cozre person 無料登録
☆5
45%
☆4
39%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator マリモッコリさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    初めての水族館で、いろんなものを見たけど、入り口にあるイワシの水槽をよく見てました! 他の水槽よりたくさん泳いでるし近くに見えるから、楽しかったのか?不思議だったのか?行きと帰りにみました。 ショーもよく見える位置だったが、ジャンプとかは楽しいみたいで、ニコニコしてました 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あーちゃんママさんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    去年から行き始めた水族館。うちの子はイルカショーを気に入り今年もまた来ました。大洗水族館。まだ紙パンツのためトイレに入ったことはありません。私自身もトイレが遠いため入ったことはないのでトイレの感想は言えないです。ただ、館内からして不衛生だとは感じないのでトイレもそうなのではないかと思います。館内は広さはそこそこに色々な種類の魚に大興奮。混雑時は子供を抱き上げないと見えないものもあります。魚の話をしながら一回りしながら進むとショーの他にもエサあげのイベントやお魚教室のようなイベントもあり今年はピングーのイベントもあるようでイベント的には大満足です!暗い部屋もあるのでそこはお子さんの手を離さないようにした方がいいかと思います。ショーのときはベビーカーを一時的に預かってくれるので助かります。お食事処もあり、遊具もあり、1日居ても飽きないのでは?そのため、当日に限り再入場が可能となってますので海辺で遊んだり、また戻ったりもできます。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator りこゴジラさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    娘が1歳2ヶ月頃に大洗水族館に行きました。 まだ歩けなかったので、全てベビーカーでの移動でした。 少し早いかなとも思いましたが、魚やクラゲを一生懸命に目で追いかけておりとても良い刺激になった気がします。 館内の移動はエレベーターがあり、それほど苦労しませんでした。まだミルクを飲んでいましたが、所々にイスがあったので休憩がてら授乳もでき、あまり不便はなかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Aya0513さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    幼稚園の遠足で初めて利用しました。海に面した水族館で海岸でも遊べるようでした。館内は広く生き物も見やすく展示されていました。イルカやアシカショーが物語風になっており、とても楽しそうに見ていました。館内に大きめのアスレチックがあり、そこから中々離れませんでした。生き物に触れたりする所もあり、雨でしたがとても有意義な時間を過ごせました。家族とまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator Atsuko2500さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    とても綺麗な水族館で、館内も見やすくなっています。 展示の仕方も工夫されてると思うので、家族連れにもとてもオススメです。 イルカのショーも見応えがありますし、特に子供がいる方だと喜んでみてくれると思います。ただ前の方に座るとかなり水を浴びてしまうので、カッパを着たりビニールシートで水避けをするなど対策は必要です。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ☆しぴさんとしたさんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    カピバラに興奮していました イルカショーなども室内で快適に見られるし大きな標本が天井から吊るされてたりと色々な所に魚が展示してあって子供は喜んでいました。 外に出ると海も見えてどちらも楽しめて良かったです。 近くにはお店もたくさんあり食事処も充実していて子連れだけではなく色々な年齢層の方が楽しめると思います また行きたいと思います 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ハレイロさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    1歳、しかもまだ歩けない時だったのでベビーカーでしたがスロープもエレベーターもあり移動しやすかったです。 イルカショーの時はベビーカーを番号札でまとめて置いておいてもらえたので助かりました。 あまり事前に調べなかったのでわかりませんが、調乳室が見つからずお湯を持参しました。夏休みで混んでおり、オムツ替えの多目的トイレも並んでいました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator haru310さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    家から近いので大洗の水族館に行きました。まだうちの子は歩けないので遊べませんでしたが、キッズスペースがありました。オムツ替えにも困った記憶がありません。また大きくなったら訪れたいと思っている場所のひとつです。近くに美味しい海鮮丼屋さんがたくさんあるのもいいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator さやぁん@3児母さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    もともと夫婦になる前から何度か行って気に入っていた水族館で、息子を連れて泊まりで行きました。思った以上に亀や、イルカに興奮していて、嬉しそうな息子を見て、こちらもほっこりしました。すごーく風が強いところなので、外は大変ですが、それもまたいい経験でした! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ねもゆきさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    茨城の大洗水族館にいきました。