cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
35%
☆3
25%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/06
    avator あびーごさん 子どもの年齢:2歳
    4
    幼稚園のお見知り遠足で初めて動物園へ行きました。団体割りで安く入れて、他の保育園児や幼稚園児も沢山来ています。 子供が歩いて周るには、少々広い為動物はゾウやキリン、ライオンなどメイン的な物しか見ていませんが、園の半分は植物園になっていて、芝生が広がっているので、お弁当を食べたり、催し物をやるのにはとても気持ち良かったです。チケットを買って電車やコーヒーカップなどの遊び場もありますが、そこで乗りたいと足止めを喰らうのがネックでした。乗せたくない親としては、もっと見えない場所に作って欲しいなって思います。 売店やレストランは入口と園内中央の二箇所にあって、ちょうど良いバランスだと思いました。イベント会場もあり、休日には地域のイベントがあっていたり、賑わっています。 触れ合いコーナーもあり、小さな子供も大人も楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator さーしほーさん 子どもの年齢:1歳
    4
    象やきりんなど、動物がある程度理解できるようになってきた頃に、熊本市動植物園にいきました。熊本地震後だったので、部分開園ということで見れる動物も限られていましたが、それでも象やキリン、ペンギンなどを見ることができ、喜んでいました。昔からの動物園で、自身も何度も行ったことがあるところだったので、慣れたものでした。動物との距離がやや遠いのがもう少しかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator たけえみさん 子どもの年齢:2歳
    4
    私が子供の頃から行っている動植物園です。 子供が歩いてまわれるぐらいの広さで、動物も遊具もたくさんあってとても楽しく満足しております。園内にはオムツを替える場所や授乳室もあり便利です。お花畑や広い広場もあり子連れで行くには利用しやすい動植物園です。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator yuuri2017さん 子どもの年齢:2歳
    4
    地元なので帰省した際に母と3人で行きました。年末に行ったので人もそれなりに居ましたが入場券は自販機で買うタイプなのですんなり入れました。動物と触れ合える他ちょっとした遊具もあって大満足のようでした。清潔感とオムツ替えの場所の少なさに欠けるかなといった感じです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ミヤミヤさん 子どもの年齢:2歳
    4
    3歳の誕生日前に、予定を合わせて初めて祖父母と一緒に訪れました。お弁当ももっていき、天気もよく、本人も大変楽しんでいたのを今も覚えています。 午前中から夕方4時ごろまで、動物をみたり、乗り物にのったり、池でアヒル、カモや白鳥を観察していたり、帰りは疲れて爆睡でした。今でも時々動物園に行って楽しんでいます。そういえば、本当に初めて行ったのは生後6,7ヶ月ぐらいだったかと思い出しました。本人は全然覚えてませんが…笑っ 来年には2人目が産まれるので家族皆で行くのが楽しみですね。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ちー1cさん 子どもの年齢:2歳
    4
    市内にある動植物園へ行きました。お弁当を持ってピクニック気分で行ける場所で、私が小さい頃から変わらずの景色がなんとも心地いいです。走るのが上手になったなぁくらいの時だったので、チョロチョロ走り回ってました。地震の影響で道が凸凹なのが危なかったですが子供もたくさんの動物を見れて大満足の様子でした。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator こはなつさん 子どもの年齢:4歳
    4
    動物以外にも植物やアトラクションもあるので、何歳でも楽しめると思います! ベビーカーの貸し出しもあります。 アンパンマンの自販機があり、 子どもの飲み物も買えます。 授乳室やオムツ変え台もあります。 料金も比較的安いので、おすすめです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator いたずらかいじゅうさん 子どもの年齢:1歳
    3
    息子はヤギがお気に入りでふれあい広場から全然出て来ず、ずっとヤギに抱きついていました。 ちゃんと飼育員さんが見ててくれて、危ない後ろ足側に行こうとすると止めてくれたりするので安心して楽しめました。 モノレールの様な箱型の乗り物で園内を一周出来、子供も楽しそうに下を眺めていました。 まだ地震後の改装前だったので全て見ることは出来ませんでしたが、新しくなった動物園にまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator jasumin76さん 子どもの年齢:1歳
    3
    1歳の誕生日の記念に近くの熊本動物園に行きました。全面開園して初めてだったので、親も楽しみに行きました。猛獣舎がリニューアルされていて、迫力もあり、間近に見れて子どもも興味津々でした。1月で寒かったけど、なかなか休憩出来るような室内スペースがなく2時間程で帰宅しましたが、1歳の子どもと楽しむには十分でもありました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator かなやんやんさん 子どもの年齢:2歳
    3
