cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
36%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator しーまっちさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    長崎ペンぎん水族館に行きました。大きなペンぎんの置物が置いてあり子供は嬉しそうでした。またペンぎんに触れ合うことが実際にできとっても喜んでいる様子でした。水槽からも泳いでる姿を間近で見れるのでまた久しぶりに行きたくなりました!料金もお安く大好きな水族館です!ペンぎんさんたちとっても可愛いです 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator *ほたる*さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    長崎ペンギン水族館に行った際、初めて見るペンギンに興味を示してくれて楽しそうにしていた事が印象に残っています。室内は段差とかはあまりなかったような気がしますので、小さなお子様でも安心して展示を見ることが出来ると思います。 水族館内にあるレストランは大きくはありませんが、大人も子供も食べれるものが揃っていましたが、アレルギー対応のものがあったかは分かりません。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みほちっぷさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    ペンギン水族館はフリーパス券も安く、とても行きやすいところです? 駐車場も広くて安心。屋内ではすぐ近くでペンギンに触れ合えるので子供はすごく喜びます☆ たくさんの種類のペンギンが観れるのがいいところかと思います。 餌やり体験などもさせてもらえて、貴重な経験が出来ます☆ 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator なつとまさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子どもがペンギンが好きなので、ペンギンが見られて良かったです。料金も高くなく、施設もちょうどいい広さで飽きずに楽しめました(^O^)休日などにはペンギンとふれあえたり、餌をあげたりすることができるようなので次はふれあったりできたらなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator こみなつ0626さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    料金もリーズナブルで地元なのですぐに何度でも行ける所がいいです。 ペンギンとも写真撮影なども出来ますし 触れ合うコトも出来る 大きな水槽の中をペンギンが スイスイ泳いでるので子供が泳いでるのでペンギンをおったりして大興奮してました。食堂などが小さなスペースで軽食ていでどで種類も少ない所にはちょっと改善して欲しいかなぁ…… 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ぶんちゃんこうちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    子どもにとって初めての水族館。5月に出かけたこともあり、室内で涼しい水族館にしました。ペンギン水族館はそこまで広くなく、大人の入場料も良心的なことから、子どもがあまり楽しんでくれなかったとしてもいいと思って選びました。結果は、ペンギンと触れ合えるイベントがあったり、大きな水槽で泳ぐ魚の迫力が凄かったりと本人なりにとても興味を持って楽しむことができました! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator きむら007さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    今年8月にあった東長崎花火大会の花火がペンギン水族館からよく見えるということで遊びにいきました。 そこまで人は混雑してなくて、花火も近くで上がって余裕で楽しめました!毎年1回しかない夜の水族館ということで夜のイベントもあってウミホタルの発光授業を体験しました!今度は昼間のペンギン水族館にも行ってみたいと思いました!当時6ヶ月だった息子もペンギンを見てはしゃいでいました! 入場料は大人1人520円で3歳未満は無料で比較的リーズナブルで入れました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ひゅうたい☆WAVEさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    実家から近くて、とてもなじみやすい水族館でした。ペンギンさんと近くで触れ合うのはいいと思います。 あたしが小さいときからある昔ながらの水族館です。次また実家に帰ったときは、行ってみようと思います。 食事できるところがあればもっといいなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Kyo0309さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    実家が長崎ってこともありどこかないかなと探しているときに私自身が保育園の頃から遠足などで行っていたのでそこだと楽しんでくれるだろうと思い選びました。 入場料は、覚えてないんですがそんなに高すぎず大きいウミガメの置物があってそこに乗って記念撮影が撮れたりします。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ゆみっくま〜さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    住んでいるところが長崎市内なので 近くで行きやすい ペンギン水族館に家族で行きました。 ペンギンとの距離も近くかなり 子供も楽しんていました♪ グッズも色々あったり可愛いしかけも 多くあったのでまた行きたいと思いました! 色んな魚や色々な種類のペンギンがいました(^^) 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator kittytanさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    長崎ペンギン水族館はペンギンをビーチ内で放し飼いされているコーナーがありペンギン達と触れ合える場があります。普段水槽の中でしか見ることのないペンギン達を間近にまた触れ合えることは貴重だと思います。また入場料も安く館内も回りやすいためお子様連れの方にすごくおすすめです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator まっちゃさんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    ペンギンとの背比べや、餌やり。直接ペンギン以外のナマコや、海の生き物に触れる体験などできるスペースがあり、子ども向けの企画がたくさん工夫されていた。3歳の子どもでも十分にたのしめる内容になっていました。お土産スペースも充実しておりますので記念に購入しました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Ummk1216さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    長崎に在住しておりよく訪れていましたが、子供と来てみてペンギンとの触れ合いができて子供にとってとてもいい経験になったようでした。 ペンギン以外にも、普段は見られない海底の魚との触れ合いもできてとても楽しそうでした。 少し入場料が高いと感じました。 子供が大きくなったらまた連れて行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆうぱるさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    間近でペンギンの様子が見える。全部が覆われた水槽ではなく、上が空いている水槽もあり、生のペンギンの匂いが分かる。予約ではあるが直接ペンギンにえさやりができ、ペンギンに触れ合うことも出来る。ペンギンのお散歩も見れるし、ヤドカリやヒトデ、ナマコなどのふれあい水槽もあるので子供にゆっくり触らせてあげれる 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 吉田雅子さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    1歳の子どもを連れて行きましたが水族館の生き物にはまだ興味を持たず、よくわからないようでした。せっかく本物のペンギンも近くで見れましたが子どもは怖かったみたいで写真のペンギンの方に興味を示していました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ジミーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンの餌やりはなかなか出来ない体験なので喜んでいました!ペンギンたちのお散歩する姿を見ることができたり、他の水族館にはないペンギンに詳しくなれる素敵な水族館だと思います! しかし、食堂が狭く、ご飯を食べるのなら水族館以外の場所で食べることをおすすめします。もう少し広く子供向けの食べ物を増やしてくれたら嬉しいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator みーみーちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    私も小さい頃からよく行ってて親しみがあったので子供にも?と思い、、、、。まだ小さかったのでよくわからないみたいでしたが動いてるペンギンを目で追ってたりしていたので興味はあるみたいでした。もう少し大きくなってまたチャレンジしたいと思います。年に2.3回行くなら年間パスポートを買ったほうがお得です。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator 華なさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    料金が比較的安かったのでペンギン水族館に試しに連れて行ってみました!大人にわ少し小さいけど、子連れだと丁度いい広さでした!時間でペンギンと触れ合えるイベントがあるみたいで海があるので、お子さん連れてわ着替えを用意してた方が良いと思います!後、ナビで行ってたけど、少しややこしい場所だったと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 颯柚ママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    よく長崎水族館にはいくんですが、入場料も安くて気軽に行ける感じがいいです!帰りに寄って行こうか、的な。ペンギンもとても近くで見れて、子供も喜んでました! 他の大きな水族館みたいに、イルカのショーみたいなものはないんですが人も多くなくて、過ごしやすいです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator やっちーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ペンギンがメインにいて、結構近くで見れたので子どもが興味津々でした! また休日のイベントでペンギンに触れるのでよかったと思う!また行きたいなー! 水族館に行くまでにも、あぜ道みたいなところを通るので興味そそられるようになっていた。 床が、カーペットみたいになっているのでヨチヨチ歩き出した子どもには、すごくよかったです! 詳細を見る

水族館ランキング