cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
36%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/03/14
    avator 2yまっちぃm9さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供も楽しめるイベント(自分でぬりえをしたペンギンやお魚をスクリーンに写し出して3Dで見せたり)や、ペンギンがお散歩をする時間やとえさやり体験、ふれ合える時間もあり、十分楽しめる。料金も安く、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に行くのも良い。(60歳?65歳?以上が無料) 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 夕日だいすきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ペンギンや魚がたくさん見れて良かったです。まだ子供が0歳のため、よくわからなかった。周りを見ていたけど、理解はしていないので、もっと大きくなってからもう一度連れて行こうと思います。イベントの日だったので無料で入館することができてそれは凄く良かったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator S1nk0_apさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    近くにある水族館がペンギン水族館で入場料が500円なので気軽に行けます。ペンギンを見るところが高いとこからしか見れないので子供を抱っこしないといけないので台とかあったら助かるなぁって感じです。500円なのでまぁいいかなと思います。平日は人も少ないので子連れで行きやすい水族館です。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator たかあずさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ぺんぎんのこれまでの歴史などがあり子供だけでなく親も一緒に楽しめました。種類も多く、触れ合える所もあり子供にとってとても刺激的で楽しそうでした。イベントなどもあり季節によって楽しめるんじゃないかとおもいます。ぺんぎんのお散歩はとっても可愛く子供も目をキラキラさせて見ていました。入場料も高くなくリーズナブルでのんびり過ごせる所でした。また時間があれば連れて行きたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ちい8949さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    近所に住んでいるのですが 水族館の駐車場から水族館までの道のりがちょうどいい距離であり散歩コースにもバッチリです。 自然もあるので展示動物以外の自然の生き物も見ることができるので 小さい子どもにはいい刺激になると思います。 入場料金もお手頃で一時期はフリーパスを購入して頻繁に行ってました。 2,3回いけば元が取れました。 ペンギンと触れ合えるビーチもあり小さい子どもでも飽きにくい水族館だと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator たちゅよしさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    家族旅行で長崎ペンギン水族館へいきました。 何年も前のことなので記憶が曖昧ですが、子どもの目線でぺんぎんの泳ぐ様子や陸での様子が見れてたいへん喜んでいました。 衛生面ではとても綺麗とはいえませんが、子どもが自由に動き回っても安心して見ていられました。 またいつか機会があれば行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator サキユイさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギン水族館というのでペンギンだけだと思っていたが他にも動物がたくさんいて、思った以上に楽しめました。撮影ポイントもありましたが、もう少したくさんあったほうが楽しめるのかな?と感じました。トイレはキレイで、子ども用のオムツ替えの場所などはオムツを卒業していたため使用することはありませんでしたか、全体的には満足でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ちえ&としさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    丁度行った時にペンギンが列で、戻って来ていたところだったので、とても良かったが、他はふつうだったと思う。こじんまりしていたので、賑かなのが好きな日とには合わないが、ゆっくり見たり、ただ、遊び目的な方にはオススメです。私たちはゆっくり見れたので良かったと思います 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まーみー1983さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    広すぎないので、子連れでも疲れにくいと思う。展示はほとんどペンギンばかりだが、ペンギンに触れたりできる時間もあって、子供達は喜んでいる。 ペンギンタッチに関しては、1日の実施回数が増えたらいいのにと思う。 駐車場から水族館までが遠いのがキツい。第2駐車場の方が近い旨はもっと大きく唱ってほしい。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ゆにゆにゆにさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    アクセスは車がないと不便だと思います。ペンギンに実際に触れ合うことができるので、こどもはとても喜ぶと思う。展示の仕方も子供がわかりやすいと思います。規模的には小さいが、小さな子供であれば十分楽しめると思います。3Dのブースは大人も楽しめるいいブースだと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator きそひろさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    1番近い水族館のため子供が小さい頃は年間パスポートを利用して良くいきました。 利用料金も低価格で利用しやすいです。 駐車場から水族館への道のりも植物や生き物などの説明が書いてあり楽しめます。 子供が保育園の頃はじゅうぶん楽しめるが小学生には物足りないと感じます。 食事などもあまりない。 身近にペンギンをみられるのはとてもいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator asy.mさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンに興味があったので近場にあるペンギン水族館に行きました。大きい魚やペンギン、後は触れるヒトデなどに興奮してはしゃいでました。料金は3歳以下無料で大人も1人510円で安く大変よかった。室内だし安いしまた連れてってあげたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator レンツェルさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    金額は安く、(息子が3ヶ月だから大人料金だけ)駐車場も広く、家族みんな楽しく過ごすことができました。息子がもっと成長したら、また行きたいと思います。また、海にも近くて水族館の後も海に行ったりもできたからとてもよかったしほんとに楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator かーぷちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    長崎に住んでおりペンギン水族館は近いので初めて訪れた。 まだ0歳なので何も分かってないけど、時折笑顔を見せていた。たくさんのペンギンがいて大人も楽しめた。 家族連れがとても多くて、 今後子供が成長してから行きたいと思ってるので、とっても楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator キャベツたろーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    お出かけついでに長崎ペンギン水族館に行きました。アクセスはそこまでわかりづらくなくよかった。入場料金も他と比べるとそこまで高くなく良心的。トイレは結構渋滞していました。飲食店があまりないのと、売店が狭く、多い時は見づらく感じました。でもペンギンの行進などみてて癒されました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator めーめー29さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    長崎のペンギン水族館に行きました。 こじんまりした水族館なので、あっという間に見てしまいますが、週末はペンギンにタッチできたり、海で泳ぐぺんぎんをみれたりと様々なペンギンの様子を見ることができます。子ども連れだと荷物も多いので、もうすこし、レストランが広いとありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あきこうきさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供がペンギンと触れ合えて楽しそうだった、他にも触って体験できるコーナーがあったので小さい子が楽しめる場所かたくさんあった。ただ建物が少し古い。でも食事も子供向けのメニューもあったので、また機会があれば是非行きたいと思った。ただ場所が少しわかりずらかった、山の奥の方だったのでもっと駅に近いと行きやすくて助かる。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ちー©さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ゴールデンウィークともあり、子供が好きなペンギンをみに行きました。ペンギン水族館では、ペンギンの行進などがあり、近くで見れる事が子どもたちも喜んでいました。私が幼いころに行った時と比べ、きれいな施設になってました。他にもエサやり体験なども体験させてみたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ひろみん4649さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    うちは上から中学生、下が幼稚園生と学年の幅が広いですが、それぞれに楽しめるイベントがあるので全員から高評価でした。 駐車場から水族館までの距離も近いので、下の子も嫌がらず歩いていきます。 ペンギンへの餌やりなどの体験も豊富にまります。(季節による) 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator fffmさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ペンギン特有の匂いが少し気になりますが、ペンギンのお散歩などすごく近くでペンギンを見ることができ、とても喜んでおりました。ペンギンをあんなに近くで観れる水族館はあまりないかと思います。海と繋がっている砂浜などもおり、そちらでペンギンたちが遊んでいる様子も見れます。そこまで大きな水族館ではないので逆に疲れすぎず良かったです。子供連れもとても多く安心して回れます。 詳細を見る

水族館ランキング