- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/26
しのん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5元々保育士をしていた時に読んだことがある絵本で、子供にも読んでみました。 まだ、5ヶ月で幼いのですが、繰り返しのところがあるので、楽しいみたいです。絵本が好きなので、にこにこと見てくれます。絵も、インパクトがあり、面白いです。 詳細を見る -
2018/06/29
erily82さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5この本は自分ではなかなか育てられない野菜のことについて知ってほしいと思って選びました。仕掛け絵になっているので楽しみながら、野菜について詳しく知ることができると思って選びました。同じリズムの繰り返しであるところも、子どもがのりやすいところだと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
etcさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5店頭で見て、色使いが綺麗で子どもにもスッと頭に入って行くんじゃないかな?と思い、手に取りました。読んで行くと、ぺらっとめくるのも子どもにとっても楽しみみたいで「やさいさんやさいさんだあれ?」の所では私と子どもでリズムを付けながら読むと子どももゲラゲラ笑ってくれます。親子で楽しめる絵本で大好きです。 詳細を見る -
2018/06/29
coco1128さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5娘が初めて、本屋さんで1人で選んで決めた絵本で、私が読み聞かせをしてあげました。理解しやすく、2歳の子には楽しい本の内容で、また、食卓で野菜が出ると、絵本を元にお話をしました。親子の会話が弾んでとても良い絵本でした。 詳細を見る -
2018/06/29
ioいおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5やさいさんをきっかけに作者さんの絵やストーリーのセンスに惚れてしまいすぐにファンになりました。同じシリーズのくだものさん、ぼうしさんもとてもかわいい絵とお話しになってます。保育士で子どもたちに読みますが反応も良く、みんなですっぽーん!と言いながら読んでいて楽しいです。 詳細を見る -
2018/06/29
raphieさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5本屋さんで可愛い絵柄に惹かれて購入しました。離乳食も進み、野菜に興味を持ってもらえたらという思いもありました。 赤ちゃんの時は野菜が抜けるところをめくるのが楽しいらしく、何度もパタパタやっていました。 そして、簡単な文章の本なので2歳の今は暗記して一緒に読んでくれるお気に入りの本です。 詳細を見る -
2018/06/29
kenbeeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5友達からプレゼントして頂いた絵本です。 絵本の仕掛けを開てやさいが出てきた時に手足を激しくばたつかせて喜びます。次の仕掛け開くまでも絵本をじーっと見ています。 その様子を見るのがかわいくて、絵本を選ぶ時は仕掛けがある絵本を選んでしまいます。 詳細を見る -
2018/06/29
riii217さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5もらったものだけど、読み聞かせると喜んでくれて6か月ごろから理解しているのかわらうようになった。仕掛け絵本タイプだとより反応もみれて本人も楽しそう。くだものさんと合わせて読み聞かせしてあげたいと思った。 詳細を見る -
2018/07/26
misaaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ページをめくるたびに、いろいろな野菜が登場するので子どももとても嬉しそうです。もう少し大きくなったら、葉を見るだけで野菜が当てられるようになるのかなと今からとても楽しみです。野菜の名前も覚えれるし、リズムもいいのでとても読みやすい本です。 詳細を見る -
2018/06/29
ももたすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5友人に貰った絵本で、子供が仕掛け絵本とかが好きでやさいさんもぺらっとめくったりできて子供が自分でめくったりして楽しんで絵本を見ています。離乳食を食べているのでまだ分からないと思うけど野菜を好きになって欲しいです。 詳細を見る -
2018/06/29
よしあおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5最初は不思議そうな顔をしていましたが、最近はかなり気に入っているように感じます。読み終わると泣くので何回も読んでいます。また、自分でも絵本を持って眺めたりしています。 仕掛けが、ある絵本で、絵柄も可愛く、色もカラフルなのが良いのかなと思っています。内容もリズム感があり、読みやすいです。親の私も気に入っています。 詳細を見る -
2018/06/29
よよよよこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5リズムがよく、まだ言葉が分かってなくても楽しめました。上にめくったりするのも自分でできるし、興味を引き出せてとてもよかったです。友人からのプレゼントでいただいたのですが、別の友人にもオススメしたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
ふじいこのみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ページのめくりかたがユニークなところと、可愛い絵にひかれて購入しました。もぐらさんの場面では、もぐらさんにこんにちわと頭を下げる息子の姿が可愛く、楽しく読み聞かせさせています。息子のお気に入りベスト5に入る人気ぶりです。 詳細を見る -
2018/06/29
ひーぴょん さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5親しみやすい絵でくりかえしの文言があるのでお喋りできるようになってからは一緒に子どもと読み進められた。野菜の収穫の様子がわかったりその収穫のオノマトペもおもしろい。同じシリーズでくだものさんもあり、そちらと合わせて果物と野菜の違いを見つけたりするのも楽しい。 詳細を見る -
2019/02/12
ここぴ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5離乳食の食べムラがあり苦戦していたのですが 絵本にでてくる、すっぽーん人参さん という掛け声をしながら口にほりこんでいき楽しくたべてくれてました。娘もお気に入りの本でお野菜の名前を覚えるのにも使えて、評判どおりとてもいい絵本に出会えました(o^^o) 詳細を見る -
2018/09/12
nanohanaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5離乳食が始まる頃、食べ物の内容のものを探していました。しかけがある点も良かったです。 6ヶ月の息子は繰り返しや勢いのある擬音が好きで、この絵本が気に入ったようです。「すっぽーん」と言うたびにケラケラ笑ってくれます。 詳細を見る -
2018/09/12
なーちゃこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5お祝いでいただいた本なのですが、息子も気に入っています。本を読んでと持ってくる時は必ずこの本は選びます。一緒にクイズ形式で楽しめるのでオススメです。なかなか読み聞かす時間を取れないのが現状ですが、なるべく読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/06/29
69beeさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5身近な野菜の名前を覚えたり、美味しいねーなどの会話にもつながるのでいいと思います。仕掛け絵本で次は何が出てくるのかワクワクしながら読んでいるようです。オチを覚えたりして、自分で先に言ってしまったりもします。 詳細を見る -
2018/06/29
ほりっちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まず子供は音やリズムから覚えると聞き、なんども繰り返す絵本をさがしていました。さらにやさいさんは、仕掛け絵本でもあり子供が興味をもちやすいかと選びました。 案の定今では自ら仕掛け絵本をめくり、うまくいくと笑顔で喜びます。 詳細を見る -
2018/09/12
masasさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵がはっきりとしている仕掛け絵本で、低い月齢から長く楽しめそうだと思ったので購入しました。絵は独特ですが、ことばの響きもよく、いないいないばあの要領で、楽しんで読み聞かせができます。途中で動物が出てくる遊び心も素敵です。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。