cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
36%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/14
    avator nri3さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギン水族館いいよ。と聞いていたので、特に詳しく下調べなどをせずにとにかく行きました!最初入館料の安さにビックリしました!!この入館料での施設の作りや生き物の数などは本当にすごいと思います。ペンギンに触る体験ができるのはとても貴重な体験などでとてもいいと思いました。2歳の我が子はタカアシガニやとても大きな魚がいて、大きさに驚いて興奮していました。ペンギンは立っているだけよりも泳いでいる姿に興奮していました。また小学生ぐらいになると違う楽しみ方ができそうなのでまた連れて行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自宅が近いので、年間パスポートを購入しているため月に1回は必ず行っている。年間パスポートがとにかく安いので、ママ友達はほとんど購入している。駐車場からはやや距離があるが、雨の日でも遊べるので雨の日に特に良く遊びに行っている。ペンギンと触れ合えたりタッチプールがあるので楽しんでいる。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator かなこ & ななさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    規模は小さいが、値段も安く、初めての水族館としては、年齢的にちょっと見るという点ではとてもよかった。 ペンギン水族館なので、ペンギンがメインでたくさんいるが、他の魚も少しはいて楽しめた。 また、外にお昼を食べるスペースやビオトープなどあり、入らなくても楽しめそうだった。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator kky226さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供にとっては初めての水族館だったので行く前はとても心配していました。 でもペンギンを見るとすぐに指をさしながら楽しんでいてよかったと思います。 ペンギンのお散歩など見れて私自身も楽しめました。 水族館まで行くのがなかなかわかりにくかったのが難点ですが、内容は楽しめたので総合的にはよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator yuchi09さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    姉家族と旅行の際に甥っこと一緒にまわってたんですがいろんなペンギンがいて、近くでみれるので小さい子でも見やすく、通路はベビーカーもゆったりできる幅がありました。階段やスロープ、エレベーターもあるので動きやすいです。 ぺんぎんのふれあい体験は、順番で時間を決めて体験できるので触れないことはまずないので良かったです! おいっこも楽しんでいたので、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ねこ まるさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    地元の小さな水族館です。ペンギン水族館というだけあってたくさんの種類のペンギンがいます。広さも大きくなく子どもが過ごすにはちょうどいい大きさの水族館だと思います。今はわかりませんが、ペンギンのお散歩のイベントがありペンギンがヨチヨチ歩くのは見ててとても癒されます。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 9484さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    間近でたくさんのペンギンを見れ,とても喜んでいました。上からも同じ目線でも水中の目線でも見る事ができ楽しかったようです。あの頃はまだ2歳で怖がる時もありましたが,2人目が産まれ落ち着いたらまた連れていきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator ☆りなっくま☆さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ペンギン水族館っていう名前だけあってペンギンは沢山いました!何種類かのペンギンがいて、大人でも勉強になりました。ペンギンがご飯食べてる瞬間とかを間近で見れるので面白かったですよ。ただ、やっぱり匂いは臭いです(笑)年パスもあって、すごく安いので暇つぶしにはいいです。小さい水族館ですが、5歳の息子は楽しんでいましたよ。他にも魚やクラゲとか居るので、よかったです! 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator カツさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    初めての水族館でしたが、とても興味を持って見て楽しんでいました。値段もお手頃価格で、車で行きやすい場所にあり、駐車場も広いので停めやすかったです。定期的な時間ごとにペンギンへのエサやりやお散歩など案内があるので、見ることができました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あいらぶあかりんごさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンが大好きなので、とても楽しめて良かった。ところどころに楽しめる仕掛けもあったので、飽きることなく見て回れた。ただ、雨がふったので、途中に屋根のない階段のところがあり、足元が滑りそうになったのが残念 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ぴいたろさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    入り口に大きなペンギンのオブジェがあり、記念撮影が出来ました。