cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
54%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.18 34位
デザイン 3.77 54位
サイズ 3.32 49位
子どもの寝つき 3.59 36位
洗いやすさ 3.8 31位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator こむぎ3さん
    5
    バウンサー の上にのせ、ゆらゆらすると心地良さそうに過ごし、眠ることもたくさんありました。吐き戻しもあったので洗える商品で助かりました。離乳食時期まで使えるとのことで購入しましたが、布につつまれる感じを好まなくなったなか、離乳食を食べる椅子としてはうちの子には使えなかったのでそれが残念でした。もぅ少し価格が安いととても助かるなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator yuca0316さん
    5
    寝かしつけた赤ちゃんを寝かせておくのに購入しました。 少し行儀が悪いですが足で揺らしているとそのまま寝てくれていたので助かりました。 離乳食が始まってからは固い子供用イスを嫌がったので、背を起こして食事イスとしても使用しました。 これならクッション性もあり嫌がらずに座ってくれたのです。 結局最後数ヶ月で購入し、1歳すぎぐらいまで使ったと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator keiakiさん
    5
    そのバウンサーを買った理由は、一人目の子の為に寝かしつけ用のベッドが欲しいと思い購入しました。自動で揺れるタイプは値段が高く、手動で動くタイプを購入しましたが、寝るまで動かし続けなければいけないので自動でも良かったかなぁと少し思いました。高さが調整出来るのですが、我が家はあまり高さを変える必要がなく、折りたたむ事が出来ないので、1歳を越えて使わなくなった今は場所を取ってます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator とみみここさん
    5
    まだ2ヶ月しか経っていないのですが、お風呂の際に子供を置いておくため毎日使用していますが、とても便利です。 また、眠くてぐずっているときに置いて揺らすとすぐ寝てくれます。 オートで動くものを買っておけばよかったと思いますが、ふれあいの時間と考えて揺らすのも楽しく思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん
    5
    初産で双子を出産しました。二人同時に泣くと片方放置になってしまうのでまず1台試しに購入しました。乗せるだけでおちつくこともあれば、ゆらゆらすれば寝ていくこともあり、とても重宝しています。リビングにいる時と食卓で食事をしている時とで高さも変えられるのが便利です。電動のベビーラックとバウンサーも検討しましたが、安価なことと離乳食期まで使えることを考慮して手動のベビーラックにしました。後悔はしていません。また、双子育児には欠かせない物だと感じ、2台目も購入し、今では2台同時に活用しています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 15まるさん
    5
    このベビーラックを選んだ理由は、一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い購入しました。我が子はよく寝る子で、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝てくれています。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できるため、長く使えていい買い物ができたなと思います。床に置いて高さ調整ができないバウンサーも検討しましたが、私たち大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ミッキー0928さん
    5
    主人の帰りが毎日遅く、泊まりがある仕事のため、同じような仕事をしている旦那さんを持つ友人に話を聞き、勧めてもらい購入しました。ちょっとトイレに行きたいとき、お風呂の準備中など、母親がいなくなったら探して泣いてしまう時に便利でした。下に車輪もついているので、乗せたまま移動することができ、自分がお風呂の時は脱衣場において、泣いたらすぐに気づくことができ、自分のお風呂もゆっくりは出来ませんが、なんとか一人でこなせます。友人には離乳食のときも使えていいと言われました。スイングが自動のもののほうがいいのかもいれませんが、お値段を考えると、手動で十分です。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 泣き虫凌・心・龍さん
    5
    そのベビーラックを選んだポイントは、新生児のうちはベビーベッドに大人しく寝てくれていたのですが、だんだんと動けるようになると、グズるようになり、購入することを決めました。うちは上の子が小学校5年生と3年生ということもあり、リビングの下に寝かせておくことが出来ないので、ベビーラックはとても重宝しました。 離乳食が始まると、赤ちゃんもそこに座ればご飯だということが分かるようになり、良い習慣を作ることもできました。 また、上の子にあやしてもらう時も手で揺らしてあやすことが出来るので、子守りを安心してお願いすることが出来ました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 5kidsママさん
    5
