商品の特長
ディモワ×エアバギー ココ ブレーキの最大の特長は、スピードの調整が可能なハンドブレーキです。手元でブレーキ操作ができることで、坂道でもより安全に走行できます。そして360°回転できるエアタイヤでスイスイ動き、振動も吸収してくれるから乗り心地も良く、快適です。かわいい柄のベビーカーシートもついていて、保冷剤を入れられるので暑い時期でも安心です。500mlのペットボトルが入るドリンクホルダーや、レインカバー、タイヤの空気入れまで標準装備でとっても助かりますね!
商品の使い方
ディモワ×エアバギー ココ ブレーキは、首がすわるころ(3ヶ月〜5ヶ月)から3歳頃まで長く使えるベビーカーです。ハンドブレーキは強く握ると停止し、弱めに握ると減速します。道の状態によってスピードを調節できるので安全性は抜群です。ハンドルの両サイドのレバーを握りながらワンタッチで開閉できるので外出先でも自宅でも便利です。用量17L、5kgまで収納できる大容量バスケットも赤ちゃんとのお出かけの強い味方ですね。
【生産終了】ディモワ×エアバギー ココ ブレーキの基本情報
タイプ | |
---|---|
形態 | 3輪ベビーカー |
商品重量 | 9.5kg |
対象年齢 | 3ヶ月以降 〜 36ヶ月 |
対象体重 | |
対象身長 | |
安全基準 | EN1888 |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | グレー |
使用時の最小サイズ | 53.5x40x82 |
折りたたみ時の最小サイズ | 53.5x40x82(cm) |
タイヤの素材 | ラバー |
タイヤの直径 | 20(cm) |
シートの高さ | |
ハンドルの高さ | |
カゴの容量 |
【生産終了】ディモワ×エアバギー ココ ブレーキの新着レビュー
-
2020/03/19
なな12さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3ハンドルの操作がややしづらい印象はありましたが、デザイン性が可愛いのと耐久性には優れていると思い評価としては普通だと思います。収納性もコンパクトになるため車移動等しやすいイメージはありました。赤ちゃんの乗り心地としては特に嫌がる様子もなくたまに泣いてしまい乗りたくないのかな?という時がありましたがほとんどは寝て乗ってくれていました。 詳細を見る -
2020/03/16
Yui252さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4どのような状況で ベビーカー使うかによって 選ぶ基準が変わってくると思います。 わたしの場合、ベビーカーを車に乗せて何処かに行くことが少なく、家から歩いて行ける範囲にスーパーマーケット、ドラッグストアや銀行があります。なので 散歩がてらにエアバギーを使用しています。 使用感は とても安定しています。10キロある本体が安定した走行を可能にしてくれているのだと思います。この10キロの重さが、時として厄介で、電車の乗り降りの際に非常に重く、さらに赤ちゃんを片手に抱っこしながら 折りたたんで 車内に入れるかといえば、なかなかスムーズにはいきません。 スリムな幅なので 思ったよりは大きさを感じませんが やはりベビーカーは公共の乗り物に赤ちゃんを乗せたまま乗り込むには、比較的空いている時間を選ばざるを得ません。 詳細を見る -
2019/10/08
なぎまたさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3デザインが好みだったのが1番の購入の決め手でした。 他社も似たようなベビーカーがありますがやはりエアバギーには見た目は勝てないです。 四輪に比べ三輪なので小回りはきくし使いやすいです。 しかし畳んで持ち運ぶ時結構重いのでそこがすこし残念です。 詳細を見る -
2019/04/01
つばがさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5そのベビーカーを選んだ理由は、ママ友が使用していて使いやすいと話を聞いていたことと、実際に操作させてもらい、押し心地がとても軽くて安定感があったことです。子どもも安心して乗ることができるので、あまりベビーカーで寝ない子でも必ずベビーカーに乗せるとお昼寝をしてくれるようになりました。本体は重いですが、ベビーカーを押す力はほんの少しで良いので、移動がとても楽です。 詳細を見る -
2019/02/28
ゆうか1118さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
57カ月使っていますが、とても良いです。基本車移動の私たちにとっては乗り降りするときだけ重たいエアバギーは大変ですが、その他は大満足です。他のベビーカーは使えないらくらい押しやすさや赤ちゃんの乗り心地も良いと思います。検討したのはシングルタイヤがあるピジョンで、軽量で折りたたみもしやすくハイポジションでよかったです。 詳細を見る -
2019/02/28
小鬼たちママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4下の子は抱っこして上の子(2歳)用に購入しました 遊びに連れていくと遊び場から離れたくないと暴れだすのでバギーを探していました 購入して実際使ってみると使いやすかったですし、イヤイヤ期で暴れるのがいっそう激しくなった息子を乗せやすいのが助かりました。下の子(0歳)いるからCOMBIの対面可能なベビーカーにしようか迷っていましたが、今ではこのバギーを買って良かったと思っています。 詳細を見る
ココ ブレーキシリーズの関連商品
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。