cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
44%
☆3
18%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/30
    avator 青ポロさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    水族館はどこも全体的に入場料は高いと思うので、しょっちゅうは行けない。夏休みを利用して行ったが、大人も子供も楽しめた!夏休みのイベントももっとやってほしい!でも、大人のデートだと邪魔かな。笑 なんて思ってしまう。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator こまほさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    2歳と、9ヶ月の2人の子供を連れて行きました。2人にとっては初めての水族館でしたが、まだあまり興味はない様でした。授乳室が2階にしか無くて、少し不便でした。クラゲのショーは床に座って観る感じでしたが、始まって直ぐに下の子がぐずってしまい、出ました。じっとしていられない小さい子供にはまだ早かったです 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator りぃな1181さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    イルカのショーに大興奮してました! 割引券は事前に手に入らず、通常料金で入りました。近くのコンビニ等で手に入ったかもしれません。道は比較的空いていて、予想通りの到着でした。ヒトデなど触れ合い広場があり、恐る恐る触ってみたり子供には良い体験になりました。また、海がすぐ近くにあるので足まで入ったりして遊べました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まみたす1236さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    江ノ島水族館に行きました。 ベビーカーで行きましたが結構大変でした。 イワシの大群は不思議そうにみていました! 6ヶ月だったので楽しめる!!と言うふうではなかったですが、大人は楽しかったです。 授乳室はありましたが結構混んでました でも綺麗な印象でした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mainistさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    離乳食中期ごろに行きましたが、あまり子どもが食べれるものはなく、ベビー向けの椅子もありませんでした。オムツ替えも混んでいて並んでいたりあまり良い思いをしなかったです。 もう少し大きくなってからまた行こうと思います。そうすればもっと楽しめるかなと 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator みみみっこさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    子供が一歳になって新江ノ島水族館へ行きましたが一歳の子にはまだ早かったかなぁと思いました。子供向きの展示よりも大人向きの展示内容が多かったです。トイレにオムツ替えベッドはあったけど授乳室があったかは覚えてないです。建物も段差が多くエレベーターは小さく少ないのでベビーカー移動が大変だった記憶があります。イルカのショー等は人気なので席は早めに行かないと埋まって立ち見で見ました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ひでつむみーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    まだ早すぎたのかあまり興味は示してくれませんでした。行った時期が遠足の時期とかぶっていてベビーカーで見るのが狭くて大変でした。またオムツ替えできるトイレが少なく、混雑していたのでもう少しトイレや授乳室など設置してくれたらなと思いました。歩けるようになったらまたリベンジしたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator Caldwell さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    初めての水族館 保育園でもらった割引券あったので試し行ってみた 本人初めて見る大きいな水槽怖がりあまり近くで見ようとはしなかった でもペンギンやイルカショーは興味があった様子 水族館は動物園に比べて料金が高いので気軽に行けない 割引券があると試してみたくなるので丁度よかった 夏は涼しく 冬は温かいのでコズレでのお出かけ先としては最適 連れていった年齢もちょうど動物などの名前が言える頃だったのでよかったと思う 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator しえるたんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    駐車場から水族館までが遠いのと地下の展示場にベビーカーで行ったら階段しかなかったのがファミリーに優しくないな、と感じました。 またお手洗いの数、オムツ替えの場所が少なく授乳室がかなり狭く順番待ちに時間がかかって子供がぐずったりパパたちを待たせることになってしまったので最初から疲れてしまいました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator まゆあいらさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子供はすごく楽しんでいました。 イルカのしょーが印象的でした。 他にもクラゲコーナーがとても神秘的で大人もすごく楽しめた印象でした。 結構中で見るものが多く、小さいお子さんでも季節関係なく楽しめそうなので、今度は下の子も一緒に家族4人で行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator haru7さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    私自身が、新江ノ島水族館にずっと行きたくてたまたま旦那が休みでどこかに出かけようと話していたので、だったら水族館に行こうとなり子供も連れて行きました。まだ興味が無さそうでしたが、私はすごく楽しかったです。また子供が大きくなったら行きたいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ニコニコなでしこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    いるかのショーが良いが、席が少ないため、席取り合戦が熾烈になってしまっている。子供だと待ち時間を大人しく待ってはいられないですし、有料でもいいから予約席などを作って欲しいと思います。ネットで予約できると尚便利です。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator いくさとさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    大きな水槽はダイナミックでとてもすごかったです!クラゲのコーナーでのプロジェクションマッピングは子供がワクワクできそうな感じでした。館内は基本的に暗かったので足元は危ないかなと思いました。閉館ぎりぎりに行きましたが、ショーはさすがに見れませんでしたが、イルカやクラゲの生態についてのイベントがあって参加出来たので良かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ささゆさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    交通アクセスは電車だと片瀬江ノ島駅から徒歩5分ほどだが、大きい通りをわたるので少し危険感じる。また観光地であるので人がものすごく多く、迷子の危険、ベビーカー通行が困難なことも多いとおもう。 海の目の前の立地なので、海で遊ばせることもできる。ロケーションはとてもいいと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 夢ちゃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    初めての水族館でしたが喜んでくれて色々と興味を持ってくれて嬉しかったです、イルカショーも見れて良かったです、トイレも並ばずに入れましたしオムツ変えるとこもあり良かったです、また行きたいなぁと思います、次は八景島シーパラダイスに連れて行きたいです、記憶もしっかりしてきましたし、白いるかを触らせてあげたいなと思います 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ティンブクトゥさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    生後6ヶ月のため楽しむことは難しいが、良い刺激になったと思う。アクセスは良く、水族館の料金設定は高めではあるが、新しくなり、清潔感があるので安心して再訪することができる。次回、天気がよければ、ピクニックがてら友人と一緒に訪れたいものである。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    江ノ島に行ったついでに水族館も行こうとなりはじめての水族館に行きました。暗い場所が多くはじめてということもあり怖がっていました。ふれあいの場所では怖くて触れませんでした。休日だったこともありショーは人がいっぱいでみる隙間もなく諦めました。ショーが見れなかったのは残念でした。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator たかあゆさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    友人の子どもと行ったのですが、 広い水槽に触れたり 光での演出があるととても興奮していたことを思い出します。 金額的には、少し大きくなると たくさんは行けないかなと感じますし、 大人も絶対行くことになることを考えると 出費が気になります。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ふるじゅんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    私の育休終了前に家族で行きました。2歳になる前だったので、まだちょっと早かったかなぁとの思い出があります。イルカショーとクラゲの展示が印象に残っていますが、息子が関心を持ったというよりは大人が楽しめたという感じです。 あと、水族館はやはり割高です。もう少し安くなって欲しいです。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator ちー322さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    イルカとペンギンが気に入ったようで、その後も何度か行きました。 しかし入園料と駐車場代が高く、なかなか暇だからといける値段ではないのが残念です。もう少し安くなったらいいのになと思います。 楽しそうにイルカのショーを見ていたので連れて行ってよかったとは思います 詳細を見る
前へ
31/34
次へ

水族館ランキング