cozre person 無料登録
☆5
27%
☆4
57%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.11 67位
デザイン 4.29 75位
耐久性 4.15 78位
収納性 3.55 92位
持ち運びやすさ 3.66 75位
赤ちゃんの快適さ 4.23 50位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/19
    avator millymomさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    ほかのメーカーと比べたところ、操作性がとても良く扱いやすかったです。折り畳みをしやすかったです。 下に付いているネット部分に荷物を入れられるのですが少し浅いので沢山は入れられず大きいものを入れると落とす事が何度かありました。もう少し深く作られているとさらに嬉しいです。 重さはとても軽いとは言えませんが良いものを購入したと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator tsumさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ランフィは実際にお店で体験して購入しました。ガタガタ道や段差でも、シングルタイヤでストレスを感じることなく操作できたことに魅力を感じました。閉じたり開けたりもスムーズで、簡単でした。また、1ヶ月からすぐに使えるのもよかったです。軽いのに安定感があり、安心して使えました。畳んだときに、多少大きいところが気になるところですが、概ね満足しています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator saaya528さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    動きやすさを重視して選びました。 小回りがききやすくてとても扱いやすいです。重量もそんなにないためいざとなったら手で持ち運びできるのがありがたい。 赤ちゃんも嫌がることはなく普通に乗っていてくれるので助かります。価格的にもトータルとして良いかなとおもいます 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator いぴょんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    購入するまでは、ベビーカーはどれも一緒だと思っておりました。お店での1番人気でおすすめ商品を購入したのですが、小回りがきき、とても使いやすいです。今となってはこちらを購入して良かったと思っております。最近は甘えん坊時期なのか、抱っこしてほしがるのですが、機嫌のいい時は気に入って乗って1人で遊んでいます。 次の子にもお下がりでこちらを使いたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/02
    avator ばんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    ハイシートが良くて、車輪が大きいのでこれに。重さもそこそこ軽い。腰のベルト?と肩ベルトが離れるのがいい。せっかく寝たのに、あんまり体をもそもそしたくないので!けと、肩ベルトのカバーが抜けやすいのがたまに傷。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator りんご18さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    大きめのシングルタイヤが使い易そうだったので選びました。見た目も、シンプルだけど高級感があり、それも購入ポイントになりました。比較的軽いです。下段にある収納は少し使いにくいです。深さがないので段差のある道や、風の強い日などは荷物が落ちることがありました。 詳細を見る
  • 2018/11/02
    avator なるちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    小回りや片手でも操作できるのは利点だが、5.4キロと重いので子供が大きくなるにつれ、段差を乗り越えるのに少し苦労するのが欠点である。他はエアバギーも検討したが、重すぎたので断念した。電車やバスを使うのでやはり軽量さを重視した方が良かったかな?と思います。因みに今はB型のクールキッズが遠出用になっています。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator nekoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    大きなシングルエアタイヤで、でこぼこもスムーズという事だったが、街中ではよく段差に引っかかる。他のと比較したことがないから何とも言えないが・・・。ただ、デザインはとても気に入っており、値段も安かったし、値段と満足度からいうと、90点くらい。 詳細を見る
  • 2018/11/02
    avator あかりママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽く動きもよく、フルカバーできるので寝たときも安心。赤色が欲しかった。他に気に入るデザインがなかった。軽自動車の後ろに入るものが限られていた。グレコも可愛いミッキーなどあって気になったが、デザインでこれ!というのがなかった。安いのも不安。今のものは高さもあって押しやすいし子供もあまり地上から近くなくてよかったと思う 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator あゆぽんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    タイヤが大きく、動かしやすくベビーへの振動も少なく購入を決めました。ただタイヤが大きい分畳んだとにに幅を取ってしまうため小さい車だと乗せるのが大変で、セカンドバギーを購入するか検討している所です。畳んだときの事も考えて購入すればよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/02
