- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/12
h.n、11.03さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4可愛い絵で色使いが好きで購入しました。初めは不思議そうな表情でしたが、毎日読み続ける事、絵本以外でもいないいないばぁをして関わりをもつことで、子どもも理解していき、今ではこの絵本が大好きです!色もハッキリした色なので見やすく、 馴染みやすい絵本だと思います! 子どもは0歳ですが1-2歳の子でも充分楽しめると思います! 詳細を見る -
2019/02/12
Dueさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4自分的には絵があまり好きではないけど子供が食いついた。内容的に小さな子でもわかりやすいし読み聞かせしやすいので最初の一冊としてはおススメ。もう少し大きくなったらつまらないといいそう。でも今は一番のお気に入り。本屋で子供に直接選ばせた方が後々まで気に入ってくれる確率が高い。 詳細を見る -
2019/02/12
ちはりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4支援センターにあったので読んでみました。ページをめくると足をバタバタさせて喜んでいました。購入はしていないので、まだ1度しか読んでいませんがまた少し大きくなったら読みたいと思っています。 ゆっくりためて読むとすごくいいと思いました。3ヶ月の時に読んだので今読んでみてまた反応を見てみたいです。 詳細を見る -
2019/02/12
onchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ1ヶ月なので反応はないが、6ヶ月の甥っ子に読んであげた時は、すごく嬉しそうに見ていて、何度も読むと真似をするようになった。1歳になった今でも、この本がお気に入りだし、どこにいってもそればかり一人でやっている。月齢の小さい子に読んであげる本としてはとてもいいと思う。 詳細を見る -
2020/03/11
MAYO1031さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4保育士の知り合いから、出産祝いにいただきました。保育園では人気の絵本ということで、息子にも読み聞かせてみたら、しかけが面白かったのか、じーっと見ていました。 何度か読み聞かせるうちに、これはいないいないばぁだということがわかったようで、笑顔を見せるようになりました。 詳細を見る -
2020/03/11
PiPi0211さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4いないいないばあは子どもが喜ぶ遊びで、絵本でも喜ぶと思い購入しました。購入した当時生後3ヶ月の息子は絵本に対して興味を持ってはいるがじーっと見る感じだったのが、生後5ヶ月をすぎると自分で持つようになり、絵本をめくるたびに手を叩いて笑うようになりました。また、絵本を読むよと声をかけると遠くにいても一生懸命ずり這いをして向かってきます。絵本が大きいので絵が見やすく色も原色が多い為親子揃って楽しめていますが、絵本が大きい分持ちやすいが月齢が小さい子が持てる重さではないので自分で持とうとする時支えなければならないです。ですが、大きくなるにつれて持てるようになるとそこで成長を感じられるので子どもの反応も含め、絵本の時間が楽しみです。購入してよかったです。 詳細を見る -
2019/03/28
ぶたぶたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵が可愛くて、いないないばぁに反応してとても笑ってくれるのでおススメです!笑うようになってから、いないないばあっていう言葉に反応して喜んでくれるようになるので読んでる甲斐があって、自分も楽しく何回も読んでしまってます。もっと飛び出るようや絵本だとさらに大きなお子さんが喜んでくれると思います 詳細を見る -
2019/03/28
NaoRin413さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4保母さんをしている叔母からプレゼントとしていただきました。いつも寝る前に読み聞かせているのですが、10ヶ月の娘はまだあまり興味を示しません。それよりも完結で音が良いものの方が今は楽しいみたいです。早く興味を持ってお話を聞いてくれるようになるといいなぁと思っています 詳細を見る -
2020/03/11
ゆき@さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4最初は絵が面白く子どもが気に入りったと思いましたが、だんだん飽きたのか?興味を示さなくなってきたので残念です。自分でページが簡単にめくれるサイズがあると良かったのかも!?と思うときがあります。角が気になるので、もっと丸く一ページが分厚ければ良い 詳細を見る -
2019/03/28
shinoopyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4本屋さんで特集されていたこともあり、さらに絵がかわいく、子どもが気に入りそうだなと思って選びました。まだ内容がわかる月齢ではありませんが、絵が大きく描いていたり、色使いがはっきりしているため興味があるのかしっかりと見ています。購入してよかったと思いました。 詳細を見る -
