cozre person 無料登録
熊本県 熊本市東区

あびーごさんの熊本市動植物園の感想「幼稚園のお見知り遠足…」

  • 2020/02/06
    avator あびーごさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    幼稚園のお見知り遠足で初めて動物園へ行きました。団体割りで安く入れて、他の保育園児や幼稚園児も沢山来ています。
    子供が歩いて周るには、少々広い為動物はゾウやキリン、ライオンなどメイン的な物しか見ていませんが、園の半分は植物園になっていて、芝生が広がっているので、お弁当を食べたり、催し物をやるのにはとても気持ち良かったです。チケットを買って電車やコーヒーカップなどの遊び場もありますが、そこで乗りたいと足止めを喰らうのがネックでした。乗せたくない親としては、もっと見えない場所に作って欲しいなって思います。
    売店やレストランは入口と園内中央の二箇所にあって、ちょうど良いバランスだと思いました。イベント会場もあり、休日には地域のイベントがあっていたり、賑わっています。
    触れ合いコーナーもあり、小さな子供も大人も楽しめると思います。

項目別評価

評価項目 評価点
総合評価
4

ユーザー情報

子どもの年齢 2歳
子どもの性別 女の子

熊本市動植物園

商品写真
総合ランキング
44位 (96スポット中)
スポットレビュー
4.09
(174件)

スポット情報

住所 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
電話番号 096-368-4416
営業時間 地震の被害を受け平日は臨時休園中
平成29年2月25日~土・日・祝日のみ部分開園を実施中
詳細は、式サイトをご覧ください
開園時間
■9:00~17:00(入園は16:30まで)
アクセス(電車) ■市電利用の場合
 【乗車】「健軍行」乗車
 【下車】「動植物園入口」下車、徒歩10分

市バス
■バス利用の場合 交通センターから動物園側(正門)へ
 【乗車】19番のりば 「秋津小楠記念会館(県庁経由)行」
「若葉小学校(県庁経由)行」約35分
下車】「動植物園前」下車、徒歩2分
■バス利用の場合 交通センターから植物園側(西門)へ
 【乗車】19番のりば 「イオン熊本・城南・甲佐行」       約35分
 【下車】「動植物園西口」下車、徒歩1分■バス利用の場合 上熊本駅から植物園側(西門)へ
 【乗車】「動植物園西口行」乗車
 【下車】終点下車、徒歩1分
アクセス(車) ■自家用車利用の場合

 熊本ICから国道57号線(東バイパス)を県庁方面に

◆市民病院から左折し約800m、2つ目の信号を右折→動物園側入口

◇市民病院から斜め左方向県道236号線を画図橋方面へ600m→植物側入口
駐車場 駐車場   
平日:無料
土日祝日:有料
1台1回につき、軽・普通・中型自動車 200円
大型自動車(定員30名以上)1,000円

収容台数  普通車1,225台、バス58台
設備
  • ベビーカー貸出
  • 授乳室
  • オムツ替えシート
  • 雨でもOK
  • 売店・レストラン
  • 食べ物の持ち込み

動物園ランキング