だるまさんがの商品詳細
大人気「だるまさん」シリーズの第一作目「だるまさんが」は、こどもたち爆笑間違いなしのユーモアたっぷりの絵本です。ページをめくるたびにだるまさんのいろいろな動作が登場します。次はどんなことをするのかな?ワクワクしながら楽しく読めますよ。
内容紹介・読み聞かせのポイント
「だるまさんが…」のフレーズの後に、いろいろな動作が登場し、テンポよく読めるこの絵本。序盤からじわじわともり上がっていき、「ぷくーっ」と膨らんだり、「ぷしゅーっ」としぼんだり、「びろーん」と伸びたり…だるまさんのおもしろい表情に子ども達は徐々に大爆笑!最後にはみんなが笑顔になれる絵本です。幼稚園や保育園などの読み聞かせでも大人気の作品。他にも、「だるまさんの」「だるまさんと」などシリーズ化もされているんですよ。
だるまさんがの基本情報
作者(作) | かがくい ひろし |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784893094315 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 17.8 x 17.6 x 0.8 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
だるまさんがの新着レビュー
-
2018/07/26
ゆんちゃんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5だるまさんシリーズは月齢が低い子でも食いつきが良かった。だるまさんが…などのワードのところで絵と同じように体をゆらゆらしたり動いて読んであげると子どもも一緒に真似っこをしてくれていて楽しそうだった。 うちの子ははじめはだるまさんのを読みましだが、7ヶ月ごろにはカラカラ笑っていてとってもお気に入りの絵本です。 詳細を見る -
2018/07/18
み み ち ゃ んさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5成長につながるオノマトペを取り入れているこの本に決めました。子供も一緒に発声して楽しみながら読む事が出来ました。また、読み終わった後も「もう1回読んで」と子供に言われました。子供も気に入っていたようで嬉しかったです。 詳細を見る -
2018/07/18
さしーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5擬音がたくさんで、子どもの反応が凄くいい。子どもも繰り返して言葉を発することが出来る。そのため読んでいるこちらもテンションが上がって楽しくなった。また文字が少ないと読むことに集中しすぎず子どもの反応をただ伺えるので良い。 詳細を見る -
2018/07/02
りえざいるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ネットで人気の絵本がどんなものか探していたところ、だるまさんシリーズがいいと見て選びました。「だるまさんが」にしました。まだ生後半年くらいの時は、本を見たり聞いたりするより本を触る事が好きでした。しかし、1歳前後あたりの頃、自分から本を持ち出し読んだところ、だるまさんが、どてっのところで本の絵と同じように転がるようになりました。これをきっかけに色んな絵本を読むようになりました。素敵な絵本に出会えて嬉しかったです。 詳細を見る -
2018/07/02
Pucchさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
50ヶ月の時に購入し、何度も読み聞かせしていました。初めは反応もなかったのに次第ににっこりして反応したりと読む月齢によって変化が見られた。今ではまだ字は読めませんが、だるまさんが?と私に読み聞かせをしてくれます。そんな姿を見ると成長を感じると共に愛おしさが増します。 詳細を見る -
2018/07/02
po0420さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5わたしが読み聞かせたのはだるまさんのではなく「だるまさんが」ですが、とても反応もよくちゃんと聞いてくれています。地域の集会みたいなのではじめて読んでくれたのがこの絵本で受けもよくわたしも好きだったのもあり購入しました。 詳細を見る -
2018/07/02
あっちゃん23さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5だるまさんが、という絵本ですが、最初は人気があるので読ませてみようと単純な理由で購入しました。実際子どもに読んでみると、文字が少なく、絵も少なく単純ですが、それが子どもにとって理解しやすく真似しやすいようで、毎日、だるまさん読んで!と言ってくるようになりました。すぐに内容を覚えて、ページをめくるまえに次の台詞を言ったり、だるまと同じように体をつかってみたりと、とても楽しんだ一冊だったなと思います。 詳細を見る -
2018/07/02
koさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4保育士の経験をいかして、子供が喜びそうな絵本をいくつかピックアップして読み聞かせしました。 だるまさんがの絵本は子供がだいすきな絵本です! 最初は絵を楽しんでいましたが、最近では耳でも楽しめるようになって来て、読みがいがあります! たくさんの、絵本の中でもだるまさんがは定番なので、どのお子さんでも楽しんでくれると思います! 詳細を見る -
2018/07/02
りゅうmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4「だるまさんが」という本を健診のときに貰い家に帰って見せてみるとだるまさんが赤色ということもあり息子も目で追うように見てきて親としても文も長くないしとても読みやすかったです。1歳を過ぎた今でも自分から出してだるまさんの絵を見たり私に読んでアピールをしてきます 詳細を見る -
2018/07/02
io@mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4だるまさんが を買いました。 なんども繰り返される〇〇さんが…って言葉で遊べるのが良かったです。 ぽにーんやぎゅなどの不思議な音にも興味を持ちとても好きな1冊になりました。 なんどもなんども読んでいるとセリフを覚えて楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/07/02
さぁたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4だるまさんがという絵本を貰い読んでみたところ色などが気に入ったのか目で追ったりと興味を示してくれました。大げさに読んでみたりするとニコニコしてくれるのでその反応が嬉しく何度も読んだりしています。ただ、本人は何回か読んでると飽きるのか違う方を見てしまったりということもあります 詳細を見る -
2018/07/02
ぽんた91さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4「だるまさんが」を読み聞かせています。何がいいか迷った時に、これは口コミで評判がよかったので選びました。最初はぽかーんとしていましたが、何度か読んでいるうちに、擬音語に笑うようになりました。大人もおもしろく読めるので、オススメです。 詳細を見る -
2018/07/02
meke alohaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3だるまさんがを読み聞かせました。赤ちゃんが笑うというキャッチに惹かれて購入しましたが、そもそもダルマさんというものをよく理解できないのかあまり食いつきませんでした…少し月齢が大きくなってから再度チャレンジしたいと思います。 詳細を見る -
2018/07/02
Tokutaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3「だるまさんが」というタイトルの本で、まずは絵が可愛かったから。キャラクターが怒ったり、笑ったりと喜怒哀楽がありニコッっと笑う顔や擬音で子供は笑って喜ぶ。だるまさんが赤色と目立つ色という点もよくていいです。 詳細を見る -
2018/06/26
8110さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5『にこっ』や子どもに取ってわかりやすいみたあです。買ってあげたときよりも2歳前後のほうが自分で持ってきてだるまさんの真似をしていてビックリしました。第二弾、第三弾も買いましたがやはり子ども受け抜群です。 詳細を見る -
2018/06/26
ゆるふわさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5同じ繰り返しが覚えやすいとの教わり、色々な本を読むよりは繰り返しの多いこの本を選びました。 どてっ??やびろーんがうちの子は大好きでそこにくると笑っています。 1日に何度も読んでいますが、1歳になる今でも飽きずに読んでほしいと持ってきます。 絵本を好きになったきっかけとなった本です。 同じ繰り返しの部分でも身体を一緒に揺らしながら読んだり、変化をつけやすくほかの子供も読んでるとやってきます。 詳細を見る -
2018/06/26
つぐちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5息子も1才半になりました。いないないばぁや、おならや、だるまさんがいろんなことをしているのがわかりやすく描かれています。今では息子もページをめくるたびにニコニコわらって真似をしたりします。今では自分で本を出してきて自分一人で読んだり��読んで-�≠ニ言わんばかりに駆け寄って来たりするようになりました。 詳細を見る -
2018/06/26
すすぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4だるまさんシリーズなので、気に入ればシリーズを集められます。小さいこは単調なものが好きなので、「だるまさんが…どてっ」など簡単な同じフレーズを繰り返し、最後だけ違うところが面白かったようで気に入ってました 詳細を見る -
2018/06/26
はなびさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4赤ちゃんがわかりやすそうな絵柄と展開で、雑誌などでも評判がよかった為買いました。 だ、る、ま、さ、ん、が、と読みながら揺れていると、読んでいる時に楽しそうに揺れるようになりました。 ダルマさんのキャラも可愛くて、テンポよく読めるところがいいです。 詳細を見る -
2018/06/26
sa_seaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4内容はわからないとおもうが、赤い色が中心のため見やすいのかもしれない。またダルマがニコッとする場面で喜ぶので、読み聞かせていてこちらも楽しい。もらい物であったが、出産前から本屋で見つけて大人も楽しめる内容だったので購入を検討していたものであった。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。