    avator risaaa6406さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    オート4キャス、デザイン、軽さ、タイヤが大きい事をポイントにして選びました。操作性などもしやすく使いやすいのですが、荷物を多く入れている際に荷物が少し落ちやすいのがマイナスポイントかと思います。他に検討したベビーカーはメチャ軽ハンディです。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator くぅちゃーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    小回りがきいて動かしやすさと、収納のしやすさを重視して選びました。自分が小柄のため軽量でコンパクトなコンビのメチャカルシリーズを購入するつもりでしたが、購入する当初はオート4キャス機能の搭載がなく動かしやすかったランフィに決めました。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator usaruさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    思っていたよりも小回りはきかない。 大きなタイヤで小回りを売りにしているはずなのに。 でも、デザインは一目惚れめで気に入っています。テーマパークなどでベビーカーがたくさん停まっていても、自分のがすぐわかるくらい目をひきます。 もっと荷物が入れられればよりよかったかなぁと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/02
    avator ちっこいのさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    覗き穴がついてるので、お互いに安心できて良い。一輪タイヤなので操作しやすい。洗えるパーツが多いのが嬉しい。 タイヤ留め?ブレーキ?がかかっているのかわかりにくく、電車で動いてしまう。片手でうまく開けずに、子供を落としそうになる。 詳細を見る
  • 2018/11/02
    avator のりのりのりこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    購入した理由は、デザインが可愛いことと、新生児から使えること、さらに、対面式・背面式の両方を兼ね備えていることが決め手となりました。発売当初は、ハイシートなのも売りの1つでしたが、確かに夏場はハイシートのおかげで高い気温から赤ちゃんを守ることができた気がします。使用してみての感想は、軽量で折りたためるので、持ち運びが楽です。また、対面、背面の両方の機能を備えているので、子供の様子によって使い方を選ぶことができます。クッションが通気性の良いメッシュ素材なのも魅力です。収納が大容量なので、かさばる荷物も楽々運ぶことができました。新生児から使用可なので、首が座っていない赤ちゃんでも安心して乗せることができます。ただ一つ欠点を挙げるとしたら、操作性のしにくさです。エアバギーなどのタイヤとは違って、踏切などの段差や小回りが必要な場面で苦戦することがありました。斜めになっている歩道を歩くと、ハンドルを取られることがあったので、操作性はマイナスポイントにさせていただきます。平坦な道を普通に歩くぶんには十分活用できるベビーカーで、満足しています。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator naomoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    小回りがきくのはよい。折り畳みの開閉も楽で持ち運びもしやすい。 高さも丁度よい。 もう少し、下の収納要領があればもっとよい。 色も明るいものがあればよかったかなと思う。 リクライニングがもっと簡単にできると嬉しい! 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator カピバラさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    生まれる前に買ったので大きさや実際に押す感覚が違った。デザインは気に入っており、しっかりした作りで安心だが、少し持ち運びは不便。収納もこれからもっと荷物が増えてくると足りなくなりそうな気がする。タイヤはダブルかシングルかでかなり悩んだが今のところ特に問題はない。まだなれていないこともあり、段差を越えるのが大変。 詳細を見る
  • 2018/11/02
    avator わかたけさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    シングルタイヤで小回りがきいて動きやすく軽い。ストライプ柄で人と被らない。 荷物が少ししか入らない。エッグショッククッションのメチャカルハンディーと迷いましたが、シングルタイヤに惹かれて購入しました。 詳細を見る
  • 2018/11/02
    avator コロスケさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    シングルタイヤで小回りが利くので選びました。店頭で実際に使い比べて一番動きやすかったです。ショッピングモール等で貸し出されるものと比べても格段に動きやすく満足ですが、下の物入れがもう少し広く入れたものが安定すると良かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator かおりなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    一番最初はアップリカのエアリアをかってもらって使っていましたが、対面だと操作しにくく、またカゴも使いずらかった。 その点、ランフィは操作性もよく、カゴも出し入れしやすく大きくていい。 エアリアの次にシティカーゴとエアバギーも使ったけれど、ランフィだとアウトドアで芝生とかを進むと重すぎて疲れました。 でもとても気に入っています。 詳細を見る
前へ
6/20
次へ

ベビーカーランキング