2020/03/11
djsahさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4短い絵本で単純な仕掛けですが、飛び出てくる動物に大喜びしていました。まだ理解が乏しい月齢ですが、飛び出してくる動物が面白い様でニコニコしてました。今くらいにはちょうどいい絵本だと感じました。色も多く使われていていいです。親子で楽しみながら読み聞かせしています。 詳細を見る -
2018/07/26
みちょり128さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4いないいないばあの遊びと連携して楽しめる絵本だと思ったので選びました。 初めは絵本を見せると、じっと絵を見ていたのですが、お昼寝の合間などに何度も繰り返し見せていると、自分の手を伸ばしてページをめくろうとするようになってきました。 詳細を見る -
2019/02/12
おひめ(*°θ°*)さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4子どもがいないいないばぁにはまっていたのではじめての絵本にこの本を購入しました。 子どもも興味を持ってくれたらしく自分でもめくっていました。 そのあとはあまり絵本自体に興味を持ってくれなくたまにしか使用してませんが自分でも読もうとする時はあるのでよかったかなと思っています。 詳細を見る -
2019/02/12
キティbabyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4母が購入してくれて、早いかな?と思いましたが読み聞かせをしてみました。まだ意味が分からなくても仕掛けと大きな絵で、見せるとにこにこしていました。見せやすさ、楽しませやすさの点でよかったです。他のシリーズも揃えたいと思いました。だんだん意味がわかってくれば更に面白いのかな?と楽しみです。 詳細を見る -
2019/03/28
yuka_331さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4おやが読むのをただただ聞くだけじゃなくて、子供が自ら顔の部分や次のページをめくって、その度に反応していて、とても興味を持ってみてくれていました。 長すぎず、ちょうどいいページ数で、最初から最後まで飽きずにみてくれ、もういっかい!と催促もしてくれました。 詳細を見る -
2019/02/12
mhtmさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4昔からある本で、私自身も読んだことがあるので購入してみました。5ヶ月の娘にはまだ早かったのか、いないいないばあでは笑わず、無表情で本を眺めています。もう少し大きくなったらまた読み聞かせしたいと思っています。 大きさとしては持ち運びやすく、角も丸くなっているので安全かなと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
ChiAki◡̈*♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
43人目妊娠中に通ってた産婦人科に置いてあり、当時2歳だった娘が「よんで」と持って来た絵本でした。 「いないいないばあ」を親子でマネをしながら読んでました。いろんな動物が出てきて、楽しそうにいないいないばあをしてました。絵もカラフルで見やすく、楽しめる絵本でした。 詳細を見る -
2019/02/12
shi-chan♥さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4ハッキリした色合いでとてもわかりやすく1歳前から読み聞かせているがよく笑っていた。今では自分で弟に読んであげられるようになりました。とても簡単なので繰り返しよんでいたらいつの間にか意味と言葉が分かっていて、自然と口から出ていてビックリしました。絵も大きすわかりやすいので動物などの名前も覚え今ではペラペラ名前をいえます 詳細を見る -
2019/02/12
たまちゃん223さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4日頃からいないいないばあ遊びが好きなので、この本を選んで読み聞かせをしました。初めは興味を示さなかったのですが、何度も繰り返し読み聞かせることで、だんだんと興味を持つようになりました。笑う…まではいきませんが、じっと見ています。絵がもう少し可愛いといいのにな、と思いました。 詳細を見る -
2020/03/11
ママになるaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4知人からの贈り物で、自分自身も幼い頃に読んでもらったことを思い出しました。3ヶ月なりたての時に読み聞かせしてみました。絵が大きく気になるのか読み聞かせの最初から最後までじっくり見ていました。何年経っても子供が興味を持つ絵本なんだなと思いました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。