ワールド・ファミリー株式会社
ディズニーの英語システムの口コミ・評判・レビュー(484件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/09/27
ちび怪獣の母さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4英語はこれから必要だと感じたため始めました。ディズニーなら、成長してからも楽しみながらできるのではないかと思いました。また、テレビでディズニーの英語システムで英語がしゃべられるようになった子がでていたため、我が子にもやらせたいと思いました。 詳細を見る -
2018/11/27
ここはるひめさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4まだ始めたばかりですが、のんびりと進めております。CDを車でかけたり、DVDを一緒にみて遊んでいます。子供は楽しそうに、体を動かしています。 CDはいつでも掛け流しがいいようです。大きくなるまで使える教材を購入していますが、今の小さい時から楽しめて使えるおもちゃが、DVDに合わせて揃っています。DVDをただ見せるよりは見ながら同じおもちゃで遊べるのがいいと思います。 親の続けるも大事なので、無理ないように習慣つけていこうと思います。 詳細を見る -
2019/01/15
こまったちびこさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4色味がはっきりしているので、子供の興味をしっかりひく。子供の好きなキャラクターが、でてくるので一緒に遊べるが、テレビからの一方的な情報は子供に良くないと聞くので、それが心配。上手に使えればいいと思うが、一度に教材が来たので、どこから手をつければよいか、わからなくなる。 詳細を見る -
2023/09/27
いよつんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4妊娠中にショッピングセンターでキャンペーンをしていて話を聞き、後日出産後に無料体験をして、良い教材だと思い購入しました。 歌や音楽が好きな娘なので、聴いたり観たりしながら、真似をして楽しんでいます。 この教材で英語を聴くようになってからテレビの子ども向けの英会話番組にもとてもきょうみをしめすやうになりました。 詳細を見る -
2018/11/30
ちゃみ*さん 入会時の月齢:2歳
4うちの子供には合っていると感じる。 おもちゃ感覚で遊びながらの英語学習で、苦にならない。 子供が食いつくようによくできているなぁと感心するところばかりである。 3歳になる直前に始め、現在一年半ほどが過ぎたが、着実に英語力がついていると感じる。 下の子も上の子と一緒にやったり、聞いたりしていて、喋り始めた言葉の中に英単語がいくつかあります。 口ずさんでいるし… 親がそこまで一緒にやってあげられていない割に、よくできているとは思います。 ただ、やはり高いです… 詳細を見る -
2023/09/27
neco pokoさん 入会時の月齢:1歳
4主人がバイリンガルですが、私が全然話せないので遊びや日常の延長に英語を取り入れたく、自分の勉強にもなるためディズニーの英語システムにしました。 サポートシステムもしっかりしていますが、やはり親がしっかり学び続けるために色々やらないといけない印象です。 一歳現在、今はCDをかけて一緒に遊ぶ程度です。 詳細を見る -
2019/01/15
がく&すずさん 入会時の月齢:1歳
4毎日楽しんで取り組んでいるので遊びながら英語を学べるのが嬉しいです! 家事の間にDVDをみたり教材のおもちゃを使って遊んでいるので、母親にも助かります!時間のある時は一緒に見ながら真似して遊ぶこともできるので、親子のふれあいにもつながります。また親にとっても知らない単語を知ることができるので勉強になります! 詳細を見る -
2023/09/27
ぽんゆか27さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4イベントなども活用し、子供自身が英語を学びたいと思えそうなカリキュラムだったため購入に至った。 また、値段はかなり高いが教材が壊れたら無料で交換もできるのできょうだいができても使えると思った。 ほかの英語教材もネットで口コミを見たりしたが、ディズニーの教材が1番口コミがよかったので。 詳細を見る -
2023/09/27
えみまなさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4自身も幼少期に利用していたので。 値段は高かったが、仕事をしていて通塾タイプの物に通う事は出来ないので、自身が使用していた物であった事、英語が必要だと思った事、ディズニーが好きだった事を考慮して決めました。 子どもはまだ話せませんが、一緒に踊ったり出来るようになりました。 親は欠かさずやらないとという思いで大変ですが、子どもが楽しめてるので、頑張ってルーティン化しようと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
HAるなさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4友達が利用していた。同僚が子供の頃に利用していて、当時は、英会話が身に付いていたそうです。まだ、0歳なので、ひたすらDVDみせて、CD聞かせてます。保証が幅広いのですが、人形やおもちゃは、保証内ではないので、赤ちゃんに使わせると、二人目が利用できなくなったり、壊したりしそうで、使わせるのに勇気がいって、まだ、利用せず、袋に入ったままです。赤ちゃんにも好き嫌いがあるみたいで、お気に入りの曲になると、テレビの前に自分からいきます。 詳細を見る -
2023/09/27
