ワールド・ファミリー株式会社
ディズニーの英語システムの口コミ・評判・レビュー(484件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/09/27
♡あやさん♡さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4英語を学ばせたいと思いサンプルの請求をしました。まだ3ヶ月なので音を聞いている感じですが、ブルーレイで映像も流れるので近くに置いていたら見るようにもなりご機嫌なので始めることにしました。申し込んだ教材が一気に届くので棚を組み立てたり教材を並べたり始める前の負担がありますが、ディズニーのキャラクターが出てきたり、子供や赤ちゃんが映像に出てきたりと楽しく学べそうです。 詳細を見る -
2023/09/27
湯豆腐さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4ミッキーが、先生をしてくれるので始めてみました。月齢に合った教材とDVDがセットで届きます。教材というよりは玩具ですが、子どもは毎回食いついてくれます。DVDも楽しそうに見ています。歯磨きやトイレトレーニングなどの生活習慣もスムーズに身につけられると思います。 詳細を見る -
2023/09/27
いぃちゃんママさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4小さい時から英語を聞かせるといいと聞いたので、少し早いと思ったのですが、ですが6ヶ月頃から始めました。英語の成果が出てるかはまだわからないですが、音楽のリズムに乗ってみたり、動画の動きの真似をしてみたりと成長は感じてます。親子で身体を動かすプログラムもあるのでスキンシップもできます。 詳細を見る -
2023/09/27
ちぇる1111さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4毎月決められた時期に絵本と知育玩具が届くので、おもちゃを買う必要がなく楽でした。成長に合わせた内容で満足しています。 キャラクターも馴染みやすく、子どもがすぐ好きになっていました。 ただ子どもが、おもちゃの一部をすぐなくしてしまうので、困った記憶があります。 詳細を見る -
2023/09/27
もんた。さん 入会時の月齢:2歳
4以前から英語は習わせたいと考えていました。元々こどもちゃれんじEnglishを利用していました(私一人で判断して加入)が、ある日お店に行くと、実演販売的にDWEがやっており、主人も興味津々。私も以前から興味はあるものの、料金的な問題で断念。今回は主人が習わせたいと思ったようでその時に加入することに。 実際に家に届くとたくさんの教材でびっくり。Blu-rayやCDだけではなく、絵本やおもちゃもついてきたのでびっくりしました。なんといっても子供がミッキーのタッチペンやぬいぐるみ、ミッキーの形のBlu-rayプレーヤーに興奮。 現在はほぼ毎日DVD・CDを聞いて、口ずさんでいます。 ただ決まった時間にかけているわけではないので、私自身の気分による。またDWEの物で遊んでくれなかったり、時間がなかったりで1日何も出来なかったりすると、プレッシャー負けや、ストレスになりつつ部分でもある。 詳細を見る -
2023/09/27
あゆゆゆ2さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4戌の日に行ったお寺でイベントをしていて色々グッズを貰えたりしたので話を聞くだけでもと思い訪問予約をした。 営業マンの方が自分の経験上から子どもの話などを聞いて、英語もいつかさせたいと思ったので契約しました。 専用の本棚から教材など組立てなどワールドファミリーの方が来られてしてくれるので楽でした。 子どもの成長に合わせて教材のステップもわかるものも入っているので、あとは親が積極的に行っていくことと子どものやる気次第。 ただまだ子どもは1ヶ月のため最低1日1回は聴かせてます。 詳細を見る -
2023/09/27
しなもんれーずんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4英語の発音は早く身に付けさせておきたいと思い、メルマガを通じてこの教材に出会いました。アドバイザーさんから教材の説明を丁寧にしていただき、実物もしっかり見させていただきました。教材の価格はかなり高いですが、相応に質が高いと感じたため、購入を決めました。絵本と映像、おもちゃが連動しているので、子どもが認識しやすい内容です。子どもは毎日とても楽しそうに遊んでおり、楽しく学べているようです。英語のお歌が豊富で、車の中やおうちで毎日流しても飽きません。まだ子どもが小さいので教育の効果は感じられていませんが、私自身が楽しめているので、買ってよかったと思っています。 詳細を見る -
2023/09/27
ゆかりん0329さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4英語教育に興味があり、いろいろ調べました。ママ友ともたくさん話し、プレスクールに入れるには月10万ほどかかると聞き、それは断念。無料体験で家まで来て説明をしてくださいました。教材も実際に持ってきてくれて、じっくりしっかり説明も聞きました。実際に手で触れて試せたのがとっても良かったです。成果はまだ分かりませんが、期待したいです! 詳細を見る -
2023/09/27
kraraさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4将来英語に恐怖心を持たないようになってほしいと思い、始めました。本、CD、DVD、おもちゃなど購入した教材が一度に届きます。そこから年齢や個人の進み具合に応じて進めていきます。子どもは言葉が出るのは遅かったですが、理解はできているようでした。言える単語の発音はしっかり出来ていると思います。 詳細を見る -
2023/09/27
etsu mamaさん 入会時の月齢:3歳
