cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
53%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.7 15位
デザイン 4.82 7位
耐久性 4.67 8位
収納性 3.26 135位
持ち運びやすさ 2.63 153位
赤ちゃんの快適さ 4.5 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/28
    avator JUNKEIさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    悪い点は今のところないです 色々と改造しています 押しやすく荷物もそこそこ入るので もの凄く大満足しています 3Wayなので、長く使えるのも魅力的です! 5月に出産なので、今付けているシートを外し チャイルドシートを装着できるので そちらで2人目の子を乗っけます 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator たなちゅーーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    友人が持っており、とてもかっこよく見えたので、他のベビーカーと比較せず産まれる前に購入しました。タイヤが大きいので、ガタガタする道でも押しやすいのが魅力に思います。子供を乗せるのにとても使いやすかったのですが、電車に乗る時などもう少し簡単に折りたためると、さらにいいと思います! 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator S.mahoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    いい点として、子どもがぐずったとき、抱っこ紐を持っておらず片手に子どもをかかえてベビーカーを押す場面がありました。三輪なので片手でも軽々操作できとても助かりました。スーパーなど比較的狭い空間でも小回りが利くので便利です。 悪い点は重いため持ち運びには向きません。段差のあるお店に入るときには私1人では持ち上げられないので、誰かに手助けしてもらわなければなりません。 しかし普段の移動方法は電車や徒歩なので、持ち運ぶ時はほとんどないため特に支障なく快適に過ごしています。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator rnmkoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギーは少し段差があってもぐらつかず、安定感抜群で、荷物も結構入るので、お出かけが楽になります。気をつけてても子どもは汚してしまうので、カバーが全部取り外せて自宅で洗濯が出来るのもいいです。もう少し通気性が良く、濡れてもすぐ乾くといいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ASMNY222さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギー専門店にふらっと入り、見に行った時に一目惚れしました。 また、先輩ママにベビーカーを買うなら安いのではなく、ちゃんと見極めて高いもの購入した方がいい、4輪より3輪の方がオススメと言われ購入しました。 タイヤが空気を入れるものなので、安定感は抜群で、子周りもとてもききます。 しかしその分、重たいのと、大きいので持ち運びにはとても不便です。 車移動が多い方、お出かけが多い方にはおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator よっちゃん1218さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    片手でもスイスイとコントロールでき、 畳むのも簡単なこと、そして、新生児期はマキシコシとドッキングでき、高さがあること、そのままチャイルドシートにもなるし、赤ちゃんが眠っていたら起こさずにそのままおうちに連れていかれることも良いなと思いました。また、デザイン性も良いことが決め手となりました!子供が使い終わったら、実家の愛犬に使う予定です。高価な物なので、最後まで使い果たしたいと思っています。デメリットは車に運ぶときは少し重たいです。。。combiのものも検討しましたが、三輪の操作のしやすさがエアーバギーの方が使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator いうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    有名な他社メーカーも検討しましたが、どうも窮屈に見えてしまい可哀想かなとのびのび乗れるようにエアバギーにしました。結果、2ヶ月から乗せていますが快適に乗ってくれています。ベビーカーで寝てくれるのでお出掛けの際にはとても便利です。また、対面式より背面式なので、子が前を向いて外を見れるのはとても良い点でした。 ベビーカー自体が重いのが難点ではありますが、総合的にみて購入してよかった物です。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator まり1014さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    マキシコシをエアバギーにドッキングさせたかったので、エアバギーを選びました。女性がひとりでも運べるようにと軽さと動きやすさを重視。デザインもスタンダードな感じが気に入った!しかし、価格が高めな為手を伸ばし辛く、どうにか説得してに入れましたよ! 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あゆたけ0728さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ほかにcybexとバガブーで検討していましたが、価格が高すぎるのと重量がかなり重いのでエアバギーに決めました。しかし、三輪なので対面にできない点が大変残念です。デザインもとてもかわいくて、小回りも利くので砂利道や大きな段差などには強く重宝しています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ayu.iさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    ヨーヨーと迷いエアバギーを購入致しました。シングルタイヤが良く、エアバギーの スイスイさと取手のブレーキにも感動し即購入致しました。広く子供が大きくなってもB型を買わず長く使えそうなので、エアバギーにしました。デメリットは、ほかのベビーカーと比べてとても重たく持ち運びはひとりだと大変不便でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator MU-miさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    私は正直どれでもよかったのですが、主人が3輪が良いとこだわったのがキッカケで、エアバギーが選択肢へ上がりました。 