- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
ふみ123さん 子どもの年齢:4歳
5動物が大好きで頻繁に行きたがります。モノレールがなくなるかもと聞いて余計に行きたがるようになりました。何度行っても飽きないのか毎回楽しそうにしているので、雨の日に行ったことすらあります。子供の足でも園内を歩いてみてまわるのにちょうど良い広さで、家からも近いのでとても行きやすいです。 詳細を見る -
2019/10/08
ちかくうむんぎさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5初めての動物園で上野動物園に行きました。 人も多くはじめは少しびっくりしてましたが動く動物をみると手を出したら興味があったようで連れてきた甲斐がありました。 座ってたべれるベンチもたくさんあったので今度はお弁当を持っていきたいです。 詳細を見る -
2019/11/13
ゆーれ747さん 子どもの年齢:4歳
53歳の頃にも同じ動物園に行ったがその時はまだ動物に興味が薄く、園内に走っていたモノレールを見て楽しんでいた。4歳になってから再度訪問したが、お友達と一緒に行ったこともあり、園内にある動物の説明の看板を見たり、クイズを読んだりして動物を見ることも楽しんでいた。 詳細を見る -
2019/10/08
こまめ66さん 子どもの年齢:1歳
5二回目に連れていったのが2歳になる直前で 絵本で読んだことのあるぞうとライオン、きりんの3つは特に気に入ったようでした。 ぞうはとても大きかったので、じーっとみていて、あれは何?と聞くとぞうさんといっていました。きりんに関しては、きりんさんみたい!と何度もいい、これまたじーっとみていました。 入園料は妥当だと思います。チケットの柄が何種類もあるのは大人でも楽しいです。 アクセスは電車で一本で行けるのと、子供が電車好きなので問題なかったです。 一歳前に行った時よりも今回の方が自分で見たいものを言えたり、歩き回れたので年齢的に良かったと思います。とても満足したようで見終わったら寝ていました。 詳細を見る -
2019/10/08
さおり0710さん 子どもの年齢:2歳
52歳ころでは園内が広すぎて、まだ早かったです。 しっかり歩けるようになる、3歳以降でのお出かけがおすすめです。 また入場券を買うのに土日だととても並びます。 近くにお住まいの方は年間パスポートをもっていると入場がスムーズです。 詳細を見る -
2019/10/08
けりととけさん 子どもの年齢:1歳
5親子ともに動物好きなので楽しかったです。こどもは動物を見てるとそんなに飽きないと思います。足が疲れるのでベビーカーは必須です。ベビーカーがないとぐずってしまうと思います。暑いので熱中症対策に注意です。たくさん水を飲みましょう 詳細を見る -
2020/02/06
ぴー妻さん 子どもの年齢:5歳
55月に行きました!駅から近いのでよかったです! 食べるところが少ないように感じました。 もう少し飲食とトイレを増やしてもらいたいです。 園内の電車がなくなってしまったのも残念です。 動物は見応えがあり、娘も大喜びしていて満足でした。 詳細を見る -
2019/11/13
ちゃんごりあんさん 子どもの年齢:3歳
5子どもは動物を本格的に見るのがはじめてだったので最初は怖がっていましたが、絵本でたくさん見た象やキリンをみてうれしかったようです。ベビーカーに乗っていても見やすいようで大変はしゃいでいました。入園料も手ごろで、園内にはお弁当を持ってきて食べる場所もあったので、まだ離乳食を食べている子供でも連れていきやすかったです。 詳細を見る -
2019/10/08
となちさん 子どもの年齢:3歳
5パンダが産まれたので、見に行きました とても混んでいて、入場から並んだのですが、入って、パンダの整理券を配っていたので、時間も把握できて、有効に園内を見ることが出来ました 駅からの案内はあまりないように思いましたが、大きな通りを流れに歩いていくと着いたので、困ることはなかったです 園内は、パンフレットに動物のえが書かれているので、見たい動物を選んで順番に見て回りました 広いので、小さいこがいる場合は、決めて行かないと、疲れてしまうと思います 詳細を見る -
2020/03/18
Noeluさん 子どもの年齢:3歳
5園内がとても広いので子どもは地図を見ながら探検する気持ちで回ることができとても楽しそうであった。また、飲食スペースもあるのでお腹が空いたとき子供も食べやすく親としてはとても楽だった。動物との触れ合いスペースもあるが消毒なども行き届いておりとても安心できる。 詳細を見る -
