cozre person 無料登録
☆5
49%
☆4
37%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/03
    avator おのゆさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館はガラス越しで生き物たちを見て楽しむものだと思っていましたが、こちらの水族館はイルカ、ペンギンショー等大人も小さな子供も楽しめるイベントが多かったです。300円かかりますがペンギンにエサやりもできたり、イルカとタッチして写真撮影したり写真撮影時にペンギンに触れたりできます。写真撮影は大人1人1000円ほどかかります。ですが、普段見ることしか出来ない生き物を触る体験は大人でも貴重でした。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ちびまん15さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    奥に進んでいくにつれて娘の興味も溢れていき。大きい水槽の前では大はしゃぎでした。は生後半年の息子も一緒に行ったのですが、2人とも大満足。入場料も少しは高かったですが、それなりの価値はあると思います。イルカのショーも近くで見ることができたら子供達が遊べるところまであり小さい子供と行っても楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator phnめぐさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    最初に、大きな水槽で泳ぐ魚たちに、大興奮で、しばらく離れられず…でも、魚を見つめる瞳がキラキラとしていて、来て良かったなぁと思いました。 イルカショーが、始まるまで、席でお昼ご飯を食べられて、持参したお弁当を食べることができました。また、イルカショーは、とても楽しく、3歳の子も、最後まで楽しめました。 ペンギンが、目の前をお散歩するイベントもあり、大人も大興奮で楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator yk4261さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    室内の暗い部分は多少ビクビクしていました。暑い時期に行ったのですが、水をかけてくれるショーがあり大喜びでした。また、自分で描いた絵がスライドショーに移される遊びを楽しんでいました。水族館なのにリスや鳥もいることに驚きました。フードメニューはポテトが大変美味しかったです! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ぽよみいちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    東北で一番展示数の多いい水族館です。 海の動物だけでなく、リスやビーバーなどもいて楽しめました。 イルカショーも迫力がありとても良かったです。 ご飯を食べる場所では、ゴマアザラシの水槽がありとても可愛かったのが印象的です。 また、お土産売り場などもとてもひろく、ぬいぐるみがたくさん置かれていてワクワクしました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ももん0707さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    すごく個人的な話ではありますが、主人と出会って一番はじめにデートした場所がうみの杜水族館でした。16時から始まるイルカショーを見ようと約束していましたが、主人の遅刻によりイルカショーには間に合わず2人でペンギンの赤ちゃんや、チンアナゴを見て過ごしました。 縁がありその後、お付き合い、結婚、妊娠出産と、一緒に過ごしてきました。 結婚後、一緒に住みはじめた場所がたまたまなのですがうみの杜水族館から歩いて10分の距離のところになりました。 妊娠中の散歩コースで水族館の前を通る時にお腹に向かって生まれたら一緒にいこーね、こんどはイルカショーちゃんと見よーね三人で!と言い続けてきました(笑) 無事出産を終え、ゴールデンウィーク中に生まれた息子と主人と念願のイルカショーを見てきました! 息子は記憶には残らないけれど、大きくなったら話せるように写真をたくさん撮りました。まだ生後一ヶ月のこともあり抱っこ紐で見て回りましたがオムツ替えのスペースもありとても安心して過ごすことができました。 こんどはもう少し大きくなってからまた行こうと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator すけけーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    値段の割には内容は少し寂しいかな。という印象です。歩けるくらいの子であればあの水族館は楽しめると思います。広いスペースもあれば狭くぎゅうぎゅうな所を移動しなければいけない所もあり、あまり小さい子であればおススメはできないかなーという印象です。 後はご飯なかなか高いです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator えみみさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    子どもが1歳の時に行きました。 ベビーカーは借りずに、前抱っこして鑑賞。私と同じ目線でお魚や動物達を見れてよかったです。レストランには子供用のメニューがあり、離乳食がまだ完成していない子どもも食べることができました。 モニターに姿が映って、お魚と一緒に海で泳いでいるような気分を感じられて、終始楽しく過ごすことができました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    はじめての水族館でした。たぶん本人はあまりわかっていなかったと思いますが、イルカのショーをみてびっくりしていました。施設は新しいだけあって綺麗ですが、お土産コーナーは抱っこ紐やバギーだとちょっと大変だった印象でした。もうすこし大きくなったら、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆりれいママさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    館内は思ってたよりもそんなに広くはない。ちょっと道順も表示されてるけど、分かりにくかった。