cozre person 無料登録
☆5
45%
☆4
39%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator まさりえちゃんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    茨城県にある大洗水族館に4歳女の子を連れて行きました。 館内は広く、お外に行くとペンギンさんも見ることができとても喜んでいました。 イルカやアシカのショーはストーリー性のある内容だったので、子どもはもちろん大人も一緒に楽しんで見ることができました。 また、キッズスペース?!大きなジャングルジムがある遊び場が室内にあり、年齢的にもすごく楽しんでました。大人は子どもが遊んでいる間、休憩できるので、とても良かったです。 大人料金は、普通ですが、子ども料金はすごく安いのでありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    うちの息子はあまり水の生き物に興味がないようでしたが、そんな息子でも興味が湧くような仕掛けがしてあります。 水辺の生き物に触れたり、イルカのショーが何回も開催、なにより雨の日に遊びに行けるところが最高にいいです。 中には遊具もあり、雨の日にはもってこいの施設です。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Mkchimさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    自分の誕生日がてらアクアワールド大洗に行きました。水族館にもかかわらずとても賑やかだったので子供が泣いても大丈夫でした。ご飯食べるところや通路も広いのでベビーカーに乗せて移動しても邪魔にならずよかったです。大人の値段が少し高かったけど赤ちゃんは無料なのがよかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator る1123さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    私が行った水族館の中で1番よかった水族館が大洗水族館です!広いし、エレベーターもあり、全てが大迫力でした。子供から大人まで、みんなが楽しめる水族館は、この大洗水族館で間違いないな!と思いました。私は山形に住んでいるので、茨城はなかなか遠くて行けませんが、また必ず行きたい水族館です! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まあーみんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    電車やお魚など好きなものがはっきりしてきた時期で、ちょうど誕生月という事もあり、大洗水族館に行ってきました!以前行った時は1歳前だったのですが、今回は2歳という事で自分で好きなように見てとても嬉しそうでした。いろいろな魚の種類もあり、イルカとアシカのショーや、遊ぶスペース等もあり、ぐずる事なく思いっきり楽しめていたのでまた行きたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まちゃん117さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    魚に興味が出てきた時期なので連れていきました。大きな水槽で泳ぐ魚に圧倒され、興奮していました。薄暗さに少し怖がることもありましたが、慣れれば大丈夫でした。また、まわりに海があったりするので家族のペースで遊ぶことができました。子どもも大人もじゅうぶんに楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator feicoさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーを楽しみに毎回行ってます。自宅からもそこまで遠くないので、車でふらっと連れて行って、たくさんの魚を見て満足しています。下の子も大きな水槽を前にわー、と言って楽しんでます。室内に遊ぶところもあり、汗いっぱいかきながら遊んで、親はその間ブレイクもできます。5歳児にも2歳児にも十分満足できる水族館です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator A908Nさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    アクアワールド・大洗に行きました! そこではイルカショーを鑑賞し、その時のイルカやオキゴンドウの迫力あるショーで子供も興奮してました! 私も小さい時良く親に連れて行ってもらっていた思い出のある水族館だったのでそこで子供と来れるなんてすごくよかったです! また、来たいと思います! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator うぱこさんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    家族で行きました。 目の前には海があります。 水槽の中でショーをやっていたのですが それが凄く綺麗でした。 イベントで北極の氷が触れたんですが 凄く冷たくて一生出来ない経験が出来ました。 子供達も沢山魚が居てヒトデなど触ったり 凄く楽しんでいました。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator くーたろ34さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    アクアワールド・大洗は、子供の遊びスペース(遊具)や子供向けのイベントがあり、とても楽しいです。 年間パスポートを持っていましたが、展示イベントや色々なイベントをしてくれるので、毎回違って楽しめました。 館内からの海の眺めも最高です。 イルカショーも、前の席だと水がかかったりして、子供にはとても楽しいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator jun___o0さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    茨城県にある大洗水族館へ行きました。 子供が飽きない仕組みがあるり、とても助かります。 お腹に子供がいると大変ですが、上の子が泣く事もなかったのでよかったです。 食べ物もサイドメニュー?のようなもので食べきりサイズのものがありました。 また行きたいなと思えました!! 詳細を見る
  • 2018/10/27
    avator えりえりえりさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    料金設定は少し高いかなと感じたが、スタンプラリーでプレゼントがもらえたりとイベントなども豊富で小さいこどもでも楽しめていた。またお土産も地産のものが多く大人も楽しめた。フードコートは小さいこどもの食べられそうなものは少なかったがゆったりしていてベビーカーでも余裕でした! 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator Teeさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子どもはラッコやペンギンのがお気に入りでしばらくよく見ていました。天気のいい週末ということもあって、駐車場がかなり混んでいて、水族館までの距離が結構あり、その点が子連れには不便に感じました。中もゆっくり見るにはちょっと混んでいるかなと言った感じでした。料金は適切なのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ゆうっぴさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    友達親子と近場でと午後から行きました。うちの子はとても魚が好きなので普段は抱っこばかりですがずっと歩いていました。イルカのショーもみんなで楽しめましたが途中からうちの子は寝てしまいました。今度は午前中から行ってもっとゆっくりしたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator chacodeliさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    入り口にある、亀などが展示されてる場所が1歳半の息子の目線でも魚や亀が見えてとてもよかった。そして外の光も差し込みとても素敵だった。また3階くらいにあった、子供が普通に遊べる室内遊具のところも水族館に飽きてきた息子が気分転換に遊べて良かった。 ドクターフィッシュも楽しかった。また行きたい。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ループさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家から程よい場所にあるので大洗水族館の年間パスポートを購入して、暇がある時に行っている感じ。お魚のクイズをするとハンコがもらえ、3つ集めると表彰してくれる。同じフロアにタッチングプールや、遊具があり、もうすぐ2歳になる息子はそこだけで楽しそう。 大水槽や入口入ってすぐのイワシ?の水槽も真剣に眺めている。 一番好きなのはイルカアシカショー。時間が決まってるので、合わせないといけないが、朝1番だと比較的余裕がある。2回目以降だと遠足にかぶったり、混んで並ばないといけないこともあるので。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ももたろうももたろうさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供が一歳になる前に行きました。まだ魚やイルカなどのことはよく知らないときだったので楽しめるか不安もありましたが、実際に行ってみたら泳いでいる魚、ペンギンなどを一生懸命目で追ったり指をさしたりしていて、十分楽しんでいたようなのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ちゃむ@いーたんママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    駐車場から館内までの距離が長く車の通りも激しいのできちんと手を繋ぐか抱っこして行く方がよい。海が目の前にあるので子どもは大喜び。大きい水族館なので料金は高めかも。10月から値上がりする。お土産のショップも大きく充実しているので、ついつい買いすぎてしまう(笑) 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator mimimi45さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    家から車で行きやすい場所だったので、初めての子連れ旅行でここに行きました。まだ子どもは離乳食も食べていない時期だったので、子ども用メニューについてはわかりませんがフードコートは子連れのお客さんが沢山いたので、周りを気にすることなく自分たちも食事をすることができました。 ベビーカーは普段使っているものを持ち込みましたが、貸し出しもあるようでした。ベビーカーだと少し遠回りになる進路などもありましたが、困ったことはなかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ガチャピンまんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元の水族館です。あまり広すぎず小さい子にはちょうど良かったです。ただ、イルカショーなどを並ぶ時に少し大変でした。また、オムツ交換の場所が障害者用のトイレしかなくとても混んで大変でした でも、魚を見たり触れ合えたりするのはとてもいいところなのでまた行きたい 詳細を見る
前へ
15/32
次へ

水族館ランキング