- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
はるあきなやらまゆなさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5水族館へ行きました。とても大きくて広くていい所でした!新しい水族館だったこともあり人がたくさんで見るのが大変でしたがとても楽しめる施設でした!!大人も楽しめていい思い出になりました!!小さいお子さん連れも方も多く可愛い動物たちにふれあえる事ができて楽しかったです! 詳細を見る -
2019/10/11
ナガコさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5仙台に住んでいた頃新しくできた水族館で、出来てすぐから年間パスポートを買って何度も訪れてました。子供たちは外の触れ合えるゾーンが大好きで、とても楽しんでいました。イルカショーは距離がすごく近くて、前の席に行くとかなり濡れてとても大喜びで見ていました。レストランでご飯を食べながらもイルカをみれたりどのゾーンへ行っても楽しめる工夫がされていてお勧めです。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5高速をおりてすぐのところにあるので行きやすいです。また、飲食スペースにはキッズスペースや、アザラシ?が見られる水槽があるので、待ち時間も楽しく過ごせました。 イルカショーも迫力満点で、待機中のイルカも見ることが出来るのでショーのない時間でも楽しめました。 詳細を見る -
2020/02/13
Softさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5宮城県仙台市の仙台うみのもり水族館に行きました。 6才と4才の子供を連れて行きました。印象に残ってるのは、ペンギンにエサをあげた事です。また、イルカのショーも見応えがありました!また行きたいです。フードコートも充実していてよかったです。お土産売り場の近くに画面からで遊べるコーナーがあり、子供達が楽しく遊んでいました。 詳細を見る -
2019/09/25
うさぎーなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5ゴールデンウィーク中に行きました。 朝早くに行ったのにもかかわらず 行く途中の道路もすごく混んでいて 警備員さんもあたふたしていて そこだけが残念でした。 中に入ってからは、人が多い中ではありますが 赤ちゃん連れということでベビーカーでもゆっくり見ることが出来ました。 まだ小さい娘が一生懸命目でお魚を追いかける姿はとても愛らしくてとてもステキな長期休暇になりました。 娘が1歳すぎて言葉が喋れるようになり、意欲が芽生え始めたら年パスも買っていいと思えました。 これからもすごく楽しみです。 詳細を見る -
2019/09/25
のん0602さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5仙台観光のついでに行きました。巨大な水槽のトンネルに、仙台といえばカキが名産なので、カキの養殖方法の展示があり子供の興味も向いて良かったと思いました。イルカショー、アシカショーが見応えがありとても満足でした。上の子の年齢が6歳以上でしたので、ベビーカー貸し出しなどの小さなお子様向けの対応がされていたかを覚えていない為参考にならずすみません。展示内容は小さなお子様でも充分楽しめると思います。現在妊娠9ヶ月のため、産まれたら連れて行ってあげたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
そはみーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5保育園の遠足でうみのもり水族館へ行きました。我が子は初めてでしたが、ガラス張りの水槽にくっついて見ていました。やはり、いるかとアシカのショーが気に入っていました。ちょうど足元をアシカが歩いてくれた席だったのもあり、印象的だったようです!裸足で水につかり遊べるスペースもあり、はしゃいでいました! 詳細を見る -
2019/10/11
まゆちょこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5出産後、私のストレス解消も含めて、旦那と子供三人でうみの杜水族館に行きました。 入場料は大人2000円程でしたが、年パスは5000円ほどなので、年パす買ってしまえば毎週連れていける位気軽に行けるのに、イルカやアシカのショーが見れます。ペンギンの競争も、さくごしではなく目の前で見れたり、フードコートにもペンギン大きなの水槽があるから食べながら見れて子供はとても喜んで遊べる場所だと思います 詳細を見る -
2019/09/25
maaaa3さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5プロジェクションマッピングのようなものがあり、こどもが描いた魚の絵を泳がせられるものにとても興味をひかれていました。物品やレストランはやはり高いかな…と思いました。海の生き物はこどもが大好きなのと、新生児がもう少し大きくなったらまた一緒に行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
さゆはさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5私がいった時はすごく 混んでいて あまりゆっくり 見れなかったのが残念でした。 なかはすごく 綺麗でよかったです 。 魚の展示も見やすくよかった。 また空いている時にいきたいとおもいました。 今は子供があるけよるうになったのでゆっくりみたいなとおもいます 詳細を見る -
