cozre person 無料登録
☆5
49%
☆4
37%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator mnt211さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    数回行っていますが、飽きずに行けています。 ふれあいコーナーもあり楽しんでいました。 その際、砂がつくので着替えは必須だと思います。 休日はとても混むので平日だと比較的空いているので休みに行っています。 メインの水槽はとても大きく、迫力かあります。 近くにアウトレットモールもありお買い物も楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator えりーeさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    夏の家族旅行で、仙台うみの杜水族館に行きました。イルカショーなどがあり、息子に見せたくて選びました。息子にとって全てが初めての体験で、子供だけでなく大人も楽しめる内容のショーでした。色んな生き物に興味を示し息子なりに楽しめたのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ゆうなおちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    まだ妊娠する前に旦那と二人でいきました。 水族館なのにビーバーがいたことに一番感激しました! アシカも近くでみることができてうれしかったです。 お値段は少し高いかなと思いましたが、とても楽しむことができました。 子供が産まれたら、連れて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator みかんのヘタさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    値段は高めの設定ではあるが、展示が沢山あり建物も広いので満足の水族館であったと思います。こどもは触れ合いコーナーや、コースターを作成したりと飽きずに遊んでいました。 人気だったのが、自分の描いた魚を壁に写して遊ぶコーナーがあったところです。 またいつか行きたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ☆いちご〜さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    仙台うみの杜水族館は自宅からわりと近い水族館なので、初めて子供連れで行ってみました。2歳でも楽しめるかはわかりませんでしたが、初めて見るペンギンに興味しんしんですごく楽しんでいました。 イルカショーも真剣に見ていて驚きました。こんなに楽しんでいたので値段は高いと感じませんでした。 6ヶ月の下の子がもう少し大きくなったらまた行ってみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator maaaaai❤︎さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    子どもはペンギンに興味があったのか、ずっとペンギンをガン見していた。スタッフも優しい方ばかりで気配りができているなという印象でした。まだ子どもは小さいが雰囲気もよく落ち着いてくれていた。もう少し大きくなってわかるようになったら結構楽しんでもらえるのかなと思った。いろんな工夫がされててまわっていて飽きませんでした。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ねっち。さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ2歳だったのですが、イルカのショーには驚きながら興味を持って見ていました。他にもアザラシやペンギンに興味津々でしたが、最後のお土産コーナーにあるチンアナゴの喋って動くぬいぐるみには大興奮でした。(笑) 場所もわかりやすく、駐車場も広くてよかったです。料金は少し高いかなと感じましたが、内容がよかったので気になりませんでした。よき家族旅行になりました! 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator まみみみみみたすさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    混んでいて歩くのも見るのも時間がかかったが魚の種類がおおいし、イルカショーもあって楽しかった。子供も楽しそうにしていた。子供は、イルカのぬいぐるみが気に入ってずーっと大事にもっていた。 大人の料金が2100円と高いという印象をもったが年間パスポートは5000円以下なので近くの人は良いのではとおもった 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ちぃあいちゃんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    出来てまだ数年なので綺麗でした。特に大きい訳では無いので長くいることはなかったですが楽しめました。イルカのショーが定期的にあるのでその時間を調べておくと良いかもしれません。下の方に座るとイルカと楽しめそうでした。曲がカッコイイのばかりで大人も普通に楽しめそうです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator たいちっちままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    一回の入場料は高いですが、年間パスポートを買えば2回行くと元が取れておとく。 うちの子はまだ7ヶ月なので今回は年間パスポート買いませんでしたが、1歳半くらいになって歩くようになったら年間パスポートを買おうと思います。 展示も工夫されているしイルカとアシカショーは見ものです! 通路も広めなのでベビーカーでも罪悪感なしでゆっくり回れました 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator さくら1228さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    2歳の息子は、0歳児の頃から毎年うみの杜水族館に行っています。