匿名さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4サンプルDVDへの子供の食いつきがよく、内容も結構レベルの高い文法が含まれているところが気に入って始めました。CDやDVDをかけ流しているだけですが、子供がDVDの真似をしたり、たまに英語かな?というような発語をするのですごいなと思っています。 詳細を見る -
2019/05/28
manta72さん 入会時の月齢:1歳
4すごく楽しんで取り組んでいますが、なかなか集中力が続かないので、細くながーく続ける印象です。ただ、ディズニーは大好きなので、関連づけて学べる教材はとても子どもが興味持ちやすいなと感じています。会員になると、イベントにも参加できて、親子でとても楽しんでいます。 詳細を見る -
2023/09/27
あにーさんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4英語教育を小さい頃からさせたかったので、生後10ヶ月から始めました。教材は全て一気に届くので、子供の理解度に合わせて進められますが、親の努力がいります。子供の興味度は、小さい頃からCD.DVDをかけ流ししている為、知らず知らず歌ったり踊っています。イベントもあるので、もう少し大きくなってきたら、モチベーションアップのため参加させたいと思っています。 詳細を見る -
2023/09/27
mayarinnnさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4子どもの将来の出来る幅を広げ視野を広くさせてあげたく始めました。 教材が一気に届き自宅で毎日3時間はDVDやCDを鑑賞しないといけません。 子どもが食い付く時と食い付かない時がありそれはDVDやCDの好みでもそうなので観たり聴いたりしてくれるよう私も頑張っているところです。 簡単な単語は話せるようになってきているので子どものペースで焦らず続けていこうと思います。 詳細を見る -
2019/05/28
すもも48さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4無料のお試しの教材を利用させていただいておりました。まだ子供が小さかったのでそこまで興味を示さなかったのですが、ディズニーのキャラクターに笑いかけたり、音楽に合わせてリズムをとったりしてました。またの機会に本格的に利用しようか考えたいと思います。 詳細を見る -
2019/05/28
そんぬさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4ひたすらDVDを流すだけでと謳っていますが、親も一緒になって見て楽しまないとほったらかしでは中々身につかないと感じました。ただ、想像以上に子どもには興味をひく映像や音楽になっているのでよく見てくれます。2歳になったいまでも眠くてグズる時に10ヶ月の頃にかけていた曲を流すとうとうと心地良さそうに寝てくれます。 詳細を見る -
2019/05/28
yui271103さん 入会時の月齢:2歳
4ディズニーの英語教材を1歳の時に購入しました。費用も我が家にとってはかなりかかり、主人と何度も話し合って購入しました。1年間はお家で自分達なりに使って見ましたが、沢山教材がありすぎて難しくなり使い方があっているか不安になった為に、2歳になってからABCclubに入会しました。親子で通う英語教室で、音楽に合わせて楽しそうにしている娘を見れてとても嬉しいです。教材の使い方なども聞けるので、入会して良かったです。今年、もう1人子供が生まれる予定です。2人目も通わせようと思います(^^) 詳細を見る -
2019/05/28
S.O.M.さん 入会時の月齢:3歳
4最初は親はDVDやCDをかけ流すだけで、子どもが勝手に見ているので使いやすいです。 慣れてくると飽きないように対応するのが大変そう。 でも教材はDVD等だけでなく、たくさんあって、会員に入っていると定期的に使い方を教えてくれるイベントがあったり、汚れたり壊れたりすると無償で交換してくれるシステムがあるので安心。 またインプットだけでなくネイティブの先生の前でアウトプットできるイベントに参加できるのが魅力的。 詳細を見る -
2023/09/27
♪あゆ♪さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4主人が、英語が苦手だったらしく、子どもには、これからの時代ということもあり、英語が話せるようになってほしいという思いがあったそうです。 たまたまショッピングセンターで紹介をしていて、子どもがサンプルにとても興味をもったので、入会しました。 最初はたくさんの教材が一度に手元に来てびっくりしましたが、子どもの興味があるものから、番号の小さいCDやDVDからで良いということで、なんとなく観せています。ABCの歌や、おもちゃを使った歌が好きで、一緒に歌うこともできるようになりました。 あとは、イベント参加等もあります。こちらに参加する方が、家でインプットして、イベントでアウトプットするような感じで、定着はするようです。 ただ、教材だけでも高いのに、毎月の会費と、イベントにも参加費がかかるので、非常にお金はかかります。そこだけが気になります。 詳細を見る -
2023/09/27
A.sayaさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4音や会話は3歳までが大事ということで妊娠中から音楽として流してました。 まだ喋れないので成果はわかりませんが、クーイングは早いので喋るのも早そうと言われました。 DVDはじっと見てます。 勉強じゃなくて習慣や遊びとして英語と触れ合って楽しく言葉を覚えてもらえたらと思って続けてます。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。