- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/18
やゆよままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵が可愛く、文字の量もちょうどいいので、子どもが飽きずに聞いてくれます。紙もきちんと厚い仕様で、子どもが多少噛んでも大丈夫なやつです。ちょっとした時間に読むのに最適な絵本です。親も読んでいて疲れません。 詳細を見る -
2018/07/18
mi**さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4子どもが好きな本で、絵から世界観をイメージしやすいので、何度も読んでいる。 子どもなりに本にない部分へ疑問をもったり、想像したりしながら楽しんでみることができていた。 まだ、月齢によってはそれぞれの役になりきってごっこあそびへ発展することもあった。 詳細を見る -
2018/07/18
えりつぃん3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4だるまさんの絵がお気に入りだったのか、だるまさんの絵を目で追ってよーくみながら聞いてくれました。 小さいからから6歳くらいまで見ていました。 6歳の頃には私が読んだのを耳でコピーして一人で声を出しながらページをめくっていました。 詳細を見る -
2018/08/15
^ ^た^ ^さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4自分の子供の頃に読み聞かせてもらったことがあり、大好きな絵本だったので選びました。 息子は絵には興味があるものの、読み聞かせはそんなに好きではなく、数回読んだだけですが、他の絵本よりは興味ありそうに見ていました。 詳細を見る -
2018/08/31
うるさらさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4きっかけは友人から譲り受けたものだったので、読み聞かせてみました。 当時はだるまさんの絵が好きだったようで、よく読んでいました。 好きなものがどんどん変化する時期なので、色々な本を読むと喜んでくれると思います。 詳細を見る -
2018/08/31
えりにゃんころさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4子供が喜んでました。 何度も何度もよんでの催促!最初は読み聞かせに馴れずぎこちなさもありましたが、私自身何度も読み聞かせをすることで感情をうまく表せるように!!!笑 次の子にも読み聞かせをしてあげたいと思ってます。 詳細を見る -
2018/08/31
ふうさんさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4絵本を見せるだけですごく喜んで、読んでいるとニコニコ笑いながら絵を触りにいこうとします。とても気に入ってるようで他の本とは明らかに違う反応をし、こちらも読んであげるのがたのしみになります。内容も良く読み聞かせにとても最適だと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
ぎんちょこなつさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4実家に前からあり、私自身母や姉からよく読み聞かせてもらっていていたものだったので姪に読み聞かせをしました。寝る前によく読み聞かせをしていたのですが、絵がとてもかわいくわかりやすい絵柄なので姪が気に入っていたのを覚えています。 詳細を見る -
2018/08/31
hiromilkyさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4障害のある多動の子供が興味を示して、繰り返し読んで欲しいと要求のある本であるために選んだ。 子供が気に入った好きなページを覚えていたり、笑顔があるため、その子供が落ち着いて過ごせる時間確保にもなっている。 詳細を見る -
2018/08/31
sapphireさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4私が子どもの頃にもあった本だったので、手に取りやすかったです。子どもも喜んで何度もせがんで来ました。お気に入りの一冊になっていると思います。今はカラフルな本がいっぱいあって、それがいいと言われてますが、こーゆー落ち着いた絵本の方が私は好きです。 詳細を見る -
2018/09/12
みーーーやさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4ママ自身が気になっていて、図書館に行ったときに息子が持ってきたので読んだ。 絵が可愛く気に入ったが、3歳未満の息子にはストーリー展開的にまだ早かったかなと感じた。でも面白いらしく、何度も読んだことがある絵本のひとつ。 詳細を見る -
2018/09/12
まーちーゆーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4楽しんで見てました。何度も読んでるので自分で読めるようになっていることが見られました。絵も可愛くて親子で好きな作品です。他のシリーズも大好きです。他シリーズも見てみたいです。また読んでと何度も読んで欲しいと要求することが多いです。 詳細を見る -
2019/02/12
ai0121さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4いつも行く飲食店の絵本コーナーに置いてあり、子供が選んで席まで持ってきたのがきっかけでした イラストが気に入ったのか それ以降、行く度に読んでと持ってきます。 平仮名が少しだけ読めるようになってからは自分で頑張って読んでいます 詳細を見る -
2018/11/13
yu_ri_h.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4生まれて間もないのでまだ興味すらないかんじです。 だるまさんシリーズは自身が小さい時も見たことがある気がした為に選びました。 今後娘がどんな反応をするかが楽しみです。 今は、母になった私が読んで楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/11/13
ミナコ1120さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4沢山の絵やわかりやすい内容がすごくいいと思います。小さい子供には読み聞かせが大事だと思うのでこれからも沢山の情報があれば助かります。 初めての読み聞かせするお母さんたちにも人気な絵本だと思います。子供もまだ小さいのですがコミュニケーションを取りながら毎日楽しめています。 詳細を見る -
2018/11/13
Nonosaori さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4私が子どもの頃 読んだことがあり、面白かったので、自分の子どもにも購入しました。カミナリくんの世界とだるまちゃんの世界が細かいところまで絵で表現されていて、たくさん想像して楽しむ事が出来る絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
まみちろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4人気のだるまちゃんシリーズで絵が可愛らしく、だるまちゃんとかみなりちゃんのやりとりがとてもホッコリする。 梅雨の雷の多い時期に子どもに読み聞かせるのにいいと思った。 『ゴロゴロ』『ピカピカ』『ドカン』など様々な擬音も多く使われてるのもまた良き。 詳細を見る -
2019/02/12
xxpink10xxさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
42.3年前に読み聞かせをした本なので、はっきり内容を覚えていません。(本を友人に譲ってしまったので手元にないです)が、すごく細かく絵が描かれていてそこに見入るように釘付けだった娘!楽しそうなだるまちゃんとかみなりちゃんのお話にほっこりしたのか、雷が怖いと思わなくなり、かみなりちゃんがお空から今降ってきよんかな?なんて話しにもなりましたw絵にもワクワク、雷にもワクワクできる本だったのでおススメです!!ただその子にもよるので雷の克服か゛かならす゛て゛きるかは わかりませんか゛、、、 詳細を見る -
2018/08/15
kfkfさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3支援センターにあったので読み聞かせしました。しかし、特に興味の沸くところがなかったのか、食いつくわけでもなく、淡々と読んで終わりました。 娘は面白い絵本だと、笑顔になったり、拍手したりするので、娘には不評でした。 詳細を見る -
2018/09/12
まぁぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3だるまさんがはとかだるまさんのとかのシリーズが好きなんですけど、この絵本を選ぶのにないし、じゃぁじゃぁビリビリとかもないし、選択肢がなさすぎる。 もっと増やしてください。 感想とか書きたくても書けない。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。