- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/13
rikumamaeさん
4退院後から床に寝かせるのではなく、バウンサーに寝かせるようにしていました。埃が気にならないし、ママの作業スペースの横に移動ができて安心。とても優れものでした。2人目が11月に生まれる予定なので、また使わせていただきます。洗えるのはとてもいいですが、はずすのが一苦労でまだコツがつかめてません。バスタオルを一枚敷いて汚れ防止してます。 詳細を見る -
2019/12/13
Nagahiro さん
4手動にしたが、家事をしていて、手が離せないときに揺らしたい場合は自動の方が良いと思った。 旅行に出かけるとき折りたたんで持ち運べると良いなぁと思った。また、リビングのソファ横で使う場合とダイニングテーブル横で使う場合とでは高さ調整できた方が良いと思った。 詳細を見る -
2018/12/18
kichidaさん
4予算があまりなく比較できるメーカーは少なかったです。 一日いっぱい寝ることを想定して、中古ではなく新品がよく予算的にこれ一択でした。 組み立ては全然必要なかったため楽でした。ただその分箱が大きく購入してから持って帰るのが大変でした。子どもを守るためのベルトは少しかけずらいですか、今のところ不自由はないです。 詳細を見る -
2019/12/13
しょーぐんうさぎさん
4バウンザーとベビーラック両方を置くにはスペースが無いため、ダイニングテーブルに使えるベビーラックを選択しました。 最初は座らせると自分で揺らしたり、楽しんでいたのですが、一歳頃から、安全ベルトだ拘束されるのを嫌がり、今は使用していません。 シートは丸洗いできるので、その点、食べこぼしを気にしないで使用できるのが、良かったです。 詳細を見る -
2019/12/13
sachan0710さん
4両親からのプレゼントでした。高さの調整が楽にでき、ロックもかけられるので安全につかっています。背もたれの上げ下げも簡単で、段階がたくさんあるので、長く使える所がとても気に入っています。我が子は嫌がる事なく寝てくれているので、寝かしつけやご飯の時など便利に使わせて頂いています。 詳細を見る -
2019/12/13
ほーmamaさん
4知っているメーカーがよいと思い、コンビのバウンサーを購入しました。1人目の子どもは家事をする時などによく活用していました。二人目の子どもは嫌がることが多く、ねんねの頃はなかなか活用できなかったのですが、お座りができるようになってからは、バウンサーに座らせて離乳食を食べさせています。家族と同じ目線になるからか、機嫌よく座っているので大活躍です。 購入前は自動で揺れるものにも興味がありましたが、うちは二人ともバウンサーのゆらゆらはあまり使用することがなかったので、今のもので十分満足しています。 詳細を見る -
2018/12/18
§月恋花§さん
4犬がいるので、下には降ろさないし料理やちょっと寝かせるのに便利かと思い購入。ご飯を食べている間や、ちょっと席を外す時に、置いておけるので便利。ベビーベットとはまた違った使い方が出来るのでいいと思う。また、首が座るようになったら今度はご飯を食べさせる時に使用予定。 詳細を見る -
2019/12/13
chelllさん
4勤めていた保育園で使用していたものと同じものをと思い選びました。ベビーラックとして使えるだけでなく、食卓としても使用できるので長く使えることも選んだポイントです。値段を考えると自動でスイングするものはちょっと高すぎると感じて手動のものにしましたが、機能としては充分だと感じています。 詳細を見る -
2019/12/13
ワカムギさん
4今は、日中はラックでお昼寝してます。 揺らす事が出来るので、眠くてグズグズしてる時は揺らすとあっという間に寝ちゃいます! 離乳食が始まったらテーブル付けて食事テーブルとして使用予定です。 高さの調節もできるので親の目線に合わせて高さを変えて使用してます。 長期間使用出来るのが魅力的でとても便利ですら、 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
4友達からの出産祝いでいただいた。起こして食事テーブルがわりに使えたり、お風呂に入っている間風呂場の前におけたりと便利だった。少し大きくなってきたら一番高い状態で勝手に這い出して一度落ちた事があるのでもし2人目でも使うことがあったら低い位置でつかうようにしないとと思った記憶があります。 詳細を見る -
2018/12/18
ごろちんさん
