- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳6-11ヶ月
-
2019/02/12
きょん。。さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5仕掛けのある本で、子供はめるくのがだいすきでした。児童館にいくと自ら選んで持ってくることもありました。内容もうんちのお話や歯磨きの話など学べる本の内容になっていてとても分かりやすかったと思います。色んなテーマがあったので児童館とかでたくさん子供に読み聞かせした記憶があります。 詳細を見る -
2020/03/11
Ayano0315さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5自分が小さい時からある本なので、子供にも見て欲しいと思い選びました。 お風呂の湯が溜まるのを待っている時間に毎日読み聞かせをしています。 仕掛けがあって子供が興味を持つので読み終わっても又読んでと言ってきます。 私はこの本凄くお勧めします。 詳細を見る -
2020/03/11
カブナさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5昔からある本だったので安心できる、子供もずっと聞くだけじゃなく参加できる読み聞かせなので楽しみながらできる。いないいないばあは絶対子供は笑うので読んでる方も楽しい。反応を見るのも楽しい。ストーリーとかではないので動きや音などで楽しめる本なのでオススメしたい! 詳細を見る -
2020/03/11
ゆずきちさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5たまたま病院のキッズスペースでこの絵本を見つけ読んで遊んであげたところすごく興味をもち楽しそうに見ていました。 後日絵本を購入し、毎日読んでると一緒にいないいないばあをして覚えて遊ぶようになりました。 今でも大好きなお気に入り絵本のひとつです。 詳細を見る -
2020/03/11
arumi9500さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5お友達からプレゼントで頂きました。 可愛いイラストと仕掛けがあり、物語も長すぎずちょうどいいので、子供も飽きずに最後まで聞いてくれます。 そのうち自分で仕掛けで遊びながら、いないないばぁー!と読んだりしていました。 絵本入門にはとてもいい本だと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
maaa924さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5子供が持ってきたから それを読み聞かせてあげた。テレビでもやってるいないいないばあ!だったから子供も楽しんでた。一緒にいないいないばあ!とやってて動物も一緒に覚えたり出来るし、いないいないばあだけの文だから子供も飽きる前に読み終える絵本だからとても良かった 詳細を見る -
2019/02/12
めええさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5タイトル通り色んな動物が、いないないばあをしているとても簡単な絵本ですが、小さい子に読んであげても、一緒に真似して遊べるからいいと思います。いないないばあをするだけで、ニコニコになってくれるので、それ笑顔を見るだけで親も嬉しくなれる絵本です。 詳細を見る -
2019/02/12
うまぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5いないいない遊びが大好きなので 動物が出てくるたびに大喜び!何度も読んでと要求するほどお気に入りで、破けそうになりました。だんだんひよこーや、ワンワンなど出てくる動物の名前も記憶して言えるようになり絵本の効果を感じました。 いないいないバァが好きな1才代に最適だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
ぴょんさやさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵は昔ながらのものですが、子供3人いますが、みんな最後の目がのぞけるよううな仕掛けになっているところが楽しく何度も何度もやってと本を持ってきて読むのをせがまれます。 自分でやったりママにやってもらったりと子供同士で見せ合ったりとても気に入っています。 詳細を見る -
2019/02/12
虎愛さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5一歳のお誕生日に知人からいただきました。普通の絵本は読んでいてもページをめくってゆっくり読ませてくれなかったのですが、この本はしかけ絵本になっているので、すごく喜んでいました。ちょうど言葉を話しはじめる時期だったので、ワンワン、やにゃぁにゃぁ、など知っている動物が出てきたのも嬉しかったんだと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5読み聞かせに慣れていない私でも絵が大きく子供に分かりやすいからか読み聞かせしやすかったです。 ちょうど、いないいないばぁを理解出来るようになってきた月齢だったので、子供も読んであげるたびにニコニコで反応が良かったです。 お古として貰ったものなので結構昔からあるみたいですが、年代関係なく赤ちゃんの喜ぶ大きな絵で色もハッキリ見やすいのでまだまだ先の話ですが子供が大きくなっても孫の代にでも勧められる本だと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
maaai-3-さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5次男ですが 一歳半で絵本に興味が 出てきだした頃で 保育園でも 絵本が大好きです。が 、あまり 長いものは途中で飽きてしまいます。 いないいないばあ が大好きで この絵本を見つけたので読みました、 ノリノリで ばあ!しながら 真剣に見ていました。 詳細を見る -
2019/02/12
n21n24さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5かわいい動物の動きのある絵本で、読み聞かせるというよりも一緒に動かして遊ぶというような本でした。動物の顔を隠して、次は誰が出てくるかな〜と子どもも考えながら遊んでいたのでよかったです。内容も分かりやすくて大きさも持ち運びしやすい大きさだったので、お出かけの時にも便利 詳細を見る -
2020/03/11
mansunさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5大きな顔がどーんとインパクトがあったので手に取りました。単純な内容ですがその分すぐに子供も理解して楽しめます。一緒に表情を作って手を動かして声を出してと楽しげに笑い声をあげていました。小さな子でもできる動作を親子で一緒に楽しめる本だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
わか0033さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5子どもが絵本の内容を真似しやすくて楽しそうでした。小さい月齢の子から読み聞かせしやすくてよかったです。絵本自体もしっかりしていて、月齢が大きくなると動物の名前を言ってみたり、色使いなどに興味を持ってくれたりする内容なので、長く使っていける絵本だと思いました。 詳細を見る -
2019/02/12
*JaMiLa*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5とても簡単な仕掛けがあり、子供ウケも良かったです。絵も大きく見やすい感じでした。内容も簡単で自分なりにアレンジしながら読んであげていました。子どもも出てくる動物の真似をして楽しんでいました。ページ数も適度でいい読んであげやすいと思います。読み聞かせの本としては手軽に読んであげれると思います。 詳細を見る -
2019/02/12
あいりん81さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5いないいないばあをするととても喜んでいたので、絵本も見せてあげたらよく笑っていました。自分で絵本をめくれるようになると、何度も何度も自分で「ばあっ!」とやって楽しんでいました。 今、3番目の子が6か月過ぎていないいないばあをすると喜ぶのでそろそろ絵本を見せてみようと思っています。 詳細を見る -
2019/02/12
☆ばす☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5しかけがたくさんあってキャキャキャ言いながら聞いてました!最後はお母さんが出てきたので親子のふれあいにもいいなと思いました!穴が空いているところが気になったりして何度もページをめくっていました。いないいないばあが出来てきた時期だったので反応がよかったです。 詳細を見る -
2020/03/11
ゆりのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5生後半年頃に買った本だが、その頃は興味を示すことがなかった。1歳を超えて、自分で本を持って見るほど、気に入っております。いないいないばーと仕掛けも工夫され、とても分かりやすいです。ただ、何度もめくりすぎて本がくしゃくしゃになり、破れてしまったことが悲しいです。 詳細を見る -
2019/02/12
youei72398さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5いつもしているいないいないばあを絵本でも出来るので、楽しいようです。顔の表情が変わると子供も大喜びしました。早く次が見たいようで自分でめくろうとします。外に持って行ってぐずった時によく使っていました。この絵本を読むと泣き止むことが多かったです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。