難点はやはり重さです。今もですが、、 購入当初自分1人では持ち上げる事が出来ず抱っこ紐ばかり使用していましたが、乗り心地が良かったのが子供の方から乗りたがるようになりました。 タイヤがしっかりしており、タイヤへ空気を入れられるので、ガタガタ道でもスイスイな気がします。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator mai2mai2さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギーはとてもお洒落て一目惚れしました。上の子が1歳の時に購入しましたが4歳まで使えるそうなので迷わず購入。 使って見て思ったのはまず、重い。運ぶのに苦労しました。階段を昇り降りしなくては行けなかったためもう少し軽いのにすればよかったかなと思いましたが、子供を乗せてみると振動も少なく子供から乗りたがったので満足しています。2人目3人目にも使います。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator yu12mama☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    三輪の見た目が良くて購入しました。 デザイン的にもシンプルで気に入りましたし必要な機能も十分満足なベビーカーです。持ち運びの点でわ女の人ひとりでわ重くて少し不便ですが、小回りもききますし子供も快適そうに乗ってくれています。やはり、三輪だと見た目がカッコよく周りと差がつくオシャレ好きなママにもピッタリだと思います! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザイン性を重視しました。また安定感があるものがよかったので、口コミを参考に早めに購入しました。ただし、重さや収納面ではデメリットも感じます。もう少し軽いと、ひとりでもスムーズに対応できると思います。マンションに住んでおり、玄関もさほど広くないので、場所も取ります。総合的には満足しています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator u.s.d.さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギーを一目惚れで購入しました。 値段も高いし、重さも他のものと比べるとかなり重いので軽いものと迷いましたが我が家は公共の交通機関はほとんど利用したないため、車への積み下ろしくらいだと思い、思い切って購入。 ちなみにお店でコンビのメチャカルをオススメされて比べてみましたが、ハンドル部分が多少グラつくのが気になりました。重さは、、本当に軽くてビックリしました! しかし、エアバギー にして大正解でした! なんと言っても操作性が最高で片手でスイスイいけちゃいます! こないだ子連れの友達と出かけた時も、友達がエアバギーを押すのが初めてだったらしく、その軽さに思わず「軽っ!」っと驚いていました。(笑) 本当に子供も嫌がることなく乗ってくれるし、操作性でのストレスを全く感じたことがありません。安いものを買って毎日ストレスを抱えながら生活するよりも、少し値は張るけれど自分に合ったものを買うのは大事なことだなぁ、とつくづく思います。 頻繁に使うものだからこそですね! デザインも一目惚れしただけあって可愛くて言うことなし、押していてテンションが上がります☆ 本当に気に入っていて、今後出産する友達にもおすすめしたいし、まだ使い始めて3ヶ月ですがこれから我が子の相棒として沢山の場所へ出かけ、沢山の思い出を一緒に作って行きたいです☆ 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator かまぼっこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザイン、操作のしやすさ、共に素晴らしくて気に入っています! ちょっとした段差は楽に越えられるため、散歩で困ったことは一度もありません。 子どももとても乗り心地が良さそうで、散歩に出かけるとすぐに眠ってしまいます。 お出かけ好きの夫婦なので、屋外イベントなどでも、これから活躍しそうです。 欠点を挙げるのであれば、対面ができないことと、少し大きさがあるのでショッピングセンターやスーパーでは利用しにくいことでしょうか。 それ以外はとても気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator mori1117さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    四輪のベビーカーは街中で目にしてもどうしても生活感を感じてしまうため三輪を選びました。 まだ使用感はわかりませんが、エアバギー は構造がシンプルで手入れしやすくとても気に入ってます。人気商品なので中古で入手しやすいところが良かったです。パンクや汚れも自分でしっかり治すことができます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ルティさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーの決め手は女性ひとりでも使える使いやすさです。 そしてバスに乗っているかのような動きのクッション性の揺れでいつもすぐ眠ってくれて起きることはありません。 でこぼこ道や段差でつまずいたり、引っかかり立ち止まったりすることが一切なくスムーズな動きに感激しています。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator はるはる96さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    四輪の物より操作がしやすいので購入しました。多少重たく持ち運ぶのは大変ですが、散歩するときに段差に引っかかることがなく、線路に引っかかることもなくなりました。引っかかることでひやっとしていたので、タイヤが大きい分それがなくなりました。また子どもへの揺れも減りました。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator purintomafさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    田舎にすんでおり、家の近所を散歩するにも未舗装の道が多くあります。そのためタイヤがプラスチックではなくゴムのもので、段差やがたぼこ道でも揺れが少なく乗れるものを探していました。 姉からAIRBUGGYを教えてもらい、新生児から乗れる点、素敵なデザイン、操作性……などが気に入り購入しました。 子どももいやがらずに乗ってくれるし、大満足です。1つだけ難点をあげるとしたら、我が家の車がデミオと小さめのため、ベビーカーの積み降ろしが大変です。 詳細を見る

ベビーカーランキング