4手動を購入したが揺れでよく寝てくれる。 犬を飼っているため床での寝かし付けが出来ないのでとても便利。 お風呂上がりにも使用してる。ママが体をふいてるあいだに少し待ってもらっている!床だと冷たくないかときたくないかとか心配だけど安心して寝かせれる。 手動でねてくれてりするので自動を買えばよかったと少し後悔している。赤ちゃんのことをよく考えて作られていると思う。 詳細を見る -
2018/12/18
匿名さん
4バウンサーは友達に借りることができたので、ラックを購入。少しカーブしているので、布団に寝かせるより起きることが少なく、お昼寝時に良く使用していた。 離乳食が始まったら、椅子としても使用することができ、長く活用した。 詳細を見る -
2019/12/13
ともxそうxしぃさん
4高さと角度の調節が簡単で食事やお昼寝などシーンによって変えやすい 机の取り外しも簡単で食べさせやすい スイングの仕方が頭が揺れてないか少し不安になる タイヤのストッパーがかけにくい ベルトが固く外しにくく洗いにくい 食べこぼしがカバーの下に入り込むと隙間に入ってしまい掃除がしにくい 詳細を見る -
2019/12/13
ミートンさん
4私が購入したバウンサーは背もたれの調整が出来て移動も楽にできとても活用しています。 自動で動くバウンサーが欲しかったのですが値段がとても高いため手が出ず手動のを買いました。 まだ生後3ヶ月で食事はしませんが離乳食が始まったら付属でついてるテーブルをつけてそこで食べさせられるので楽しみです。 普段日中はバウンサーの上で主にお昼寝しているので毎日活用しています。 昼寝の途中で起きそうになったら少し揺らしてあげれば寝てくれるので楽です。 高さも調整できるのでソファにいるときは少し高めにしたに座っているときは一番低くして子供と同じ目線で接することができるのでとてもいいです。 詳細を見る -
2019/12/13
ともちささん
4コンビは有名なメーカーで信頼がありました。 オートスウィングタイプもあったけれど子どもが動き出す時期にはコンセントが危ないと思ったことと自分で揺らしてあげればよいという点で手動タイプを購入しました。 バウンサーは何かの記事であまり使わなかったと見たので買うことは考えませんでした。 詳細を見る -
2019/12/13
まゆゆん19さん
4ひとりめ妊娠中にお店の人と相談しながら購入。 オートスイングの良さがよくわからなくてオートスイングじゃないものを買いましたが、いざ出産してつかってみると、ゆらゆらするだけでこんなに寝てくれるのかと驚き。オートスイングにすればよかった…と少し後悔もしましたが、 初購入から8年。現在四人目の赤ちゃんに使用中! こたらず現役で使えています。 詳細を見る -
2019/12/13
miiiieeさん
4勤めている保育園で使用していたので姪っ子が産まれた時に買いました。 泣いて起きた時もしばらく揺らすと泣き止んだり、ベッドに寝かすよりも狭くて安心感があるのかよく寝てくれました。 背もたれの調節もできて、首が座ってからはイスがわりにもなるのでいいと思います。 詳細を見る -
2018/12/18
うぅーさん
4出産祝いでもらったので、選んではないがデザインも色味も落ち着いていて良いし、離乳食期にも使えて重宝している。ただ、小回りが利かない気がする。ネムリラのオートスイングも悩んだが、値段が高いため諦めた。ラックはあって便利だったが、娘は寝返りが打てずすぐ起きちゃって寝かしつけには不向きでした、 詳細を見る -
2019/12/13
b_moonさん
4ラックは買う予定ではありませんでしたが お祝いで頂いてとても使い勝手が良かった。ただ手動スイングなので少し力を入れすぎると振動が凄いので本当に優しくしか動かせません。ベルトをしっかり付けていないとだんだんずり下がってくるので注意が必要ですが我が家では活躍しました 詳細を見る -
2019/12/13
なおちぃさん
4一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、購入。自動ではゆらさず、手でゆらゆらさせていると気持ちよさそうに寝ていました。 私も夫も身長が高いため、(夫185�a、私164�a)もう少し高さのあるものにすればよかった…と少しだけ後悔。 ただバウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用ができるので、これから長く使えていい買い物ができたなと思いました。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。