cozre person 無料登録
☆5
54%
☆4
38%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 138位
ストーリー 4.39 144位
テーマ 4.26 255位
子どもが気に入ったか 4.34 120位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator n@n@さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    義母にいただいたので読み聞かせました。絵の色彩がはっきりしていたので、幼い子でも絵を目で追えたようです。まだ生後間もない頃でも、じーっと本を見つめてました。キャラクターが可愛いいので、自分でもシリーズを集めようかと思ってしまいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しおりーぬままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    お腹の中にいる時から違うモモンちゃんシリーズの本を読み聞かせをしていて、反応がいいので新しくどんどこももんちゃんを購入してみました。どんどこどんどこのところで体を揺らしてみたりして、読んでいると最近では笑うようになって、最後はママにドーーンとぶつかるところでは実際にぎゅーってしてあげると喜んでます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あやだぬきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ももんちゃんはシンプルなイラストで、ストーリーも可愛く、飽きる前に読み聞かせが終わる長さなので母子共に大好きです。 4歳の息子がももんちゃんのお話が大好きなので、ももんちゃんシリーズは全て読みましたし毎晩ねんねの前に読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あいか58¥さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    出産のお祝いで頂きました まだ低月齢だったので、反応するかな?と思っていたのですが、頂いた方(保育士をしている方)から、是非読んであげて!と言われて、読んであげるようになりました 泣き出した時などに、好きなフレーズを言うと、喜んで笑います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator sara22eさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵が可愛く、親も読み聞かせしやすい本のサイズだと思いました。夜寝る前に読み聞かせをしていました。短い本で、子どもも耳に入りやすい音みたいで喜んで聞いてくれました。こちらの作者さんの本は色々とシリーズがあり、赤ちゃんでも喜んで見てくれるのでオススメしたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator くまこ214さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    保育士をしており、絵本を集めるのが趣味です。その中でもお気に入りの一冊。 子供たちも大好きなももんちゃんシリーズ… その中でも特にこの作品が大好きです。 可愛らしい絵柄に大人もほっこりします。 娘がご機嫌のいい時に、お膝の上で読んでます。 もう少し大きくなったら お気に入りの一冊になるのかな?とワクワクします。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ひかささん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    保育園からXmasプレゼントでもらいました。ページも短く持ちやすいので、ママからしても読み聞かせやすいです。ももんちゃんの所を子供の名前に置き換えて読むとキャッキャして子供もそのフレーズが来るとワクワクしてました。絵本を通してコミニュケーションも取れるのでオススメです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator いかすちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ももんちゃんシリーズが好きで揃えていて、最近1歳過ぎた頃から読み聞かせています。白い背景でキャラクターがわかりやすく、目に入ってくるんだな、と思いました。指差しして見ています。 ほかのシリーズもストーリーが可愛くって可愛くってきゅんとなってしまいます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator yk1129さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵が可愛く気に入りそう! 簡単な言葉や、繰り返しの言葉、子どもが好きそうなな文章、表現だと感じた。色合いも淡い色で見やすく、読んでいる側も心温まる作品であった。このシリーズで他のものもあるので、読んでみたいと思った。子どもたちも気に入って、動きなど真似していた。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator かーな624さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私は保育士なので、主に帰りのお集まりの時に読んでいました。どんどこどんどこというリズミカルなセリフが子どもたちに大受けで、途中クマさんと相撲を取るところは、子どもたちも好きなようで私と一緒にどーんと言って笑っていました。最後はお母さんにぎゅっと抱きしめてもらえて、安心した表情のももんちゃんがとても可愛いです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator みさう325さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵のタッチがやさしく可愛いのがお気に入りです。