- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/22
sirius45さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ4ヶ月くらいでしたが、しっかりと絵本をみてニコニコしています。 お姉ちゃんが読み聞かせてくれる時もおしゃべりしながら笑ったりしっかりと聞いて泣いた時も絵本を見せると泣き止んでくれることが多いいです。 この絵本を買ったときにボランティアの方が読み聞かせてくれてニコニコとおしゃべりをしていたのと赤ちゃんでも分かりやすいイラストと文章だったので購入しました。 詳細を見る -
2018/06/01
TooooMooさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4じーっと絵本を見つめています。最近では自分でページをめくろうとしたり、本棚から引っ張って絵本を開いたり閉じたりと興味持ってくれています。シンプルなデザインで同じフレーズでリズム良く描かれてるので読み聞かせしやすそうだったので購入しました。 詳細を見る -
2018/06/01
mizki-aさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4読み聞かせをしようと分かりやすい絵やお話だと思いこの本を選びました。はじめて読み聞かせをしたときはなんの反応もなく落ち着きなくしていたが何回かするうちにおとなしく聞いてはいてくれるようになった。これからも色々な本を読み聞かせしていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/22
chie0726さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4月齢が小さかったので、文字数が少なく挿し絵もわかりやすい物を選んで買いました。 『ガタンゴトン』のフレーズが楽しかったのか、何回も『読んで?読んで?』とせがまれました。 少し言葉が話せるようになってからは自分から『ガタンゴトン』と言うようになりました。 詳細を見る -
2018/05/22
io@mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4がたんごとんと繰り返す言葉でこの絵本を気に入ったのでこの本にしました。 絵も可愛く、とても読みやすい絵本です。 がたんごとんというだけでケラケラ笑い、こどもとのコミュニケーションをとるのにもいい絵本でした(^ ^) 詳細を見る -
2018/05/22
あきりおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4住んでいる市の施策でファーストブックというのがあり、それでもらった。読んだらキョトンとしていたが、何度も読むうちにお気に入りになっていった。一歳を過ぎた今でも大切にしており、読んでほしいときは自分で本棚から持ってきます。 詳細を見る -
2018/05/22
サエコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4友達に出産祝いの希望を聞かれたので、絵本をリクエストしてプレゼントしてもらいました。がたんごとんという音の響きが楽しいようで集中して聞いてくれる。最後はご飯を食べるという毎日自分がする身近な動作に繋がるところも興味を持たせやすい 詳細を見る -
2018/06/14
まいろ.さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4がたんごとんといろいろなものが電車に乗るのがよかったみたいでなかなか絵本に興味のない息子でもこれは気に入って一緒にみていました。ページ数が少ないのがあれですが2人目にも読み聞かせしたいです。気に入ってくれるといいな。 詳細を見る -
2018/05/22
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4絵本の読み聞かせをしても、いつもあまり興味を示さず聞いてくれないが、この絵本はページをめくりやすいようで、ペラペラめくって遊んでいます。キャラクターごとに声色を変えてみたら喜んでくれたので、この絵本から少しづつ読み聞かせに慣れてくれればとおもいます。 詳細を見る -
2018/06/12
a25a11aさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
410ヶ月健診の時に市からのプレゼントとして頂きました。がたんごとん、がたんごとんと読むと身体を前後に揺らしながら聞いてくれます。音のリズムが良く、同じ言葉の繰り返しなのでわかりやすいのかとても気に入ってくれています。 詳細を見る -
2018/05/22
おるいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4赤ちゃんの暮らしに出てくるものを扱っているから、語りかけの糸口を掴みやすいし、擬音語のリズムが良くリズムに乗って楽しめる。もともと作者のファンでもあり、親も作者の新たな一面に触れることができて嬉しかった。 詳細を見る -
2018/05/22
おぎはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4いないいないばぁとも迷いましたが、男の子なので乗り物の絵本を選びました。 簡単な繰り返しの言葉に反応して喜びます。 食べ物や、動物、身近なものが乗り合い、乗り合う方に色が付いているので電車よりもそちらを見ているきがします。 これから目が見えてくるとますます反応が良くなる気がします。 詳細を見る -
2018/05/22
ミミ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4100日のお祝いとして保育士をされている方からプレゼントで頂きました。 がたんごとんというリズムが好きなのか、最近ではぐずってても絵本を見せるとぴたっと止まります。終わると寂しいのか泣く時があり何度も繰り返し…それだけ気に入っているみたいなので良かったです。 詳細を見る -
2018/06/01
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4買った当時は特に興味をもってくれず読み聞かせをしても見てくれませんでした。1歳半を過ぎたあたりから、電車に興味をもちその延長でこの本にも興味をもってくれました。 自分で本棚から持ってきて「しゅしゅぽぽ、これ(電車の本読んで)」といってくるようになり、読んであげると真似して「ガタンゴトン」とも発するように。購入してよかったです 詳細を見る -
2018/06/01
こにさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだあまり反応はないけど、ときどき楽しそうに声をあげるのでこれからもっと読んでいくとまた違った反応がみられるかなと思います。 選んだ理由は言葉の繰り返しがある本が0歳にはいいと聞いたことと、絵本の色使いがはっきりとしたものだったからです。 詳細を見る -
2018/05/22
彩佳さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4市の4ヶ月検診でもらった。もらった直後は頻繁に読んでいたが、まだまだよくわからないのか反応、食いつきともに良くなかったため、現在は読んでいない。子どもがもう少し理解できるようになってきたら、また読んであげたい。 詳細を見る -
2018/07/02
sakulove18さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4がたんごとん という絵本をすんでいる地域から初めての絵本ということで、区民全員にプレゼントしていただきました。4ヶ月でいただいて、最初はまったく反応がなかったのですが、日々読み聞かせしていくと、7ヶ月頃にはページをめくって動物が登場すると嬉しそうにページを叩くようになりました。 詳細を見る -
2018/06/01
xxhitomixxさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4市の4ヶ月検診の際に、この本をプレゼントされたのがきっかけです。 第二子はこの本だそうです。 4ヶ月の息子はただただ見てるという感じですが、2歳の息子が、乗り物大好きで、次から次へとページをめくります。 内容もシンプルなので、一緒になって声を出しています。 詳細を見る -
2018/07/02
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
46ヵ月の娘でも楽しめるような、シンプルで大きな絵の描かれている絵本が欲しかったので、「がたんごとん」を購入しました。はっきりとした色合いのりんごなどに嬉しそうに反応し、手を伸ばして触ろうとしていました。 詳細を見る -
2018/05/22
坊ちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4簡単な言葉と絵だけれど、ガタンゴトンの音が気に入っていま3歳ですが、読んで欲しいと言います。そして楽しそうに喋りながら絵本を読んでくれるので、買って良かったと思いました。また娘が生まれたので、3人で仲良く読みたいと思います 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。