最初は全く興味が無かったのに、2歳になってからとても興奮して大はしゃぎするようになりました。イルカとアシカのショーがお気に入りです。 入館料はやや高めな印象です。ただ、割引チケットなども使えるので、実際にはお安く購入されている方が多いような気がします。年パスがあるのも嬉しい。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator いまくみさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    週末だったので、入るまでに時間はかかりましたが、入ってからはスイスイ進めました。 とくにペンギンに興味をもったらしく、いつまでも見ていました。売店は少し混雑していましたが、レジはそれほどでもなくスムーズにお土産が買えました。 小さな海の生き物に触れるスペースもあり、小さいお子さんが興味津々で触っていたのが印象的でした。きちんと近くには手洗い場もあり、衛生的にすぐ手を洗えたので良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator しーたん23さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供がイルカが大好きでイルカショー目当てに行きました!他にも、アシカにエサやりなど、近くで生き物に触れ合うイベントがあるのは凄い良いと思いました。また来たい!行きたい!と思える水族館です(*^^*)子供は、次はもっと近くでイルカを見たい!と言ってました。次行く時はお得な年間パスポートを買う予定です!沢山子供と思い出を作れたらいいなーと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator あーちゃん1234さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    低月齢で連れて行きました。 大人が行きたいので連れて行きました。 出来て数年しか経っていないので、館内は比較的きれいです。 オムツ替え等もあるので、困る事はありませんでした。 しかし、子供がベビーカーが嫌でグズってしまいました。 生き物も興味を示さず、、、 2.3歳くらいになったら、また必ず行きます! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator たかまはるさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    独り歩きするようになった息子と一緒に行きましたが息子の目線でも見れる水槽が多くとても楽しそうにしていました。ベビーカーなどの貸出はなかったですがショーの間ベビーカーは預かってくださいくれるみたいなので助かりました。また行きたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator かーちん13さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    人が多いけど、楽しかった。 イルカのショーはとてもこんでいましたが、とても迫力のあるショーでした。 館内が広いので迷子注意です。 チケット購入で並びます。 防寒をわすれずに。 海が近いので海かぜで寒いです。 この時期はインフルエンザウイルスもはやっているので!マスクをしアルコール消毒も持ち歩いた方がいいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator じゃむんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーを楽しみに仙台うみの杜水族館へいきました。二階建ての施設ですが、エレベーターもるし、幅が広いのでベビーカーでも楽々でした。 リニューアルしているので建物は綺麗です。 1階は宮城の海の生き物がメインで、子供たちが楽しめるプロジェクターに自分の書いた魚が映し出されるというものもやっています。 2階にはペンギンやクラゲ、イルカショーのスペースがあります。 イルカショーは迫力満点で、季節によって内容が変化するのが楽しいです。 お土産、飲食スペースの他、ヒトデを触れるプールもあります。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator おうちゃんmamaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    GWの連休中宮城県に行くことがあったので、帰りに寄りました。助産師さんに小さい頃でも水族館は刺激になると聞いていたので。イルカのショーなどは終わったあとだったのですが、でっかい水槽に入ってるお魚さん達のまえに連れてくと、凄く不思議そうにまじまじとみていました。大人は料金普通にかかってしまいますが、子供が楽しそーな顔みれるので十分かとおもいました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ていらーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    仙台観光の時に仙台うみの杜水族館を利用しました。こどもが好きそうなイベントや食べ物がたくさんあります。ぬいぐるみくじもあります。なので、飽きずに最後まで楽しむことが出来ました。ショーも楽しいし、身近で海の動物をたくさん観ることができました。家族連れも多くいたので、お互いにフォローしつつみまわれます。施設自体もベビーカーなので移動しやすいので、とても便利でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator そらまめこまめさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まず大スクリーンの水槽がとても素敵です。そこではショーもやっています。屋外ではイルカのショーやペンギンなどとのふれあいもあります。三陸ならではのホヤの展示もあります。夏は水遊びができるコーナーもあり、とても楽しいです。 館内は薄暗いところもありますが、段差があまりないので歩きはじめのお子様も大丈夫です。 詳細を見る
前へ
10/29
次へ

水族館ランキング