cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/18
    avator リリィるさん 子どもの年齢:2歳
    5
    上野動物園といえばパンダ。シャンシャンが生まれたときに一緒に見に行きましたが、かなりの人の多さで、なかなか列に並ぶ時間も厳しく、人も多いので子供連れでいくのはかなりきついかなと思いました。でも、動物たちとは近いしスペースもそれなりに広く、ベビーカーでも大丈夫なところはいいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator tomPさん 子どもの年齢:2歳
    5
    東京旅行のメインとして、上野動物園に行きました。2歳の息子は行く前からパンダ見るんだと話しており、とても楽しみにしていました。 当日は日曜だったこともあり、入園と同時にパンダ舎に並びました。1時間かけて並んだ甲斐があり、パンダがすぐそばでご飯を食べている様子を見ることができました。小さな子供に配慮されていて、小さな子供連れは前の方優先となっていました。 上野駅近くに宿をとっていましたが、程よい散歩くらいの距離で、公園内にはほかにも色々な施設があり、小さな子連れでしかも私は妊婦でしたが、行ってよかったと思っています。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator paaciiさん 子どもの年齢:2歳
    5
    自宅から30分ほどで行けるので行きやすいのと料金も安いので利用しやすいです。 年に数回無料開放日の日もあります。 園内はたくさんの種類の動物はもちろんですが、敷地が広いのでモノレールもあって 子供が喜びます。 小動物とのふれあいもあります。 食事に関してはお弁当を持ってきて園内で食べる方も多いですがレストランもあります。 ただ、うちの子はアレルギーがあり食べれるものがなかったです。 次回はお弁当持って行こうと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator あゆみ Oさん 子どもの年齢:4歳
    5
    自宅からかなり近いので、万が一子供がぐずってもすぐ、帰れる距離なので利用する。園内は広く子供が、騒いでも気にならないので、度々利用しているが、その日の気分で回る道順を変えたり、半周で見終えたり、色々な遊び方がでかて良い。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ruyruyさん 子どもの年齢:4歳
    5
    姉夫婦の子供を預かった際に上野動物園に連れていきました。 13年ほどまえになるので子供向け施設についてのことは細かいところまでは覚えていませんが回答させていただきます。 こちらの動物園は子供用ベビーカーの貸し出しがあったかと思います。各所に子供が記念写真を撮れる動物像があったりもしたと思います。園内の道も広めに取ってある印象で混雑時にも歩きやすく子連れで行ってもストレスなく回れます。 パンダの赤ちゃんが生まれた時などは大変な混雑になるかと思いますが全体的に動物も見やすく子連れで行くには非常に良い施設におもいました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Maimaimoさん 子どもの年齢:5歳
    5
    見回りやすい広さで楽しかったです。年に数回行きます。子供も大人も楽しめてお友達家族にもオススメしています。また行きたいです。もう少し衛生面が良くなるとのお良いですね。新しい展示や珍しい動物を期待しています。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator 第二子ママさん 子どもの年齢:3歳
    5
    私と主人は動物が苦手で、子どもが出来なければ行く事もなかったかと思います。遊びに行ったのは友達親子と私と息子の4人で、友達親子は年パスを買う程、何度も来園した事があるとの事で、案内してもらいながら進みました。息子自身は動物が好きなのでとても楽しそうに巡っていました。ただ、ちょうどタイミング悪く、園内を走るモノレールが運転休止中で乗れず、とても残念でした。苦手意識のあった動物園ですが、息子の満足そうな笑顔を見て、また連れて行ってあげたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator maria_96さん 子どもの年齢:1歳
    5
    家族旅行で那須サファリパークへ行きました。 駐車場代・入園料・サファリバスの代金等とそれなりにいいお値段ではありましたが、園の維持費と考えるとその位はかかるのかな。 子供連れだからとバスでは前の方の席に座らせてくれました。 バスからのキリンやヤギ、シマウマの餌やりは大迫力で滅多にない経験ができました。 自家用車でのアクセスでしたが、予約をすれば那須塩原駅から無料の送迎もして貰えるようです。 旅行時は1歳でしたが、お話できるくらい大きくなってから行くと色々な感想が聞けるのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 1t0m07さん 子どもの年齢:3歳
    5
    パンダを観に行きましたが、待ち時間があったためふれあい広場へ行きました。 ハムスターの生態を学び、抱っこをさせてもらいました。 整理券と時間の関係で他の体験はできませんでしたが、ふれあい広場はとても良かったのでまた行きたいと思います。 お弁当を持参し、屋外で食べたのでレストランのメニューはわかりません。 ケーブルカーに乗るのも行列だったのは困りました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆかにゃさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    子供と見てても安心。 子供が楽しみやすそうなところだと理解。 もう少し大きくなったらまた連れていきたいと思う。動物の種類も多いのでいいと思う。 ふれあいもできる所がいいと思った。広すぎて一日で回るのは少し大変だなっと思った 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆーねこさん 子どもの年齢:2歳