でもイルカのショーやアシカのショーは子供たちとても喜んでました! フードコートもあり、子供が喜びそうなメニューもありました。そこにドアがあり屋外に出て、小さな砂場みたいなところがあり子供たちは楽しそうに遊んでました! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator あき007008さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    友達の子どもを連れて仙台海の杜水族館へ行きました。料金は少々高めに感じましたが、子ども向けのお土産がたくさんあったり、アトラクションやショーがあったりと家族みんなで楽しめる内容でとても良かったです。間も無く私も子どもが産まれるので、ぜひ子どもを連れて行きたい施設です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator misaking00さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    生まれてから数ヵ月後にうみの杜水族館に行きました。 まだ赤ちゃんだったので早過ぎないか、大丈夫か不安もありましたが、まだ完成して新しいので施設内も綺麗ですし、駐車場も広くベビーカーで広々回ることが出来とても楽しかったです。 また大きくってから行く楽しみもあるのでまた一緒に行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator リンカーンガチャさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーがクリスマスバージョンで楽しかった! また行きたいと子供は大興奮でした。 ただ食事などちょっと高めかな?と料金も少し気になりました! あとは海の杜水族館に行くたびにくじ引きをしていつもイルカの人形をもらってきます! ピンク、ずんだ、紫の三種類あります! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 佐藤さんちさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    小学校から割引券をもらってきたので、子供達を連れて行きました。一枚で5人まで割引が効くのでお得です。福島からだと1番宮城の水族館が近いので利用しやすく、イルカのショーは迫力があって、子供達もお気に入りです。レストランやお土産やさんも充実していますし、水遊び場もあるので小さいお子さんも楽しめます。何より建物がキレイです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator myb112さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    子どもが動物に興味を持ち始め、近所にある水族館へ行きました。以前テレビでもやっていたイルカのショーを見たり、自分で描いた絵がスクリーンに映し出されたりなど楽しんでいました。施設に関して不満はないのですが、料金が高く簡単に、ふらっとは行けない金額設定だなぁと感じました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator みかっふぃーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    おっきい水槽に興奮してました大人でも迫力あるなと思ったので子供には凄く見えてるんだなと思います。イルカショーではお手手をぱちぱちしていて拍手していました。水しぶきも飛ぶところには飛ぶので注意ですけどねアシカなどふれあいもあり1歳の子供でも十分楽しめました。また行きたいです 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator saryアリスさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家からそこまで遠くもなく、地図も分かりやすく行きやすいかと思います。休日や夏休みなどの時は駐車場が埋まっており停めるのも一苦労でしたが、そこまで問題はありません。中に入るとイベントのパネルなど置いてあり子供がまず真っ先に行く場所で、すぐに楽しむ様子が見れます。中に入ると巨大な水槽があり、まるで海の中にいるかのような世界が広がり子供も親も釘付けになります。巨大な水槽がお気に入りで、また行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator る1123さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    仙台うみの杜水族館は新しくなってから、すごく子供達が楽しめる施設になったと思います!大きな水槽があり、大迫力で、子供達も大人達もみんな笑顔になれる水族館でした!遊べる浜辺の様なものもあり、子供達は飽きずにずっと遊べました!隣には三井アウトレットもあるので何回も行けたらいいなと思います! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator マノさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    仙台にいとこたちと一緒に水族館に行きました。実際に餌をあげられたり、オットセイと一緒に写真を撮れたりなど、ガラス越しだけではなく近くで動物を見ることができたので、4歳児の男の子はものすごく楽しそうでした。チケットは始め少し高いなと感じましたが、実際に入って遊んでみるとすごく楽しかったので、そのくらいの値段でちょうどいいと感じました。駐車場が広くて混んでいても車は止められました。しかし、駐車場への入り方が初めてだと少し難しいと感じました。4歳児と一緒に行ったのですがとても過ごしやすい環境で適していました。どの年代でも楽しめるようにつくられていて、また行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Yumi0312さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ちょっと入場料が高いです。中はとても広くて快適です。餌あげなども出来るコーナーが好きです。あと裸足で遊べるスペースがありヒトデを触れたり子供がすごく喜んでいました!年齢的に2歳から楽しめるようになっていると思います! いつもいくと混んでいるので朝から行くのがオススメです。 詳細を見る
前へ
12/29
次へ

水族館ランキング