まだその時は自分に子供がいなかったため、友達と友達の子供と水族館に行きました。床がカーペットのようになっていたので、子供が転んでも大丈夫なところがいいなと思いました。また、大きな水槽は床からもお魚を見ることが出来るので、小さい子供の目線にも合い、より楽しめたのではないかと思います。スタンプラリーなどのイベントもたまにやっているので、子供も最後まで飽きずにあそべると思います。現在、私自身が妊娠中であるため、子供が生まれた際は連れていきたいと思います。ですが、最寄りの動物園よりも年間パスポートが高いので、そこは手を出せなさそうなのが少し残念です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator エソさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    大洗水族館に行きました。目の前には海が広がり夏は気持ちいい所です。イルカのショーでもガラスごしに海がみえ解放感があります。暗い通路は少し怖がっていましたが、鮮やかな魚が泳いでる水槽や目の前でみられる大きなマンボウやカニに大興奮でした。でも一番テンションがあがったのは室内遊具でした …。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator rii_riiさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    土曜日に行ったので、道がすごく混んでいて、着いたのはお昼。こどものためにイルカショーは見せてあげたいと思い、こども2人を抱えて並びました。圧巻のイルカショーにこどもたちは大喜び。そのあともペンギンやアシカなどに興奮していました。魚の展示は薄暗く、怖かったみたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator asamiyuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    まだ7ヶ月だったため、とても気に入ってる!というものはありませんでしたが、魚の水槽をじーっと見ている様子がありました。 イルカアザラシショーはとてもダイナミックな動きが見られて子どもにも良かったと思いますが、意外とイルカの出番が短いと感じました。 インターからそこまで遠くはないので、子どもが大きくなってまた機会があれば行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator りさべるさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    最初のイワシの大群な水槽でまず足止めされます(笑) とても不思議で興味があるようで結構な時間そこにいます。 もちろん大きい魚や鮫から小さな魚や生き物まで幅広く飼育していて一日中満喫して遊べる水族館です! 通路もそんなに狭くないのでベビーカーも楽に使えてよかったです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator きーろさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    水族館としての展示やイルカショーなどは十分満足できる内容で、初めての水族館でしたがとても楽しく過ごしていました。子どもが遊べる屋内アスレチックのようなものがありますが、休日は混んでいて1歳の子どもを入れられるような状況ではありませんでした。もう少し大きくなったらまた聞きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator さごたんママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    大分前なのであまり覚えていません。 子どもが興味をもって見るということはなかったように思います。子供連れだからということで困ったことはなかったので、その点は良かったんじゃないかと思います。 個人としてはいろいろな生き物が見られて楽しめたので、また久しぶりにいってみたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    茨城の観光のついでにいきました ガールズ&パンツァーのパネルがあるということでいきました。 売店ではたくさんの種類のグッズが並べられ、みたことないようなもの水族館の魚たちのグッズがたくさんありました。 こどもはペンギンを指差して欲しがっていましたが他にも色々欲しがっていました。 何年か前に他の水族館いったときは王道のペンギン、シロクマなどなどしかグッズになっていなかったのでとても驚きました! 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator iichikoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    赤ちゃんの頃から何度も訪れている水族館です。何度訪れても楽しめます。 海も近くで見れて気持ちいいです。 子供の遊び場で楽しんで遊んでいます。 私はドクターフィッシュがとても楽しみで、いつも行く度に楽しませていただいてます。 イルカのショーの内容も昔と変わってたので、楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みょん☆*°さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    お正月休みの際義両親と一緒に茨城のアクアワールドに行かせていただきました まだ子どもが6ヶ月くらいだったこともあり長い時間いることは出来ませんでしたが楽しませてもらいました 子どもねが1番楽しんでいたのはイルカショーでした イルカが大きな水しぶきを上げているのが楽しかったようでした 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator du08さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    入場料は高いですが、見ごたえは抜群。 大人も楽しめる水族館でした。 イルカショーは思ったよりもビチョビチョに濡れるので、注意が必要です。 階段は少なく、スロープで行き来できる設計なのがいいところだと思います。 あとは休憩スペースがもっと多くあるといいなと思います。、 詳細を見る
前へ
24/32
次へ

水族館ランキング