- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/26
なおなおやんさん 子どもの年齢:2歳
3トイレトレーニング中の子どもにはトイレが汚くて衛生的ではなかった。手洗い場なども大人用はあるが子ども用がなく手洗いをするのが大変だった。動物には興味を示して良かったが、小さい子どもを連れてく面で衛生面での配慮があるといいと思う 詳細を見る -
2020/03/18
こうまま☆さん 子どもの年齢:2歳
3いろいろな動物が居たので子供はとても楽しんでいました。 ただ残念なのがレストランのオムツだいがあまり衛生的では無かったことと授乳室が狭かったことです。 別に違う場所にも授乳室があったんですがわかりずらかったです 詳細を見る -
2018/12/26
エリかぁーさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3入園料、駐車場料金が安くてきょうだいの年齢が離れていても(5歳差)でもそれぞれが楽しんで行ける!触れ合い広場では動物に触れたり、動物の小屋の掃除が体験できるのはとてもいいと思います。下の子も上の子のマネをしてホウキで掃いたりするのできょうだいでできるのもいいと思う! 詳細を見る -
2020/02/06
しうみーさん 子どもの年齢:1歳
3子供が1歳の時に連れていきました。 初めての動物園でしたが、入口から園内に入る時にいきなり上り坂だったので女性一人だと少し大変かなと思いました。 園内は年数が経っているので、それなりの綺麗さです。 駐車料金と入場料は割と安いと思います。 園内にはお弁当を食べられる場所や子供が走り回れるスペースもあるのでまだ小さい子供でも楽しめると思います。 初めての象を見た時は指を指しながら喜んでいました。 駅からもそれ程遠くないのでアクセスも問題ないと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
カボさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3オラウータンがやたらと元気がよく、子どももキャッキャッとその様子を見ながら大変楽しんでいた。 料金は相応。 アクセスはモノレールを不便に思わなければ悪くない。 まだ少しだけ、子どもには早かったかもしれない。 詳細を見る -
2020/03/18
hitomixxxさん 子どもの年齢:1歳
3子どもが1歳のときに千葉市動物公園に行きました。子どもは動物を本格的に見るのがはじめてだったのですが、大型の動物などは、距離があって、なかなかわかりづらそうでした。入園料は手ごろで、園内にはお弁当を持ってきて食べる場所もあったので、まだ離乳食を食べている子供でも連れていきやすかったです。おむつ替え台や授乳室などもありますが、古いのと暗いので、衛生面で不安があります。レストランの食事は赤ちゃんが食べたくなるようなものご1,2つありました。駐車場や通路は桜並木がきれいです。 詳細を見る -
2018/12/26
はづはるさん 子どもの年齢:1歳
31番近くの動物園だったので、初めて行った。 転んで足を火傷してしまったので、いい思い出がないが、職員の方の対応はよかったです。近場のやっている病院を調べてくれた。 園長もすぐに顔を出しに来てくれ、怪我の対応してくれた。 詳細を見る -
2019/07/25
k.mikuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3夫婦の休みを合わせて家族で動物園に行ってきました。まだ子供が小さかったこともあり、動物をみてもあんまり分からないようでしが、大人でも楽しめるような感じだったので良かったです。また大きくなった時に、連れてってあげたいな。と、思いました。 詳細を見る -
2018/12/26
ちいちやさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3割引のチケットを頂いたので、6ヶ月のときに動物園に行きました。正直、この年齢で行くのは早すぎたと感じました。私達にとって楽しく息抜きにはなりましたが、子供にとっては近所の散歩くらいの感覚になってしまいました。 詳細を見る -
2018/12/26
ふかたんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3桜が咲いている時期に行くと 桜の木が沢山咲いている下で お弁当を食べれるスペースが広めにあるので とても良いと思いました。 昔にあった遊園地が無くなってしまったのは 残念だけど猛獣館?とやらができて ライオンが来たらしいので もう一度行きたいなと思っています。 詳細を見る -
2019/04/01
なりゅーあおさん 子どもの年齢:4歳
3イベントをやっているということで上の子と下の方とお出かけしました!外でお弁当を食べれるスペースは十分にあり、とても広く開放的でありますが、施設自体とても古いので、凄く綺麗ではないけれど、普通に楽しめます。 詳細を見る -
2018/12/26
ゆいなるさん 子どもの年齢:1歳
3動物は子供が怖がったのでちょっと早かったかなと思いました。 動物よりコインを入れて動く乗り物に喜んでたように思います。 扉越しやガラス越しなら少し平気程度でした。 アイスクリームとか定番の食べ物はありました。 詳細を見る -
2018/12/26
Sena0506さん 子どもの年齢:1歳
3新たにライオンが見れるようになった 入園料は安いのでいいです 歩き始めたときだったのでもう少しよく歩けるようになって動物に興味を持ってからがいいかなと思いました 天気もあまり良くなかったので室内展示がメインだったので次は天気のいい日に行きたいです 詳細を見る -
2018/12/26
あんくん7800さん 子どもの年齢:1歳
3トイレなどにも虫がいて オムツを替えるのも少し大変でした。 私の場合は あまり行きたくないかなと思いました。 でも馬に乗れたりと 長男は楽しんでいました。 レストランなどは お弁当を持って行ってたので 利用しませんでしたが 売店などで暑い日にはかき氷など販売されたりするそうです 詳細を見る -
2018/12/26
ゆずぱっちさん 子どもの年齢:3歳
3子供がふれあえるコーナーもあるが、少し少ないかなと感じます。 やはりレッサーパンダが沢山いて大人も癒されますし、キリンが目の前で餌を食べる姿は迫力があり楽しいです。 ライオンが増えましたが、なんだか毎回ゴロゴロとしているだけなので少し迫力に欠けます。 夜行性だから仕方ないのかもしれませんが…。 詳細を見る -
2018/12/26
Akakakakさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3レッサーパンダの風太くんが可愛かった。動物園内は小さな子連れが多かったので泣いても気兼ねなく回ることができた。まだ子供が1歳に満たなかったうえに歩くことができなかったので楽しめたかと言われたらイマイチな感じ。 詳細を見る -
2018/12/26
yユーリさん 子どもの年齢:6歳以上
3ショーは無く、気に入った生き物というのも特にありませんが、子供にとっては、近くでゾウやキリンが観れるので良いかと思います。 内容に対して料金的には、ちょうど良いか安いと思います。 年に一度程、暇つぶしに動物園に行こうと思えば、気軽に行ける値段なので助かります。 以前は、子供向けの小さな遊園地もあったので楽しかったですが、いまは、なくなってしまい残念です。 特に割引サービスはありませんが、子供の日や県民の日などは無料になったりするので知らずに入った時は、ラッキーでした^_^ 詳細を見る -
2018/12/26
ねねちゅんさん 子どもの年齢:4歳
3幼稚園の親子遠足で行きました。子供達にはちょうどいいと思います。アクセスはバスで行ったのでわかりません。二回行きましたがライオンは常に寝ていて起きている時があまりなく残念でした。中に噴水があるので子供達がちょっとした水遊びができます 詳細を見る -
2018/12/26
azusa316さん 子どもの年齢:1歳
3料金は安くていいが入り口から結構な坂を登らなくてはいけないので、それがつらい。ベビーカー押すのも少し大変かも。 ライオンは寝ていてキリンは交尾していて ちょっとタイミングが悪くなってしまった。 ふれあい広場は少しにおいがキツかった。 詳細を見る -
2018/12/26
7maro9さん 子どもの年齢:1歳
3ふれあい広場や遊具で遊ぶスペースがありよかったです。なんとなく全体的に古めかしく、さびれた感じがするのでそれを生かすのか新しくするのかどちらかに振り切った方が良いと感じます。実家に近いので行きますが、レッサーパンダ以外にもヒーローがいるといいかな。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。