通路はベビーカーも通れるように段差も少なく、広かった。出口付近に子供の触れるスペースがあり、一番楽しそうにしていました。カメの大きなオブジェにも乗れたし、外には記念撮影の出来る所もあり、写真はたくさん撮れました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator kenmakoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    他の家族連れで行って、こどもは4歳、3歳、5ヶ月の3人連れて行ったのですがペンギンに4歳3歳の子どもは釘つげでした。料金にしてもちょうどよい料金だと思います。3歳以上のこどもならきっと喜ぶとおもいます。また自分の子どもが大きくなったら家族でいきたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator さないちさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    2歳の息子と行ったのですが、歩かせる距離がちょうどよく、中の生物も子供の目線にあるので見やすそうでした。時間帯によってはペンギンと触れ合うことができるのもよかったです。ただ駐車場との距離が少し遠いように思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator pikatyuru9さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンに直接触ることが出来るイベントや、歩いている姿を見学できるイベントがあり、娘はとても興味津々の様子でした。 ただ、まだつかまり立ちが出来る程度でしたのでもう少し大きくなってからの方が楽しめたのでは?と感じました。 料金はさほど高くなく、館内も他の水族館に比べると狭いので無駄に歩き回らずに済んで良かったかなという感じでした。 お客さんの数も連休中の割に少なめでしたので、人混みが嫌いな私にはここが1番ポイント高いです(笑) アクセスは車でないと不便だと思います。 水族館の周りには緑もあるし、砂浜と海もあるので水族館を楽しんだ後も周りで遊ぶこともできるのでまた機会があれば行きたい場所です。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator mihoauさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンとの距離も近く子供目線のところに水槽があったりと、一歳ながらにとても楽しんでいました。料金も安く、妥当なお値段かなとおもいました。 駐車場から水族館に向かう道のりもきれいに整備されていて、木陰のルートで暑い日でもとても気持ちよかったです。地域の方や大学生の方が植えたお花や、メダカなど池にいて、いくルートも楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator ゆうNさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンのお散歩があるのですが、子供の背の高さとペンギンが同じくらいでゆっくりヨチヨチ歩くのがかわいらしいです。 外にも芝生広場があるので、走ったりと子供も楽しそうでした。今度はお弁当持参で行きたい場所です。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator uuuchanmanさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    年間パスを持っているので甥っ子と行ったのですが、甥っ子はとても楽しそうでした。施設自体は綺麗ではありませんし、ペンギンの独特の臭いで室内は臭いですが、ペンギンと触れ合えたりするので子供は楽しいと思います。 またお土産のペンギンのぬいぐるみなどは可愛いので毎回買ってます。(笑) 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator aotoooakaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    たまたま主人が休みの日に入場無料のキャンペーンをやっていたので行ってみました。ペンギン水族館というだけあって、ペンギンがたくさんいて間近で見れて面白かったです。ただ規模が小さすぎて、すぐ見終わってしまうので入場料がかかるとなるとまた行くのは躊躇います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 高血圧さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    雨の日だったので水族館を選びました。駐車場から入館するまで屋根がない通路でしたが、所々に生き物の説明がありました。 子供は1歳未満だったため入館料は大人のみでした。入って割とすぐにイワシの群れのコーナーがあり、釘付けでした!子供はまだ歩けなかったのでほぼ抱っこ移動でしたが、写真スポットや生き物との触れ合うことができるコーナーもありました。日時によってはペンギンの特別イベントもあるようです。 飲食コーナーはお土産屋の奥で狭く、軽食のみだったので、館外で食事しました。 もう少し大きくなってからまた行ってみたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ミゾマイさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    行った時はウンコ展があり興味を持っていました。ペンギンのお食事が見れたり、塗り絵をしてその絵が映像で見れたりします。外にはペンギンビーチもあります。施設的には小さいので就学前の子にはちょうど良いくらいです。料金も安いです。駐車場は第2駐車場もあるのでたくさん止まれま す。 詳細を見る

水族館ランキング