cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
32%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.43 195位
ストーリー 4.4 141位
テーマ 4.56 34位
子どもが気に入ったか 4.59 15位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
  • 2018/06/29
    avator きよみさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育園で読んでいたみたいで買い物に行った際に欲しがったので購入しました。 ページに野菜が隠れているのでいないいないばあの感じで読み聞かせしています。 今では内容を覚えていて〇〇さんと野菜の名前を教えてくれるようになりました。 沢山の野菜が出てきて読み聞かせも楽しくやっています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator モコグリーンさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    とってもカラフルで目を引くイラストで描かれておりページをめくるこちらもたのしくなります。1ページに折りたたんであるしかけがあるので、この中になんのイラストが隠れているのかと、子供も最初から最後まで興味津々で聞いて見て触ってたのしんでいました 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator さおっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ページに工夫がされてあり、野菜が出てくるのを楽しみにして毎回見ています。やさいさんの絵本を見て野菜食べようねと声をかけるとうん!と言って進んで食べてくれたりもする。野菜を農園へ収穫しに行く…という経験がなかなか出来ないが、この絵本によって野菜は土の中にいるということも教えられるのでありがたい。同じシリーズのくだものさんもとても気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator あめこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    以前くだものさんを読んでおもしろかったので、同じシリーズのものを読んでみた。仕掛け絵本になっていて、なんの野菜かな…とめくるのが楽しそうだった。野菜の名前を言いながらおもしろそうに読んでいた。絵もダイナミックでよい。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator mahiseさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵が素敵で私が選びました。息子は初めての仕掛け絵本?に喜んで何度もめくっておどろいていました。いないいないばあをしたときのように一ページ1ページとめくりなぞなぞをしているかのようにだれだれ???と言い合いながら答えていました。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator zaaak1さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    仕掛け絵本は、はじめのうちは親がめくって、子供の反応をみて楽しんでましたが、回数を重ねると、子供自身が仕掛け部分をめくり、一緒に声をだしながらと楽しみながら読めました。指先も使えるし、想像も豊かに育つと思うので仕掛け絵本はこれからもいっぱい読ませたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator トムソーヤさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    本屋さんでたくさんある絵本の中からえらびました。友人の子供にプレゼントしました。もともと絵本好きな子ですが、この絵本は特にくいつきがよく、何度も読んで!と催促されました。色も鮮やかで、絵も印象的、さらに子供が好きな仕掛け絵本なので、好きな子供が多いと思います。ストーリーも分かりやすいので小さい子供でも楽しめると思います。出産したら、自分の子供にも読んであげたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator erily82さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    この本は自分ではなかなか育てられない野菜のことについて知ってほしいと思って選びました。仕掛け絵になっているので楽しみながら、野菜について詳しく知ることができると思って選びました。同じリズムの繰り返しであるところも、子どもがのりやすいところだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator coco1128さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    娘が初めて、本屋さんで1人で選んで決めた絵本で、私が読み聞かせをしてあげました。理解しやすく、2歳の子には楽しい本の内容で、また、食卓で野菜が出ると、絵本を元にお話をしました。親子の会話が弾んでとても良い絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator れ♥さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    普段何気なく食べている野菜ですが、子どもはまだどのようにして出来るのか知りません。この本は代表的な野菜が載ってあり、土の中で育つもの、木になるものなど子どもがめくる形で楽しみながら知ることができてとてもいいと思います。 子どもも気に入って全て覚えて自分1人で読むほどです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator さまーびゅーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育園でも読み聞かせしている絵本のようで、見つけた瞬間にこれ欲しい!!という反応でした。 [やさいさん]を購入してからは、他の絵本に見向きもせず、ずっとお気に入りです。 スッポーンという野菜が抜けるときの効果音が楽しいみたいで、一緒にスッポーンとジェスチャー付きで読んでくれます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator むーたんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    周りの子育てママの口コミが良く、購入してみました。絵本の中の仕掛けが面白く、子どもも何度も手を伸ばしてめくるのが楽しいようで、この絵本を読むととても喜んでいました。繰り返し言葉が楽しいようで、読み聞かせをしている時に一緒に口ずさんでいました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みー1928さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    やさいに興味をもちながら、一緒になまえをいったり、クイズ形式でなんだろうねと親子で話しながら楽しい絵本だった。 めくるのも子どもにさせると喜んでやっていたり、抜くときに一緒に掛け声をして楽しむ姿が見られた。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ai○月さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育所で働いています。0〜2歳の子供たちに読み聞かせしましたが、繰り返しだったり、すっぽーんという効果音だったり、なにが隠れているかなっと興味が持てる内容なので、すごく気に入って毎日読み聞かせしていました。だんだん子供たちも内容を覚えて口ずさんでいる子もいました。野菜の種類を覚えるいいきっかけにもなるのかなとすごく気に入ってます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator スマイル0708さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    やさいが抜ける時の音が面白かったようで、何回も読んでと言っていました。弟に読んだ時もケラケラと笑い大変気に入っていました。特にサツマイモさんとサトイモさんの部分が気に入ったようです。でも食べるサトイモさんは苦手で食べてはくれませんでした(笑) 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator popontaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    本屋で気に入って購入しました。同じリズムの繰り返しが楽しく、子どももすぐに一緒に言うようになりました。めくると野菜が出てくる仕掛けも、子どもが楽しめるところです。しかも、野菜に混ざってモグラが出てきたり、大きな大根にミミズが驚いていたりして、何度読んでも面白く笑ってしまいます。近所の畑で葉を見て何の野菜か当てっこするようになり、食育にも役立ちました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ひなたぼっかーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    やさいさんとくだものさんの2冊を持っていますが、とても反応が良かったです。しかけえほんなので厚さはありますが、車で移動することが多かったので常に車に置いていました。 お出かけの時もお友達も一緒に読み聞かせをするととても喜んでいました。野菜も果物もどんな風になってるのか、どんな葉っぱなのか、どんな色をしているのか。たくさん学べる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    色合いと登場してくる野菜がハッキリと分かりやすいので、こどもの目にも止まりやすく理解しやすかったと思います。 離乳食から幼児食に移行して野菜をなかなか食べてくれなくて悩んでいましたが、この本のお陰であの本に出てきたニンジンだよ!とか言うと割と食べてくれるようになりました。 野菜が身近になったのかな? 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator ゆー☆☆☆☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子供が気に入り何十回も読み聞かせしてます。 子供も覚えるのか一緒に読んだり、私に読んでくれたりしてくれました。次のページをめくるのを楽しみに待っていましたよ。野菜嫌いな子供でも興味がわくのではないでしょぉか。このシリーズのくだものさんもお気に入りです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator かわずさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    身近な野菜で、名前を覚えながら遊べました。仕掛け絵本になっていて、子供も楽しくみれたのでとってもよかったです。 この野菜はこんなふうにできるんだねっと言いながら、学びながら読み聞かせができるので、とってもいいと思います。野菜嫌いのお子さんでも、これを読めば野菜に興味を持ち 好きになるかもしれません。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング