- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/05
fmmamaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5ぞうに餌をあげたりペンギンをみたり モルモットやうさぎと触れ合ったり 貴重な体験ができました。 子供はまだ小さくて覚えてないだろうけど 楽しそうだったのでまた行きたい。 ふれあい系が増えるといいな、、 私の小さい時からよくいく動物園なので 親子で楽しめたら嬉しいです。 詳細を見る -
2018/12/05
たくtakuさん 子どもの年齢:2歳
5各動物ごとに飼育員さんからの説明やイベントが用意されていたり、ふれあいコーナーもあったりし、よかった。 施設自体広く、半日以上時間を潰せるほど見ごたえがあった。 料金はすごく安い。年間パスも魅力的。 混んでいて遠くの駐車場に停めることになったが、そのおかげで動物のバスに乗ることができ、子どもは一番印象に残ったのではと思うほど喜んでいた。 詳細を見る -
2018/12/05
小粒さん 子どもの年齢:1歳
5最初のデビューは子どもが4ヶ月のときでした。寝てばかりで親が楽しんでいたというころから、喋れるようになり、子どもも楽しんでしました。展示もかわいく、なんども行っています。年齢にあわせたそれぞれの楽しみ方ができると思うのでおすすめです。 詳細を見る -
2019/02/25
ゆったんんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5とべ動物園は人気もあっていつも混んでいますが白くまのピースがいたりペンギンがいたりホワイトタイガー?がいたりとすごい種類の動物がいて見るに飽きないです。 広さもそこまで広くなく子供と楽しめる動物園かなと思います。子供が気に入ってるのはゾウのエリアだったけどそれもまた楽しかったです。料金に関してはほかの動物園にあまり行ったことがないのでわからないですが少し高いのかなと思います。子供は安いけどおとなが少しなあと。もう少し安くなればいいのかなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/10
じょいいさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5入園料も安く、気軽に行くことができます。動物の人気投票をしたり、夜の動物園を開催したり、様々なイベントや取り組みをしていて、子どもの年齢に合うイベントにぜひ参加したいなと思います。道も広くベビーカーでも余裕をもって歩くことができます。 詳細を見る -
2020/02/06
Miyuu9さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5結構近くで動物をみれるし 餌もあげれるので とても子供達は楽しんでいます オムツを変えるところ、 貸出ベビーカーは決して綺麗とは 言えないので その点はオススメできません。 園内に子供の乗り物などがあり 喜んでいます。 詳細を見る -
2019/03/14
あぁやさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5ライオンの餌やりが透明のガラス張りの目の前で見ることができ迫力がありました。飼育員さんの丁寧な説明と順番に見れるようにという案内のおかげで沢山人がいたにも関わらず全員目の前で見る事が出来ていたと思います。子供も少し興味を持って見ていたようでした。 詳細を見る -
2019/03/14
ミートくんさん 子どもの年齢:1歳
5・動物園入ってすぐのペンギンの展示コーナーでペンギンの餌やりショー ・料金は良心的で通いやすく年間パスポート購入を考えている ・自宅(松山市内)からのアクセスは良い ・子供の年齢に適したおでかけだった ・ 詳細を見る -
2020/03/18
G._.ayaさん 子どもの年齢:2歳
5何回か連れていきましたが、3歳前に連れていった頃の方が動物を理解しているので、色々な種類の動物が見れて嬉しそうでした。 また、小さい子でも見れるように踏み台があったりと気配りがあったりクイズがあったりと大人でも楽しめます 詳細を見る -
2020/02/06
みなゆめさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5テレビでも度々紹介されるとべ動物園。すごくきれいで、ふれあいコーナーもあり、楽しませてくれます。 たくさんの動物がいて、見やすいです。アクセスは少し遠く車で行かないといけない。またみんなで行きたいとおもいます。 詳細を見る -
2019/12/10
まえちゃんんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5私の地元の動物園で、私自身も小さい頃から通って居る動物園なので娘にも安心して連れて行く事が出来ます!イベントもあるので楽しいです!是非皆さんも愛媛県に来てください!私も県外の動物園に行ってみたいです?? 詳細を見る -
2019/03/14
せぇーなさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5ベビーカーが押しやすくて良かった。夜の動物園でよかった普段見られない姿が見えてよかった。 動物のバスにのれるのも良かった。 動物の餌やりも豊富でした。 入園料が安い。 スタンプラリーもあって子供が退屈しない。 詳細を見る -
2019/03/14
そーそらさん 子どもの年齢:1歳
5息子のお気に入りの展示はペンギンのスペースでした。ペンギン大好きな息子。その大好きなペンギンが泳いでいるところを真下から見られたりするのがとても気に入ったみたいで、そこから動こうとしませんでした。 他には、乗り物のコーナーです。 100円玉を入れて動く動物の乗り物が気に入ったらしく、もっともっと!と、私の財布の中の100円玉は使い切り、さらには両替に行く始末。 でも、とても楽しんでくれたようで、私も大満足です。 園内がとても広いので、ベビーカーに乗せて歩くだけでも、息子も楽しそうでした。 詳細を見る -
2019/03/14
せさんさん 子どもの年齢:2歳
5自分自身も小さい時によく連れて行ってもらったりしてオットセイのエサやりが大好きだったのですが娘はペンギンのショーが好きみたいで行くたびに最後までちゃんとみて行きも帰りも楽しんで見ます!! すごく子供には優しい値段でコスパいいです! 現在2歳の娘がまだ小さい時でも動物を見てチュンチュン(鳥)など実際にみて覚えれるのですごく良いと思います!!よく動物園に行ったおかげかすごく今は動物が大好きな子になりました!! 詳細を見る -
2019/03/14
ゆか0517さん 子どもの年齢:3歳
5山の上にあり、駐車場も多くある。駐車場から動物園用のジャングルバスもあり、子供はとても楽しめました。園内は綺麗にされており、とても多くの種類の動物に触れ合える機会や人気のピースやオラウータンの棚渡りなど人気のショーも多く楽しめると思います。また、時期によっては夜の動物園やキャンプもでき、色んな面で良いと思いました。 しかし、タイミングによってはニンジアムスタジアムも近く混雑する可能性があり遠方からのお子さんが小さいと交通面は事前確認が必要だと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
hanacoooさん 子どもの年齢:2歳
5入り口までは駐車場から離れているので、子供の足では結構な距離を歩く事になります。ですが、その途中に色々な動物の足跡が地面にデザインしていたり、木で作ったトンネル?があったりして いつも楽しそうに走っています。とべ動物園限定フレームのプリクラもあり、記念に撮ったりしました。ベビーカーの貸し出しや、食事をする施設もあるので、一日中遊べると思います。 詳細を見る -
2019/10/08
さえぴょん12さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5動物園に行った際に、ちょうどペンギンのえさやりショーをしていました。 ちゃんと座る場所も設置されているため、子供がいてもゆっくり座って見ることができました。飼育員さんが餌をプールの中に入れるとすばやくペンギンが泳いで餌を取りにいっているところを見てすごく興奮していました。そのあとはペンギンの生態について教えてくれたり、面白く話してくれたので飽きずにずっと見ることができました。 詳細を見る -
2020/02/06
みなこ0323さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子供が半年のハーフバースデーのお祝いに愛媛県のとべ動物園に行きました。初めは全く興味を持ってくれませんでしたが、ペンギンのところで嬉しそうに笑ってくれました。料金も特に不満はなく、アクセスも良かったです。駐車場から入り口まで少し歩かなければなりませんが、道に動物の足跡が実物大で書いてあり、これなんの動物の足跡かな?おっきいねーと楽しみながら行けたのですぐにつきました。園内には子供のおむつを替えるところもちゃんとあって、便利でした。 詳細を見る -
2020/02/06
ばたばたばたこりーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5動物を家で飼ってあげたいけれど旦那がアレルギーがあるので、飼ってあげられなくて、、でも動物を好きな子に育てたいと思い少しでも触れ合わせておきたくて砥部動物園へ。まだ何も分からないはずなのに 動物を一生懸命目で追っていて。 分からないだろうから連れていかないじゃなく、分からないかもしれないが早くからいろいろな体験をさせたいと思った 詳細を見る -
2020/02/06
mkma46さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5生後半年のお祝いも兼ねて行きました。まだあまりわかってない様子で、動く動物を目で追ったりしている程度でしたがずっとご機嫌でした。授乳室やベビーカーのレンタルは使用しなかったのですがどちらもホームページから前もって情報が得られました。いろいろな動物たちの餌やりを飼育員さんの説明付きでやってたのがよかったです。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。