2019/05/22
やあしはかたさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5イルカのショーを興味津々にみていました。水族館はどんなところなのか理解できるようになり、色々な海の生き物を見ることができ、親子共々楽しめました。 イルカやペンギンと写真を撮ることができるところも魅力です。 年間パスポートも安く設定してあり、お得に感じます。 詳細を見る -
2019/05/22
けいチャンママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5仙台の観光して次の日に水族館に行きました。家族連れの方やバスでみんなで来ている人達もいて少し混んでいました。子供と行った時はまだ小さかったんですけど、ショーやエサやり体験など大人も子供も楽しめました。子供がまた増えるので、もう少したったらぜひまた行きたいなと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ここものさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5自分の書いた絵が映像の水槽で泳ぎ出したり、水の生き物と触れ合うことが出来るなど、子供が楽しめる水族館だと思います。息子はまだ小さかったので水槽を眺めるだけでしたが、大きくなったらまたきて色々体験させたいと思います。ただ、授乳室はあまり大きくないので、混んでいる時期は大変でした。水族館で授乳しなくても済むようなタイミングで出掛けると良いと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
rinameloさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5料金も安くて良かったです。 ファミリー層が多いので 子供が楽しめるプロジェクションマッピングがあってたのしかったです! 大人も楽しめて本当に良かったです! フードコートも広くてベビーカーでも 邪魔にならないので気を使うことなく 過ごせるのも良かったです! ショーも迫力がありとても感動します。 もう少し子供が大きくなったらまた連れていきたいと思いました。 詳細を見る -
2019/05/22
ちびじーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
51年に2回以上行かれるのなら、年間パスポートがおススメです! 繁忙期の入場もスムーズです。 イルカショーは、とても楽しいです!席が埋まってしまう事もあります。 クラゲのコーナーでは、壁にスクリーンで映し出された泡をさわると弾けるのですが、子どもは必ずそこで遊んでいます。 詳細を見る -
2019/10/11
rina0806さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5お土産売り場はとても混雑していて、通路も狭く、ベビーカーなどで通るのは、周りのお客さん達に申し訳ない気持ちになりました。イルカのショーは迫力があって、子供も興味深々で見ていました。ペンギンが間近で見れたのも、とても良かったです。ただ、料金が高いと感じました。もう少しリーズナブルなら、年に数回足を運びたいなと思えるので、改善していただきたい。 詳細を見る -
2019/12/03
pinky!さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5仙台うみの杜水族館に行きました。まだ5ヶ月のときに行ったので、本人の記憶には残らないとは思いますが、光や色、音にとても興味を示していました。イルカショーや動物との写真撮影など、大人も子どもも楽しめるイベントがたくさんあったので、子どもがもう少し大きくなったら、また行きたいです! 詳細を見る -
2019/09/25
maaayaaa08さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5家から近く、1番手頃に行ける水族館を息子の水族館デビューに選びました。駐車場が遠いのが少しネックではありましたが、館内は新しく綺麗で清潔感溢れてました。 触れ合いコーナーがあり、ぬるぬるした生き物をみんなで触り合い、家族で楽しめましたし、とても良い施設だと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
akkariさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5友達の子供と一緒に行ったのですが、子供連れが多く、トイレや食事など不自由なく快適に過ごせました。子供でも楽しめるスペースがあり大人の私でも一緒に楽しむことができました。私も現在妊娠中なので、子供が産まれたらたくさん連れて行きたいなと思う場所でした。 詳細を見る -
2019/11/13
naru724さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5実家に帰った際、うみの杜水族館に行きました。生き物を見るだけでなく、触ったり、絵を書いて投影したりと参加型のものが沢山あり楽しめました。ショーも沢山あり、子供も飽きずに楽しんでました。お土産も充実しており、幅広い年齢層に喜ばれると思いました。ぜひまた行きたいです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。