- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/31
ばれらさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4スティックは、バギーに近いA型タイプのベビーカーなので、折り畳んだとき自立するところや肩からかけて持ち運べるとこに助かってます。ただ、普通のA型ベビーカーと違って、前の棒?スティック?が無いので、おもちゃをかけたりとかはできないのは少し残念です。 詳細を見る -
2018/10/31
chomさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4乗り降りさせる際に腰が痛くならないよう座面の位置が高いベビーカーを選んだ。座面の位置が高いため乗り降りはさせやすくとても良かった。地面からも距離がある為、赤ちゃんも暑くならず良かったと思う。ただサンガードが小さく眩しそうだし、昼寝などした場合もう少し隠したいのに隠せないのが残念。 詳細を見る -
2018/10/31
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4良い点としては、折りたたんだ時にスリムな縦長になるので、場所を取らないこと、肩にかけて持ち歩けるくらいのサイズと重さなので、万が一ベビーカーに乗らないとなった時にも運びやすいことです。 悪い点としては、下に荷物がほとんど入らないこと、子どもの前にバーがないので、おもちゃを付けたりぶら下げたりしにくいことです。 詳細を見る -
2019/01/04
ucchizuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4エレベーターが無い集合住宅に住んでいるため、軽く持ち運びやすいスティックタイプは重宝しています。 バスなどに乗る際も、乗せたまま持ち上げやすいです。 軽いのに操作性も良く、丈夫なので、安心して載せられます。 詳細を見る -
2018/10/31
おみぃさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4乗っているクルマが軽自動車だったのでコンパクトにたためるものを探していました。 予算も少し高めだったのですが使いやすさなどネットの口コミを見て購入を決めました! コンパクトになるし押しやすいのでで買ってよかったなと思います。 詳細を見る -
2018/10/31
msehsdさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4アップリカスティックは見た目もオシャレですし、出したりしまったりも簡単なのでとても重宝しています。兄夫婦の子供がもう使わないので頂きましたが本当にたすかりました。もし2人目が出来た時も使いたいと思っています 詳細を見る -
2019/04/01
mami0501さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4見た目がかわいくて軽くて自立するものを探していた。一人目の時はあまり使わなかったけれど二人目が生まれてからは頻繁に使っている。タイヤが大きいしハイシートなので暑い日も少し安心。もう少し角度が調整しやすいといいけど子供は嫌がらずにのってくれます。 詳細を見る -
2019/01/04
あゆみ168さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4兄弟からもらったので他と比べて使用することはなかったので、他との違いは特にわからないですが、折りたたみやすいし、うごきやすいので使い勝手はいいと思います。デザインもスリムで色味も可愛いと思います。私的には身長が高いので少し押しにくいのはありますが、それはほかのメーカーも同じだと思うので 詳細を見る -
2019/01/04
smamaaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4ベビーカー自体は息子からすると従兄弟になる子のお下がりで使わせてもらいました!! 自分達で買ったのはバギーなんですけど、この質問?の中に同じバギーがありませんでした 詳細を見る -
2019/02/28
あにゅもさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ベルトだけなので、子供が大きくなるとb型の物にすればよかったと思った 前輪のロックが勝手にかかりやすく、曲がりにくいことが多い メッシュが効いてるので夏でも快適そうだった 下の収納口が小さく、余り物が入れられなかった たたむととてもスマートなので、玄関にそのまま立てておける 詳細を見る -
2019/04/01
Su3さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4このベビーカーを選んだのは収納のしやすさです。玄関までに階段のある家なので、ベビーカーより抱っこ紐の頻度が高く、玄関に置いたままになることも多いので、畳むとすごくコンパクトになり玄関での収納や車の中にも入れやすいところを重視しました。 サッとたためるところも気に入った。 詳細を見る -
2019/01/04
おこわ★さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4友人からのもらいもので使用しています。子供が動いて下にずりおちぎみですこししんどそうです。下の荷物いれはバーが邪魔になり厚みのある荷物ははいりません。リュックとかがすっぽり入ればいいのになと感じます。軽さ、小回りがきくところは使い勝手がいいです。 詳細を見る -
2019/01/04
あや702さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4当時住んでいたマンションの玄関に置くことを考えてベビーカー選びをしたところ、狭い玄関で場所をとらずにコンパクトで、更に自立して安全性・安定性・操作性などを考慮するとスティック一択でした。購入してみて、そのコンパクトさはやはり評判通り、コンパクトカーのトランクに積んだり、後部座席の足元に積むこともできました! 操作性はすごくいいわけでは無いものの問題なく、大活躍してくれたベビーカーでした。 詳細を見る -
2019/04/01
ひなたぼっかーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4とても軽くて、下に収納があって便利でした。 畳んだ時もコンパクトで、抱っこに変えた時も片手で畳めて持てるのでお出かけの時にとても助かりました。下の収納にたくさん入るわけではないので、持ち手のところにフックをかけて収納できないものをかけたりしていました。 詳細を見る -
2019/02/28
あーみ1005さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4タイヤが悪いけど、どうしてもスティックが良かったので購入しました。 専用バッグもあるので日焼けも少ないだろうし持ち運びが楽! 車のトランクに入れても汚れないのでとてもいいです。 貰い物のコンビのベビーカーあるけど、やっぱスティックの方が場所も取らない 詳細を見る -
2019/01/04
★★choco★★さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4まず見た目がシンプルで飽きのこないデザインであることが気に入っています。 また、女性1人でも持ち運べる重さなのが使いやすいポイントです。 悪い点といえば、子供を紐でガッチリと固定する形になるので、身動きが取れない子供は若干不快そうです。 詳細を見る -
2019/01/04
くうにさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4収納するのに小さくなり、自立するのがよかったです。荷物をかけても倒れることはほとんどなかったです。前にフロントバーがないので、子どもが前かがみになったりすると危ない時がありました。下の荷物置き場が、もう少し入れやすくなっていたらよかったです。 詳細を見る -
2019/01/04
ユミ18さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4子供乗せると乗るのは乗るんですけど時間経つと泣きます。居心地悪いのかな?って思っちゃう、けどずっと抱っこっていうのもあったので多分まだ慣れてないと思います。今は毎日じゃないけどベビーカーに乗せてスーパー行ったりコンビニ行ったりお散歩したりしてます。 詳細を見る -
2019/04/01
さゆみおママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4こどもが、正面を向くのでママと向き合えるスタイルのベビーカーにすればよかったと思います。安定性はよくスタイリッシュデザインは良かった。まだ姉妹でも使っている。もう少し安価だと良い。ハンドル操作は良かった。ちょっと思いのでカレイドスコープ更に良い。三才なっても乗れたので良かった 詳細を見る -
2018/10/31
じゅん吉さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3主人の背が高くベビーカーのハンドルが低くて押しにくいとのことで店頭で一番押しやすいものを選びました。 周りの景色を見せてあげたかったので対面にならないところは気にしませんでした。 おすわりができるようになった頃に前のバーがないので、座ったままでいられずもたれてしまい機嫌が悪かったのでバーがあるものが良かったと思いました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。