- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳6-11ヶ月
-
2018/10/30
まあちゃん0324さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5支援センターで始めての絵本としてオススメして頂きました。始めは興味を持つことはなかったのですが、次第に興味を持ちいつも持ってくるようになりました。少し紙が薄いので破いたりするので小さい子をターゲットにするなら厚くして欲しいです 詳細を見る -
2019/03/28
ゆーみん(^ ^)さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育士をしていたので、発表会に使うテーマに沿っていたこともありこれを読んだ。保育園にて。読み聞かせしやすく、子どもたちの反応も良かった。特に男の子は反応が良かったが、男女問わずおすすめしたい。その流れで電車ごっこなどに発展させると楽しいと思う。 詳細を見る -
2019/03/28
natumi8100さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵や擬音がとても良く子供が好きだなと思い元々家にあったので試しに寝る前に読んであげたら一緒になってガタンゴトンと言っていて読み聞かせしやすかったです 一緒に読んでいて楽しそうでした。今2ヶ月の息子が居ますがお兄ちゃんと同じように読み聞かせしてあげたいと思います 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5娘が産まれた時に、市の方から絵本を貰ったのがこの絵本です。2歳上の娘と二人並んで絵本見るのが大好きで1日何度も読み返しました。 今でも、がたんごとん読んで~とせがんできたり娘なりに考えて読んだりして楽しんでます。 詳細を見る -
2018/10/30
れんみゆうママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5何かの集まりでこちらの絵本をいただきました! その時ハマっていた電車。 いろいろなものが乗ってきて、息子は大はしゃぎ! 長さもちょうど良くて読みやすかったです(^-^) 息子は何が出てくるかも覚えてすごく楽しそうに読んでくれました。 児童館とかに行っても必ずある絵本で、そのたびに読んでいました。 人気があるみたいですね! 詳細を見る -
2018/10/30
とにこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5乗り物が好きになり、その中でも1番電車がすきみたいなので児童館に行った時読み聞かせてみました。 大人も読みやすく子供もわかりやすい内容だと思います。 電車の中で好きなのであっあっと言いながら指差ししたりしてとてもたのしそうでした。 詳細を見る -
2019/02/12
コズぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5友人からプレゼントされて読みはじめました。 言葉が遅い男の子だったので、本に興味を持つというよりはおもちゃとして遊んでいたといった印象。 なかなか読み聞かせをするには難しかったです。 成長とともに言葉進み、ようやく本に興味を持つようになりました。 詳細を見る -
2019/01/22
さらきちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5家にたくさんある本の中からこの本を持ってきたので何回か読み聞かせましたがすごく喜んでいました。ページをめくるたび絵を指さしたりニコニコしたり楽しんでいました。読み聞かせたあとは自分で本を持ちページをめくったりまた指さしたりしていて気に入っている様子です。 詳細を見る -
2019/03/28
maru1002さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5同じ単語が出てくるので子供が覚えやすく、色使いも子供の目をひく色だと思います。娘も息子も気に入っています。素材が紙なので小さい月齢の頃は口に入れてしまったり、引っ張って破ってしまったりするので、素材が破れにくい方が月齢が小さい子にはいいかもしれません。 詳細を見る -
2019/03/28
りゅうちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5市の4ヶ月検診の時にもらいました。最初は読み聞かせをしていてもあまり反応はありませんでしたが、1歳を過ぎたあたりから反応するようになり、2歳を過ぎたあたりからは復唱したりして、楽しむようになっていきました。リズム感があるものが楽しめるのでは?と思います。絵も可愛いし、男の子には特にオススメです。 詳細を見る -
2018/05/22
ちぴたまむさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5電車にはまりだした息子にはぴったりでした。文字も少なめ繰り返しの言葉が多いのでわかりやすいと。絵も可愛らしくて息子のお気に入りに。買った時から1年くらいたって息子も2歳に。話せる言葉も増えると見方も変わってきてとてもおもしろいです。電車が好きな子におすすめです。 詳細を見る -
2018/05/22
らおたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5寝る前は必ず読んでと持ってきます。今では下の妹も6カ月ですが読むと一緒に笑っています。 それからか電車見るとカンカンカンと踏切さして行ったり電車!と短くですが指差して言ってくれ驚きました。男の子は特に乗り物とか働く車など興味持つ時いたので試しに。思った通り興味津々です。 詳細を見る -
2019/03/28
ナポリさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5簡単な文字で構成されていて、小さな子でも集中して聞ける長さの文章で書かれていると思いました。息子の場合、絵本にあまり興味がなかったのですが、一歳後半頃から乗り物にとても興味を持つようになると、絵本のがたんごとん、という響きに興味を持ち出して、絵本をよく読むようになりました。初めはがたんごとんという言葉と汽車の絵に興味をもっていましたが、だんだんと周りのスプーン、ミルク、くだものなどにも興味を持つようになり、これなに?と聴きながら絵本を楽しめるようになりました。 詳細を見る -
2018/05/22
くまち☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5文字が少なく絵だけでも色々と子供と会話が弾むので、とても楽しく読んでいます! 絵だけで子供とやりとりができ、とても小さなお子様から楽しめる絵本だと思います。 この絵本が気に入り、いつも寝る前に読んでいます。 詳細を見る -
2018/05/22
io@mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4がたんごとんと繰り返す言葉でこの絵本を気に入ったのでこの本にしました。 絵も可愛く、とても読みやすい絵本です。 がたんごとんというだけでケラケラ笑い、こどもとのコミュニケーションをとるのにもいい絵本でした(^ ^) 詳細を見る -
2019/03/28
りゅひょママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4子供がこの本と選び購入しました!電車が好きで選んだのだと思います!絵もどことなく可愛いし息子も途中で笑ったり何回も読んでと持ってきたりしていました。電車が好きな子供は好きになる本だと思います。今ではたまにですが自分で本を開いて見ています!今日読んであげようかなと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
フミママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵を楽しむ感じで字が少ないのでアドリブをきかせ物語を作って読み進める方が子供が面白いようです。子供に語りかけながらどうかなーなど話し読み進めます。絵は色が綺麗です。主人は本の内容がよく分からないと言ってました。みんなで目的地まで汽車に乗り行く話かなと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
セフンさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4電車が好きな息子がガタンゴトンという響きが気に入りよく読み聞かせました。電車が走り、色んな物を乗せていく単純なストーリーですが、電車が走っていると想像できる事、何より繰り返し出てくるガタンゴトンというフレーズが分かりやすく、読み聞かせやすくアイヨウしてます。 詳細を見る -
2019/01/22
桜楓榎さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3健診の際に頂きました。読み聞かせても、自分でページをめくってしまい読み終わる前にめくるを繰り返していました。この本は、言葉少なく読み切れるし絵で楽しむ事も出来るので良かったです。大人しく読み聞かせてくれない我が子には丁度良い内容だと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
ちちちあきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3息子なので乗り物などが好きなめ、支援センターで見つけました。息子も興味をしめしており、自分から持っては来たのですが、まだ早いのか性格なのかそもそも本まだ集中して最後まで見れないのであの評価になりました。だるまさんシリーズなどの短く動きのあるものはとても好きです。もう少し成長したら聞いてくれるのかなっと期待しています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。