    出産祝いでいただきました!リビングで家事をする時によく使っていました。ずっと抱っこで、腕が疲れた時にはのせてユラユラ?時々そのまま寝てくれたり!離乳食が始まってからはイスを起こしてイスとして利用できるので助かりました。長い期間使えるので良かったです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator なずな0122さん
    5
    旦那の義理母がくれました。 小さいうち(新生児〜1歳頃まで)はおとなしく乗って寝てくれていたのですが、1歳頃からは乗らなふくなり揺らしても寝てくれなくなりました。でもそのベビーラックは音は静かだし、何より簡単に洗えるのが良かったです。自動で揺れてくれるベビーラックも凄く気になります。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mayo1380さん
    5
    価格が安かったので購入しました。 脚の部分のロックが固くてなかなか動かせ無いのが少し残念な点です。揺らす時に少し音?振動音の様なものが出るのが気になりましたが、子供は気にならないようでユラユラすると寝てくれます。お昼寝の時などにとても役立つので購入して良かったです。 もう少しシックな色味のものが有れば嬉しいです。可愛い色合いだと、部屋のインテリアから浮いてしまうので。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ☆maimai☆さん
    5
    ペットを飼っているので高さが調整できるものが欲しくてこれを買いました。また離乳食が始まってからは椅子として使え、特によく抜け出してしまう息子にはベルトで固定ができるのでとても重宝しました。今は一番低い高さにして普通の椅子として自ら座っているので購入して良かったと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator みも1さん
    5
    ワンオペ育児だったので小さいうちはゆらゆら動かしてお昼寝したり、お風呂のとき湯上がりで寝かしていました。高さが調節でき腰に負担をかけず また家事をしているときに座らせたりたすかりました。離乳食のときも座って使えたのでしばらく使えてよかったと思います。自動でスイングするタイプも購入時悩みましたが高くて、またあまり使わないかなと断念しました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator みーおのさん
    5
    新生児から2才頃まで長く使える。新生児の頃は寝かせておき腰が座ったころには座らせれて離乳食もそのままあげれるので便利だった。高さも調節できるところもいい。でかいので少し場所をとるが利便性からするとあまり気にならない。自動スイング付きではないがなくてもよかった 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator さんぼうずさん
    5
    友人からのいただきものです。使っていてとてもよかったとアドバイスがありました。実際つかってみて、子どももおちついていましたし、便利でした。とくに離乳食を食べさせるときに重宝しました。 わが家が使い終わってから別の友人に譲りましたが好評でした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まー13さん
    5
    新生児の頃から抱っこ以外はこれに乗せていました。自動スイング、音楽機能がついてるのでママはとってもラク。3ヶ月くらいで背中センサーが敏感になり乗らなくなりましたが、1ヶ月ほど置いてまた乗せたら楽しく乗ってくれました。 背もたれが調節できるので、新生児の頃はねんねの状態、5ヶ月の今はおすわりの状態で使ってます。テーブルも付いているので今後は離乳食もこれで進めたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator ココままさん
    4
    チャイルドシート、ベビーカーをコンビのエッグショックのものを選んでたので、ラックも同じエッグショックのものを選びました。上の子は揺らしてもあまり寝なかったのですが、下の子は揺らしてると泣きやんだり、寝てくれることも多いので助かってます。タイヤの固定がしにくいのが難点に感じます。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator ぴなさん
    4
    寒い時期に床に近いのは可哀想で使っていました。まだひとりなのでスペース的な物や持ち運びも必要なく良く使いました。兄弟が居たりするとまた使う場面も必要な物も変わってきそうだと思います。また離乳食を始めてチェアーとしても活躍しているので長く使えて良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator みー0426さん
    4
    ペットがいるので、日中のリビングの場所として買いました。高さが変わり、コンパクトになり、離乳食の時は椅子にもなるので買いました。これに乗せてゆらゆらすると寝てくれて、助かりました。ベルトの部分は洗えないのが、残念です。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator とめぃとさん
    4
    初めての出産でしたので、メーカーの認知度が良かったのとその時のそのお店での最新の商品でデザインもよく次の出産があっても快く使用できるのではないかと思い、購入しました。 購入後もリクライニングや高さがいくつか変えられるので、とても使いやすく、子供も心地よく寝てくれたので、安心して使っています。 詳細を見る
前へ
4/15
次へ

バウンサー・ベビーラックランキング