    5
    2歳を過ぎてから初動物園に行きました。 図鑑で見たことある動物に興味を示していました。お遊戯会でゾウさん役をやったので、ゾウさんをよく見ていました。 料金は首都圏の動物園なのでこのくらいするのかなと思っています。 アクセスは良い場所だと思います。 2歳は早かったかと思いつつ、ビデオや図鑑、絵本でのインプットがあったので、楽しめたようでした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator NOACHIさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    家が近い事から行きました。ベビーカーでウロウロ出来る点が良かったです。可愛い動物がいっぱいいて楽しかったです。子供はまだ小さいのでまだ余り良く分かっていないとおもますが、ご機嫌さんでした。入園料も安い方だと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳
    5
    上野動物園に行きました。車だと駐車場を探すのに手こずりました。動物園は子供も楽しめるようになっており、興味津々で見て回りました。モノレールも乗ることができ園内の移動も楽に行うことができとても良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator カズ-マキさん 子どもの年齢:1歳
    5
    子供が一歳の時に上野動物に行きました。本で観るより、大きい動物にビックリしていました。特に、ハシビロコウに興味を持って、しばらく観ていたのを覚えています。子供はたしか無料で、大人が600円だったと思います。1日居ても飽きないないし、少し歩けば、公園もあるし、買い物もできるし。うちの家族は、毎年行ってます 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator デポさん 子どもの年齢:3歳
    5
    駅から、すぐ目の前です パーキングも坂を降りた場所にありますが、坂の途中にエレベーターもありました 交通面で凄く良いと思います また、日曜日には、たくさんのイベントがやっているみたいで、私が行った時は、異国フードイベントでお祭りみたいになってました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ちぇりすさん 子どもの年齢:1歳
    5
    上野動物園にパンダを見るために行きました。 夏に行ったのでとても暑かった記憶があります。 暑さ対策はしたのですが、日陰が少なくて少し困りました。 動物園自体は見るところも多くとても楽しめました。 夏だった為海の動物ゾーンを重点的に見ました。 水中窓もあり水の中からペンギンなどが見れたのがすごく良かったです。 動物園入口ではベビーカーの貸出しもしていたようで、ベビーカーを持ってこなくても遊べるのがすごく良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あむろっちさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    上野駅から遠かったのと、休日は長蛇の列になるくらい混んでいたので、後日平日に行きました。平日にも関わらず混んでいました。パンダは並ばないと見れないということで、断念…。まだ月齢が低いので、半分だけ見て帰りました。動物は、かろうじてぞうさん、らいおんさん、ごりらさん等を見てくれました。授乳スペースとオムツ替えが一緒の場所で仕切りがなかったのが残念。子どもも集中出来ませんでした。歩けるようになったら、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator おみふさん 子どもの年齢:1歳
    5
    上野動物園はやはりすごく混んでいる印象です。何度も行っていますが、大きくなるにつれて楽しんでいる様子が見られます。子どもが小さいときにきになったことは、オムツ替えスペースの衛生面です。もう少し綺麗だったらなぁと何度も思っていました。仕方ないことですが、やはり小さいうちは気になりました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator るいたん☆さん 子どもの年齢:2歳
    5
    友人の子供と一緒に上野動物園にいきました。1回目は1歳のベビーカーのときで、ニコニコ笑って初めての動物をみてました。2回目は2歳半ころのときです。その頃には自分でも歩けてなおさら楽しんでいました。上野公園は近くでイベントもやってたりアヒルさんボートもあったりと動物園が終わってからも楽しめるスポットがあるのでおすすめです! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator mimi61さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    まだ小さくてもキョロキョロと景色や初めてみる動物たちに興味深々にしていました。その姿がとても可愛かったです。 ベビーカーでの移動も広いのでとても良かったなーと思います。授乳の際も設備がきちんとあり助かりました 詳細を見る
前へ
4/44
次へ

動物園ランキング