で人気な絵本のひとつ 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator しのちゃんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    沢山の方から進められたり支援センターにもおいていて先生が読んでくださった時の反応がよかったから。動きで体を動かしたりするのでとてもよい。大きくない子供でも分かりやすく単発なのでわかりやすくそこがいいのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator かおのこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    姪に読んだ際、まだ自分の子育て経験がなく絵本も読み慣れていない私でも、だるまさんシリーズはこちらが読みながらリアクションをしやすい内容だった。その声や動きに小さかった姪も喜び、動作を真似したりしてくれたので非常にコミュニケーションが取りやすい本だと思う。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator narmineさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    元々は子どもが、保育園でお気に入りの絵本でした。生活発表会でも、このだるまさんシリーズをしました。だるまさんの衣装を着て、歌と、先生の声に合わせて動くというもので、それを見て私もとても気に入ったので、だるまさんシリーズは3冊揃えて買いました。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator misasanaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    お祝いにだるまさんシリーズをいただき、読み聞かせしていましたが、最初は絵に興味を持ち段々と一緒に声を出して読むようになりました。結構な回数読んでいますが、いまだに嬉しそうに読んでくれお気に入りのようです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator みぐめみぐめさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    もともとだるまさんがをもっていてよく読んでました。本屋さんに行ってもだるまさんがシリーズ大好きでよく立ち読みしてましたwなかなか帰らないので、買うことにwおうちに帰っても楽しそうに一緒に読んでます!最近内容を覚えて、私たちに読んでくれるようになりました( ? ? ? ) 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator しまかしさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    擬音語が多いので、子供にも分かりやすく良かったです。ぎゅっ とかぽにん とか、1ページずつ自分でもポーズをしながら楽しんでくれました。私ともぎゅっとしたりお尻を合わせたり。一緒に楽しむことができます? 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator なるぞーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    きっかけは、旦那の姉が息子に本を買ってくれたことです。それがだるまさんシリーズの「だるまさんが」でした。初めは自分が呼んであげ、体を揺らしてリズムを付けながらだるまさんの動作をしていると1歳頃から本のような動作ができるようになり今では「ぷしゅー」、「びろーん」など妹に動作をしながら読んでくれてます。 「だるまさんの」では体の部分を言えるとともにその部位を指で指し示すこともできてます。 詳細を見る
1/5
次へ

絵本ランキング