4上の子が小さい時に気になり説明を聞いたのですが.その時は始めるに至りませんでした。その後.案内をみて家庭で学習でき.兄弟でも活用することができるという事で利用させて貰うことにしました。 教材は交換保証があり.小さい子が扱っても神経質になる事もなく自由に使って遊んでいます。 始めて1年になりますが.幼稚園でも英語が飛び出す事があるようです。 上の子も英語に臆する事なくコミュニケーションが取れるので.もっと早く始めてればとも思いますが.今後の成長に期待! これからも親子で楽しく活用していきたです! 詳細を見る -
2023/09/27
ぷーぴぐさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4月齢に合ったおもちゃや絵本がどんなものがいいのかわからなかったので、試しにやってみよう、という気持ちで始めました。歌や手遊びのDVD、赤ちゃんや動物の絵本、赤ちゃんでも使えるおもちゃ等、親子で楽しめる教材です。ニコニコしながら楽しそうに遊んでいました。 詳細を見る -
2023/09/27
ykk1192296さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4無料体験でもらったお試しのDVDを子供がすごく気に入っていたのでキャンペーンでお得に始められる期間だったこともあり入会して始めました。月齢やレベルに合わせて進めていくもので、週末のイベントやモチベーションを保つための階級制度のようなシステムもあり、教材を破いてしまったり破損した場合も新しいものと交換してもらえるようになっておりとても使い勝手がよく、子供に安心して与えることができます。 詳細を見る -
2023/09/27
さ お りさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4ディズニーの可愛い教材が気になり購入 値段は結構お高くて、一番高いフルセットは100万円程かかるし、我が家にそこまでの経済力はないのでグレードの高くないものにしました まだ2ヶ月なので、CDを聴かせています 母であるわたしが遊びながら勉強になるなぁと感じていて、逆に手助けはしてはいけないというところに好感がありました。 子供がバイリンガルになれればいいなと思っています。 詳細を見る -
2023/09/27
ゃーこさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4これから英語が必須になってくるので初めてみました!教材は基本的に、見る、聞く、読む、書くに分かれた教材があるのでまとめて買ったほうがお得ですが、それぞれで買うこともできるので自分に合った教材を購入できます。小さい頃から毎日DVDを見せてますが真似するようになったりしてます。 詳細を見る -
2023/09/27
mayobsbさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4これからの時代は英語はあたりまえで、プラスアルファで他の言語が必要になると思い、早いうちから英語に触れられるよう始めました。とにかく料金が高いので、始めるのも勇気がいりましたが、その分、親ももったいない精神で一緒になって取り組めそうです。効果の程はまだわかりませんが今後に期待です。 詳細を見る -
2023/09/27
とらりさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4自分が英語が出来ないので、とにかく触れさせときたくて一応かけ流ししてるだけでも良いよと聞いて、出来る時はしている。そうすると、大きくなってから歌ったり言葉が出てきたりして面白いし、すごいなと思う。ただ、もっとアウトプット出来る場が増えたらもっと良いなと思う。 詳細を見る -
2023/09/27
朔望さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4なんとなく、いただいた資料などを見ていたら挟まっていたパンフレットでしたが、通信教育などは初めてだったので無料の資料請求で様子を見ようと思っていたら結構強引にオンラインを受ける流れになってしまったので始めました。オンライン学習は将来の子どものためなのでよかったと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
ゆずにゃーさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4子供の遊び道具の一つとしても使え、それぞれの月齢に合わせたものが届くのでそれを使って遊ぶことで知育にもなり、英語は将来的に絶対必要だが、親が教えるのは難しいので今のうちから聞かせることで耳がしっかり育つのであればしっかりしてあげたいとおもった。 詳細を見る -
2023/09/27
・リュカ・さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4英語教育にもともと興味があり、資料請求をした。その後、実際に使う道具を見て、購入を決めました。子供はまだ発話前なので、効果はわかりませんが、映像には興味を持ち楽しんでいる。単語カードやポスター等も同一単語で作られているため、子供の混乱なくできそうで良い。 詳細を見る -
2023/09/27
karinko*さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4英語耳を作るには赤ちゃんの頃が大事だと思っていたので始めました。まだ3カ月なのでとりあえず英語の曲をかけ流している程度で何も反応は見られないですが、1〜2歳になったら反応が見られて成長を感じられると思っています。私自身英語が苦手で教えられないので、教材に頼ろうと思いました。英語以外の知育は別の教材をしています(こどもちゃれんじbaby)。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。