どんどこどんどこ…の繰り返しが、わかりやすく子どもも親しみを持ち楽しでいます。最後の話の展開にもほっこり安心する優しく癒される一冊です。ぜひ子どもと繰り返し読んでいきたい大切にしていきたいという気持ちです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 8kmamさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    子育て支援センターで教えて貰った。 絵もシンプルで可愛いし、文字数も少なく読み聞かせしやすい内容だった。 同じフレーズを繰り返しているので、子供も覚えやすく、一緒に真似して読んだりしていた。 1度読み終わっても何度も読んでくれとせがまれるほどでした。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がかわいいのとモモンちゃんという響きも可愛くて読み聞かせしました。一生懸命走って最後ママのとこへ飛び込んで行くとこも可愛らしくて好きです。ただ内容が理解できる月齢にならないとわからないかなと思いました。6カ月の息子はまだ内容が、よくわからないので別のカラフルな本や仕掛け絵本の方が気に入っていました。もう少し大きくなったらまた読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ともみ 0820さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    最初に読んだのは、長男が風邪で病院に行った時。待合室に置いてくれてあったのを読んでと持って来たからです。それから、病院に行くたびに読んでました。娘が生まれ、出産祝いでもらったカタログにももんちゃんの本のセットがあったのでゲット!! たまに、読んでいます。最近は、ニコニコしながら聞いてる時もあります。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    沢山絵本のお古を頂き、その中の1冊でしたが、ピンク色の表紙とももんちゃんの絵が可愛らしく読んでみました。日中の遊びの1つとして読み聞かせを行なっておりますが、絵本を読んでも目線を離すことが多々ありますが、こちらの本は何度読んでも目をそらさず興味津々で見てくれます。 又、リズミカルな音が含まれており、内容は理解していないと思いますが、最初に読んだときは声を出して笑っておりました。 今では泣いてても絵本を見せると、ピタッと泣くのをやめ、読んでくれるの?と本を見つめてくれるようになり、本当に大助かりです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator na5915youさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    たまたま図書館でピックアップされていて、その場で読み聞かせました。 絵の色使いとキャラクターが可愛く、動物も登場するので、読み聞かせはしやすかったですが、娘は途中で集中できなくなっていたので、もう少し大きくなって動物の名前がもっとわかるようになると、もっと楽しめるのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ☆あかね太郎☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    保育園に勤務していた時に、0歳?1歳児のクラスを担当していました。 その時に、そのクラスの本棚にあり、読み聞かせると子どもたちが食いつき、遊びの中でももんちゃんの真似をしてどんどこどんどこと言いながら歩いたり、どすこ?い!としてみたり、シリーズがたくさんあるのでとても楽しめた。 なので、自分の子どもが産まれたときにすぐにシリーズを揃えた。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ここふうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵がかわいく、内容も繰り返しなどが多く、子供が興味を持ちやすい絵本だった。リズム良く読める文章なので、親も子供も楽しみながら読むことが出来た。シリーズでたくさん出ていて、どれも言葉の繰り返しがあるので、発語にもつなげられてとてもいいと思う。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator sayaisaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    夫も私もももんちゃんシリーズが大好きで、お腹にいた時から夫が読み聞かせていました。読み聞かせ、となると夫はちょっと恥ずかしいような気持ちがするようですが、ももんちゃんシリーズは言葉数がいい意味で少なく、テンポよくお話が進むので子どもも親もこの絵本が大好きです。 お腹にいた時から夫が読み聞かせするとよくお腹を蹴っていました。 生まれて数ヶ月経ち、少しずつ目も見えるようになり絵本を見せると笑ったり手を伸ばしたらよく反応してくれます。 色合いもピンクなどのパステルカラーなのでとっても可愛い絵本です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator あやか0211さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ほかのももんちゃんシリーズも大好きで何冊も持っています。 本屋さんでももんちゃんシリーズを見つけると、息子は自分から手に取る程好きなので機嫌よく絵本を読んでくれると大変助かります。 おそらく表紙が全部ピンクなのでパッと見で分かりやすいのかと思いますが、話の内容も同じセリフを繰り返しなので耳に残りやすい部分もあると思います。 ただ、安全面と絵本の形状に関しては、もう少しサイズは小さめにしてページも厚紙にしていただけると助かります。 読んでる途中に何度も破られ、何度もセロテープで補強しての繰り返しになり、酷い時はちぎった破片を食べてしまうのでそこだけ少し評価を落とさせていただきました。 詳細を見る
前へ
3/10
次へ

絵本ランキング