2019/11/13
nabe1000さん 子どもの年齢:3歳
5普段からあまり動物に興味がない子ども(姪っ子)でしたが、猿への食い付きがとてもよく、上野動物園にはいろいろな猿がいたので、楽しんでいました。レストランのメニューにも子どもが好きそうなものがたくさんあり、そこもよかったです。駅から少し遠いのが難点かなと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
maana3さん 子どもの年齢:3歳
5初めて大きい動物をみて少し怖がって抱っこ抱っこになってしまい大変でしたが、ベビーカーの貸し出しで大分たすかりました! 時間がたつと所々にあるモニュメントで遊び出し、最後は可愛いねー!と楽しんで過ごせました。 詳細を見る -
2020/02/06
おすし15さん 子どもの年齢:1歳
5動物と触れ合えるとても貴重な体験ができました。子どもは動物や生き物に非常に興味を持つので、とても楽しそうな様子が見えました。指で動物をさして示したり、動く様子を目で追ったりと、子どもの喜ぶ顔が見れてわたし自身もとても嬉しかったです。 詳細を見る -
2020/02/06
のぇるさん 子どもの年齢:4歳
5ショーや囲いのある動物を間近で見る時に どうしても大人が見やすい目線が多く、子供が足の間や肩車等しないと見れないのがいつも手間になります。 子供が見やすい段差をつけての見せ方や お子様と保護者限定と仕切りがあるといいのかなと思った方がありました。 詳細を見る -
2019/10/08
chii.chiiさん 子どもの年齢:4歳
5駅から近いので行きやすく、友達と待ち合わせもしやすいです。大きな動物に興奮したり、そのぬいぐるみが所々で売っていたりして、買ってしまいました。 動物のふれあいコーナーもあり、とっても楽しく、全然飽きませんでした。 詳細を見る -
2019/11/13
a0902sさん 子どもの年齢:6歳以上
5パンダを見たことがなかったのでパンダを初めて見た時はとても興奮し、嬉しそうでした。地元にある動物園より広い所なので飽きもせず入園料も安いので気に入っています。駐車場から歩きますが入口も3箇所あるのでそこまで苦ではありませんでした。 詳細を見る -
2019/12/10
こうあお☆ママさん 子どもの年齢:6歳以上
5広い敷地でいつもは走ったり跳ねたりすると怒られる生活環境の中で走り回ったり、自分の好きな方に好きに行けるのがすごく楽しかったようでした。近くには動物園がないので、サイやキリン、パンダなど普段見られない動物がたくさんいてテンションがあがりっぱなしでした! 広くても疲れたとも言わずにずっと走り回っていました?? 詳細を見る -
2019/11/13
ぴよちゃんまじ卍さん 子どもの年齢:4歳
5家から一番近くだったので電車で子供達を連れて行ってみました。 パンダが1番気に入ってました。 テレビでしか見られないパンダをいざ間近で見ると大人も子供も大興奮するものです。 この内容でこんな安くて良いの!?と思う程安いと思います。 うちの場合私は障害者手帳をもっているので無料だし、子供は未就学児無料なので入園料は一切かかりませんでした。 駅の出口によってはとても歩きます。 ですがいつもと違う都会の雰囲気に親子共々飲まれて興奮気味でニコニコ話しながら向かう事が出来ました。 子供達がある程度動物をわかるようになってから行ったのでとても楽しかったです。 何も知らない赤ちゃんの時に連れて行っても正直無駄かなと思います。 詳細を見る -
2019/11/13
sh2626さん 子どもの年齢:2歳
5・お子さんが気に入った生き物/展示/ショーはどんなものか ペンギン ふれあい広場の小動物が気に入りました。 ・内容に対して料金はちょうどよかったか/利用した割引サービスなどはあるか適正でした。割引は利用していません。 ・アクセスは良かったか 電車やバスで行きやすい ・子どもの年齢的に適したおでかけだったか そう思います。 詳細を見る -
2019/11/13
natsmknさん 子どもの年齢:2歳
5上野動物園には何度も足を運んでいます。 広いのでなかなか一度に全部は回れず、かつ子供も行きたいところしか行かないので、何度行っても飽きません。 雨の日でも楽しめる室内展示もありますし、いろんな年齢層の子供が楽しめる工夫がしているように思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。