    祖母の家の近くなので親戚が集まった時にみんなでお出かけしました。入場料も3歳未満は無料で祖母も65歳以上は身分証を提示すると無料になり、親戚の子供は小学生で学生証を見せると半額になるのでとても安いと思います。お弁当を作って持って行きイスやテーブルもあるので楽しくみんなで食べました。熊本地震後、ライオンの部屋がスケルトンで見れるようになったのでライオンの迫力が感じられ、子供たちも興奮して嬉しそうでした。授乳室やオムツ替え部屋もあるけど、少し衛生面で心配だなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator xxa3xxさん 子どもの年齢:1歳
    3
    ぞう、きりんなど大きい動物は喜んでいました。 市内在住であれば1歳の誕生日から2歳の誕生日前まで家族は2割引で入園できて、こどもは未就学まで無料なのでお得だった。 アクセスはしやすいと思う。市電でも来れます。 1歳の誕生日で行ったが、まだゆっくり見れる集中力はないし、知ってる動物も少ないので長居はできなかった。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator 煌ちゃんママさん 子どもの年齢:1歳
    3
    熊本地震後だったのもあり、一部のみの開園でした。 ぞうときりんにびっくりしながらも気に入ってました。大きかったからかな? 値段はすごく安くて、いいと思います。市内の方は割引きがあるみたいです。 もう少し大きくなって連れていった方が(2、3歳)、子供は楽しめたのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator 晴ままさん 子どもの年齢:5歳
    3
    昔からある古い動物園なので今どきの感じはないですがすごくリーズナブルでちょっと出かけるというときに全然良いです。熊本なので駐車場も広いです。交通機関は少し歩かないといけません。小学生低学年くらいまではとても楽しめると思います! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 生チョコどらやきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    子供が8ヶ月のときに連れていきました。熊本地震でまだ全面開園していなかった為見ることのできる動物が少なく満足はできなかった為、全面開園した今リベンジで行きたいと思います。1歳になったので8ヶ月の時よりはもっとリアクションも増えていると思うので楽しみです。 授乳室も暖かみがありオムツ交換台もキレイでした。 飲食店ももう復活しているかな? 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator gachicocoaさん 子どもの年齢:4歳
    3
    夏は夜の展示があるので昼間とは違った動物園が楽しめる。夜間なので園内が少し暗く感じた。自分が行った時は花火が上がって、子どもも楽しめた。(自分の子どもとではなく、家族と甥っ子といったので、あまり園内設備は覚えてないです) 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator kemeさん 子どもの年齢:1歳
    3
    1歳2ヶ月の時に、初めての動物園デビューとして、熊本市動植物園に行きました。 計画したお出かけではなく、たまたま近くを通って思いつきで立ち寄ったため、閉園時間の、1時間半前の到着でした。 時間もなかったため、ベビーカーは借りず、近くの展示から回ることにしました。 事前に知らなかったので仕方がないのですが、閉園時間前に半分以上の動物園が、舎に帰ってしまうので、実際に見れたのは一部の動物だけでした。 それでも初めて見るライオンや虎にびっくりして、最初はこわがっていましたが、徐々に大きい動物にも慣れて楽しんでいるようでした。 施設全体的に古さが目立つのは、致し方ないところです。 次回は時間に余裕を持って、触れ合いゾーンを体験させてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator のん20180925さん 子どもの年齢:2歳
    3
    まだまだ震災の復旧が進んでおらず、 利用できるスペースが 限られているため、子どもをつれていくのにはオススメしない。 また動物も少なくなってるので、 早い復旧と、トイレなどの建て替えを はやめにしてほしい 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator ポンポンピーさん 子どもの年齢:5歳
    3
    地震のあとなので動物も少ないのでしょうがないですが1時間も楽しめないです。気に入った生き物やショーなどはなく料金は安いのでそれなりかなと思います。 アクセスはまぁまぁかと思います。 年齢に適してはいますが乗り物も少なくて とても時間を潰せない動物園です。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator やーやーやーやーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    料金は安い。ちょうどいいくらいの広さでした。アクセスもしやすく、動物の展示の仕方も分かりやすかった。割引券も市民1才の誕生日の時にと貰えたとおもいます。 お弁当も食べるところが各所たくさんありした。また、乗り物もあり回数券を買いのれます。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator @kimaruさん 子どもの年齢:2歳
    3
    私たちが来園した日はこどもの日だったため、こどもの入場料が無料でした。震災の影響で見れないゾーンがまだまだ多くて少し物足りなく感じたがお客さんは多かったです。動物だけでなく小さい遊園地のような感じで乗り物もあったため子どもにとっては十分楽しめると思いました。 詳細を見る

動物園ランキング