ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/05
さぁちゃん0314さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5知り合いからプレゼントされ、シリーズで読みました。 一緒に絵の真似をし、体を使って表現できとてもお気に入りです。 友人にも紹介し、出産祝いの際に上の子へのプレゼントとして使ったそうです。とても喜んでいたと聞きました。 詳細を見る -
2018/06/05
実生さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5母からのクリスマスプレゼントで何冊か絵本をもらった中にこの本がありました。 膝に座らせて読み聞かせをしています 絵に合わせてギュッと抱きしめたり、挨拶をしたり、娘と触れ合うきっかけになります。内容はまだまだわかっていない娘ですが絵本に手を伸ばして来ます。 詳細を見る -
2018/06/05
やほさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5プレゼントで貰った絵本でした。 子どもはあまり興味が無いと思ってましたが1歳手前頃になると絵本の所から動かなくなり1歳すぎるとこの本読んでと持ってくるようになりました。今ではお気に入りで自分で捲ったりします! 詳細を見る -
2018/06/05
ふーまなゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5まだ話せませんが、あー!だー!ばー!まー!などと言って喜んでいます!とても分かりやすいですし、絵もかわいいので気に入っています。たくさん絵本があってどれが良いのか悩みますが、これからも色々な絵本を読み聞かせたいと思っています! 詳細を見る -
2018/06/05
ysm1130さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5「だるまさんが?」と一緒に体を揺らして、だるまさんと同じように動いて、遊びながらお話を読んでいくことが出来るので、絵本に興味を持つことができたと思います!何度も読んで読んでともって来るようになりました♪ 詳細を見る -
2018/06/05
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5まだ生後半年で、絵本は早いかな?と思いましたが、いざ読み聞かせを始めて見ると食入るように見てくれました。 だるまさんの赤色も目に入りやすい色のようで、しっかり集中してくれてました! 挨拶だったり、これから覚えてほしいことをこの本で学んでくれたらな、と思います。 詳細を見る -
2018/06/05
うのちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5自分の子ではありませんが 友達の子にプレゼントし読み聞かせると 大爆笑でした。 簡単な繰り返しとはっきりとしていて注目しやすい絵が良かったです。 話も分かりやすく、単純でいいです。 だるまさんシリーズで3種類買いましたが、3冊とも大爆笑でした。 詳細を見る -
2018/06/05
YMmama★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5リズムよく読めるし、くり返しの言葉が出てくるので子どもも大好きで、今では内容を覚えていて、文字は読めないが絵本のページをめくりながら声に出して言うことができるようになりました♪また、動きも出てくるので身体の部位を覚えまねっこする仕草も可愛いです? 詳細を見る -
2018/06/05
T.M.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5テンポよく読めて5歳の上の子でも簡単に覚えられて読み聞かせできるくらい読みやすいです。だるまさんシリーズは3冊とも持っていますが、絵が可愛くて身体を揺らしながら楽しく読めるのでオススメです。いつもこれ読んで?と次男が持って来ます。 詳細を見る -
2018/06/05
ことりママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5じっと本を見て、楽しそうに聞いてくれていた。お兄ちゃんが小さかった頃に読んだ時も喜んでいて、今回は弟に読んであげると、言ってお兄ちゃんが本棚から取り出して、お兄ちゃんが読んであげたのがきっかけです。 それからは、わたしもよく読んでいます。 機嫌が悪いときにも、よんであげるとニッコリしてくれます、 詳細を見る -
2018/06/05
r12y05mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5だるまさんが、を読んでとても反応が良く笑ったりしていたのでだるまさんシリーズの他2冊を追加で購入した。だるまさんと、と言いながらおひざで揺らしてあげるととても嬉しそうな反応をしてくれ、一緒になって楽しみながら読めたので購入してよかった。 詳細を見る -
2018/06/05
ぶっちみはるまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5口コミで評価が高かったので購入してみました。こどもの反応も大変よく、今でもたまに読んだら笑っています。長くよみつづけていける、大変よくできた絵本だと思います。シリーズの他のものも当然はんのうが良いです。 詳細を見る -
2018/06/05
azuazu2521さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5一緒に体を動かしながら読んだり、真似してくれたりと楽しそうに聞いている。この本を読みだすとちょっとぐずってても機嫌が良くなってニコニコになる。絵が大きくて見やすいし、いろんなくだものが出てきて楽しいかなと思ったから。さらに、文が短いからあきずに聞いてくれて、リズムをつけて読めるから。 詳細を見る -
2018/06/05
miikaariiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5やっと目が見え始めてだるまさんシリーズを読んでみるとあーあーとクーニングして目で追ってくれました。 読み終わって視界から絵本を無くすとグズってしまいもう一度読んであげると嬉しそうにしていました。 内容はわかってないと思いますが、もっと読んであげようと思います 詳細を見る -
2018/06/05
iIiIiIさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5体を揺らして一緒に楽しめる。シリーズ全て、分かりやすく何度も読める。成長するにしたがって、自分で言葉に出したり、真似したりできる。色彩もキレイでハッキリしていて見やすい。親子で一緒に楽しむことができる。職場でも大人気。 詳細を見る -
2018/06/05
ねこねこにゃーにゃーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5たまたまみつけて、人気があるとのことでよみました。 子供をいっしょに動かしながら読んだら声を出して笑って喜びました。 単純だけどわかりやすいないようでとてもよいと思います。 シリーズで大好きなようです。 詳細を見る -
2018/06/05
k----y.mさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5だるまさんシリーズは、初めて読み聞かせた絵本です。町の3ヶ月健診で無料で絵本を3冊頂きました。だるまさんの他にも、有名な「いないいないばぁ」も頂き、初めのうちは直ぐに飽きてしまっていましたが、何回か読み聞かせるうちに集中して見てくれるようになり、一歳になった今でも大好きな絵本の一冊です。 詳細を見る -
2018/06/05
紗々さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5だるまさんの絵をみて、同じようにマネをして喜んでいました。 擬音で表現されているので、片言しか話せない息子でもとても楽しんでいました。 また、簡単な絵本の内容で、ひらがなで書いてあるため、弟ができた今は弟に読み聞かせてくれています。 詳細を見る -
2018/06/05
mayu1214さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5小さいころからなんかいも読み聞かせしていると、だんだんとせりふをおぼえて自分で言えるようになった。覚えてセリフを言い出したときはとてもかわいかった*\(^o^)/*いろいろ読んであげようという気になる。 詳細を見る -
2018/06/05
カバコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育園で子供に読むと、とても反応がよく、読んでいる自分まで楽しくなっていたので、自分の子供に買いたいと思っていた。動きをつけるとさらに楽しめる。子どもも一緒に動き始めると可愛い。まだ小さいので特に反応はなかったですが… 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。